
6月23日から松山の大街道から銀天街の商店街で
土曜夜市が始まりました。
我が家は30日に行ってきました
まず腹ごしらえに…と、三越で食事をして
大街道へ
三越で食事をした時、隣の席の男の子が
音の出る刀と、何かのお面を買ってもらっていたので
たつは、音の出る刀とお面を探すのに必死
しばらくすると、「抱っこ~」
ゆきこはぴかぴか光るおもちゃをすくう、「おもちゃすくい」?や
くじ引きをしていました
それぞれ欲しいものややりたいものを手に入れ、ごきげん
抱っこをし続けてクタクタだったので、
サンマルクカフェで一休み
しばらくお祭り系は遠慮したいです

土曜夜市が始まりました。
我が家は30日に行ってきました

まず腹ごしらえに…と、三越で食事をして
大街道へ

三越で食事をした時、隣の席の男の子が
音の出る刀と、何かのお面を買ってもらっていたので
たつは、音の出る刀とお面を探すのに必死

しばらくすると、「抱っこ~」

ゆきこはぴかぴか光るおもちゃをすくう、「おもちゃすくい」?や
くじ引きをしていました

それぞれ欲しいものややりたいものを手に入れ、ごきげん

抱っこをし続けてクタクタだったので、
サンマルクカフェで一休み

しばらくお祭り系は遠慮したいです


子供も大人も楽しいけど、抱っこはキツイなぁ。
今年は夜市行けないけど、来年はぜひ行きたいわ
抱っこさえなければ、もう一度
行きたかったけど…
来年、ぜひ