3件目は地デジアンテナ見積りです。
屋根の上には大きいバルコニーからお客様にお借りした5尺の脚立を梯子にし登っていきます。
VHFはあと2台のテレビで使用している為撤去出来ません。
こちらも配線が3C-2Vなので分配も多い為ブースターが必須になります。
アンテナ撤去にまた来るとなると費用がかかります。
地デジにして、チューナーを付けるか悩んでいらっしゃいましたが、チューナーは比率が16:9になりますので4:3のテレビですと画像が上下切れてしまいますとお伝えした所、チューナーは辞めるみたいです。
それはいいんですが、やはり夏頃の予定になるみたいです。
今年の夏は大変な混雑になりそうな予感です。
早めに地デジの工事はやりましょう。
ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
屋根の上には大きいバルコニーからお客様にお借りした5尺の脚立を梯子にし登っていきます。
VHFはあと2台のテレビで使用している為撤去出来ません。
こちらも配線が3C-2Vなので分配も多い為ブースターが必須になります。
アンテナ撤去にまた来るとなると費用がかかります。
地デジにして、チューナーを付けるか悩んでいらっしゃいましたが、チューナーは比率が16:9になりますので4:3のテレビですと画像が上下切れてしまいますとお伝えした所、チューナーは辞めるみたいです。
それはいいんですが、やはり夏頃の予定になるみたいです。
今年の夏は大変な混雑になりそうな予感です。
早めに地デジの工事はやりましょう。
ブログランキングに参加しております。
是非クリックをして投票をお願いします。


