goo blog サービス終了のお知らせ 

belle diary

ありふれた毎日の記録

牡丹

2007-05-07 18:10:51 | Diary
私のGW3日目☆
おばあちゃんと大根島の由志園に行きました^^
牡丹の見頃は4月下旬~5月上旬らしいですが
花の様子を見た感じ
今年はもう終わりかな、という印象でした

牡丹園は久しぶりでしたが、その大輪ぶりには脱帽です
花が直径30センチはあるほどの
見事な咲きっぷり
新種、希少種などもありました
写真は牡丹が1年中楽しめる牡丹の館にて★

庭園散策後、園内カフェにて
高麗人参入りのアイスを注文☆
苦いのか!?
と思いきや、とってもおいしいアイスが出てきました

のどかな午後を過ごしました

普通の休日

2007-04-10 21:34:44 | Diary
今日は久々に、買い物に行きました^^
と言っても、生活必需品ですけどね~
ちょっと遅いけど
春のファンデーション
あとアイカラー、日焼け止め、etc…
お買い物は、駅前サティだったので
久々にミスドも購入

あと、ANAに航空券の予約にも行きました
実は今週末、再び東京に遊びに行くのです~~
詳しくは、また後日…
とりあえず、今回は
「富士山の見える方で」と予約しました(笑)
今日は午後から、東京で泊まるホテルを予約するつもりだったけど
現在、まだの状態、、、
なかなかいいホテルがないの~~
安い所はカプセルホテルばかりだし
いいとこは10,000円以上とかだし
う~ん、、、
これからまた探さなきゃ、、、

夜は、ちらし寿司を作製

そんなこんな、普通の休日でした

お花見散歩part 2

2007-04-08 22:44:17 | Diary
昨日、両親とお花見に行きました^^
北栄町から戻ってきた後です
この前、湊山公園は微妙だったと伝え
じゃあ西伯郡の法勝寺に行ってみよう、となりました
法勝寺の桜は法勝寺川沿いに何キロにも渡って植えてあり
国道を走っていると視界には入るのですが
車を降りて土手を歩いてみたのは初めてでした。。。

それが、、、
すごくよかったのです~
桜もちょうど満開で見ごろだったし
ここの桜は古くから植えてあるそうで、
木も枝も大振り
土手は桜に被われ、川の水の音が聞こえ
風情が。。。
また、所々、土手の両側に桜が植えてあり
まるで桜のトンネルをくぐってるようで。。。
最高でした

土曜日なのに人が少なかったのも、よかった
本当に桜を堪能したという感じで
かなり満たされて帰ったのでした

●ボーリング大会●

2007-03-31 01:05:21 | Diary
3月28日(水)
今年度最後のボーリング大会が開催されました
この約1年、米子店の恒例行事であり、楽しい半面、
幾度となく苦い思いもしました

というのも、開催当時から変わらないルール
それは、2チームに分かれ
1ゲーム目の負けチームがボーリング代を出し
2ゲーム目の負けチームがボーリングの後の飲み代を出す
という、ゲームの結果で天国か地獄か明暗が分かれる…
ヘビィなルールなのです!
(前にも書いたかな)
1ゲーム目は、負けて1人が2人分払ってもそこまで大きな負担じゃないけど
2ゲーム目の敗者は最悪
余裕で7,000円~8,000円くらいは飛ぶ、、、
チーム制だからずっと勝ち続けてるって人はいないけど
このボーリング大会が始まって、
かれこれ今回で6~7回目…
私はどっちかと言うと、なぜか負けチームに属してることが多かった(笑)

そして年度末の今回、、、
結果から言うと、私のチームは1ゲーム・2ゲーム共に
勝った
すごい嬉しかったー
実質の勝負となる2ゲーム目…
私のチームは1ゲーム目で170のスコアを出していたような人が
すこぶる調子が悪く、
私自身もその日はいつもよりダメだったし、
他のメンバーも2ゲーム目に入ってからイマイチ…という
微妙に負けそうムードが漂ってました
ところが、急に誰かのスペアがきっかけとなり
みな好調に転じたのです
私も例外でなく
1ゲーム目では94だったスコアが
2ゲーム目が終わってみると135
これは自己ベスト更新かも
そして(まさか勝つとは思わなかったけど)
私たちのチームは勝利を収めたのでした~~

ボーリングの後はお決まりのコースで、かば(笑)
結局負けチームの人は、1人8,500円も払ったみたい
多分、過去最高単価だ(笑)

この1年、上司の入れ替わり等はなく
主要となるメンバーは変わらずに一緒に仕事をすることができたし
こういう各イベント?が楽しかったのも
今のメンバーだからなのかな、と思うと寂しい。。。
もちろん4月から新しいメンバーになったら
また新しい関係を築けるんだろうけど。。。

何より私が異動になりそう…?
異動の発表前で、かなり感傷的になってるな(苦笑)















大忙しな休日

2007-02-16 21:53:10 | Diary
今日は、待ちに待った久々の休み~~
約2週間ぶりです
前回の休み(「まったりな休日」)が遠い昔のようだわ。。。
でもそんな貴重な休みも、予定がぎっしりで
バタバタバタと終わってしまったのでした、、、

昨日会議で終日大阪だったので、
お客さんの進捗状況が気になって午前中は職場へ…。
結局、なんだかんだでお昼過ぎまでかかってしまって
ダッシュで予約してた美容院へ駆け込む
美容院も本当は12時に予約してたのに、
結局13時半スタート
(2回も遅れる℡してしまった…)
当初の目論見では、11時くらいに仕事を切り上げて
軽くランチでもとってから行くつもりだったのになあ。。。
かなりズレちゃった
16時頃、美容院を跡にし、その後も
東京行きの航空券の予約やら
叔母さんへのおみやげ探しやらでバタバタと車で走りまわり、
実家に帰りついたのは18時頃。。。

なんだ、なんだ
これじゃあ、仕事の日よりハードスケジュールだよ
疲れた~~(苦笑)

でも、とりあえず、やりたいことはできたかも!
髪もさっぱりしたし、チケットも取れたし、おみやげも買ったし
東京行きの準備は万端!!

それにしても、やっぱり休みはいいなあ
半日しかなかったけど、気分転換になったワ
ここ約2週間、家と職場の往復で、同じ景色ばかり見てたから
少し遅い時間に見る朝のテレビも、昼間の街の様子も
夜おばあちゃんたちと過ごす時間も、
すごく新鮮に思えた
それにね、今日は、、、
茶碗蒸しが成功したの!!!
うれしかった~~
これが今日一番の喜びかも

とりあえず、あと3日出たら東京なので
頑張る!!






まったりな休日

2007-02-02 20:31:47 | Diary
今日は山陰地方は大雪!!
この冬一番の積雪!
前述の通り、車に乗れなかったのでバスで実家に帰りました。
そして降り続く雪を窓越しに見ながら、まったり。
こんなに降ったら、どこにも出る気しないよ。。。

久々にパソコンを開いたら、ネットにつながったので
(それが普通だけど…)
今日はブログをまとめ書き^^

晩ごはんには、これまた久し振りに茶碗蒸しに挑戦したけど
これは惨敗
今までに作った中でも一番の失敗作かも
玉子よりだし汁の分量が多すぎたのかな~
味も薄いし、全然ダメでした
また近々リベンジしなければ…!!

そんなこんなで1日が終了。。。
明日からまた仕事だーー