吐夢乃家花日記

吐夢乃家を彩る野山の花達の紹介

マタタビ(木天蓼)

2015-05-29 10:58:23 | Weblog
予定していたカマツカ(鎌柄)がまたしても使えそうにないので今回(5月29日~)は青竹にマタタビ(木天蓼)です。いつもより早目ですが、花はすでに満開状態です。優しいいい香りの梅に似た花ですがマタタビ科でキュウイーの仲間です。


ナガバノモミジイチゴ(長葉の紅葉苺)

ウツボグサ(靭草)

コツクバネウツギ(小衝羽根空木)

2015-05-23 14:42:44 | Weblog
にこさん!今年はヤマボウシが駄目です。花付きが悪くて諦めました。
と言う訳でピンチヒッターはコツクバネウツギ(小衝羽根空木)です。
スイカズラ科です。
コゴメウツギ(小米空木)。同じウツギ(空木)と名前は付いてますがこちらはバラ科です。小米(コゴメ)と言う通り米粒見たいに小さな蕾から小さな小さな花です。米粒よりもっと小さいですが。
フタリシズカ( 二人静)とサワギク(沢菊)

ナルコユリ(鳴子百合)

ホウノキ

2015-05-16 09:53:44 | Weblog
今週(5月15日~)はメインのシロドウダンはそのままですが
ホウノキの花が手に入りましたのでサブを活け替えました。
何しろ大きな木ですので、”こんなに近くで花を見ることは出来ない”と喜ばれます。
3月の中頃葉の芽出しを活けましたが2カ月でこんなにも大きくなるものかと…

シロドウダン

2015-05-08 11:04:48 | Weblog
先週は桐の花が何とか持ちこたえてくれたので、ドアと表の壁のペンキ塗りをしました。
今回(5月8日~)はシロドウダンです。
今年はやはり何かおかしいですね~
シロドウダンに花芽がとても少ないです。ここ30年ほど毎年活けてますがこんなに花芽が少ないの始めてです。しっかりしてきた葉の緑が綺麗なので花がなくて十分素敵ですが:::
ヤブデマリは今年もちゃんと咲いてくれてます。

ツクバネソウ
ホウチャクソウ