10月に笠岡~高松入りしたときから
ゆきこは結構豆を食べるってことに気がついたのですが、
それ以降もミックスベジタブルを使った料理でも
ニンジンやコーンの混じっている中から
グリーンピースだけをつまんで食べたり、
白いご飯はいまいち食べなくても
豆ご飯だと結構食べたり。
緑がいいのかなあと思っていたら…。
そうではなく、本当に豆が好きなんだということが最近わかりました。
例えば、お正月の黒豆。
甘いから好きなの?っ思っていました
あと、納豆。
私が食べていたら寄って来て、からし入りでも食べます
最近はパックを見ただけでも、
パックを奪ってかじってます
それと…「さやえんどう」ってカ○ビーからでているスナック菓子
普段あんまり自分からお菓子を食べないのに、
そのお菓子は置いておくと自分でとって少しずつ食べてます
黒豆を正月に食べるのは、「まめ(健康)に暮らせるように」とか
「しわがよるまで仲良く」とか「まめに働くように」とか…
うん、いいことだと思うようにしよう
ゆきこは結構豆を食べるってことに気がついたのですが、
それ以降もミックスベジタブルを使った料理でも
ニンジンやコーンの混じっている中から
グリーンピースだけをつまんで食べたり、
白いご飯はいまいち食べなくても
豆ご飯だと結構食べたり。
緑がいいのかなあと思っていたら…。
そうではなく、本当に豆が好きなんだということが最近わかりました。
例えば、お正月の黒豆。
甘いから好きなの?っ思っていました

あと、納豆。
私が食べていたら寄って来て、からし入りでも食べます

最近はパックを見ただけでも、
パックを奪ってかじってます

それと…「さやえんどう」ってカ○ビーからでているスナック菓子

普段あんまり自分からお菓子を食べないのに、
そのお菓子は置いておくと自分でとって少しずつ食べてます

黒豆を正月に食べるのは、「まめ(健康)に暮らせるように」とか
「しわがよるまで仲良く」とか「まめに働くように」とか…
うん、いいことだと思うようにしよう
