goo blog サービス終了のお知らせ 

belle diary

ありふれた毎日の記録

「Changeling」

2009-07-30 08:35:41 | UK
そう言えば、最近これも観ました
アンジェリーナ・ジョリー主演★
多分この映画の役は彼女にとって新境地だったんじゃないかと思うんだけど
確かに悲痛の母親、権力と戦う女性を素晴らしく演じきってました
実話に基づくようです

「The Hangover」

2009-07-30 08:04:58 | UK
少し前に観た、この映画のことを書き忘れていたのを思い出した
この映画も超・超おもしろかったの!!!

友だちが「おもしろかった」と教えてくれたものの、イマイチ期待せずに観たのですが
もうおもしろ過ぎて!!
結婚直前の主人公のひとりが、仲間と4人で独身最後の夜を楽しみに
ラスベガスに繰り出すのですが
次の日目を覚ますと、ホテルの部屋はめちゃくちゃ!
バスルームに虎はいるは、部屋に鶏はいるは、歯は折れてるは
クローゼットに赤ちゃんはいるは…
その上、4人の内ひとりは行方不明
そして3人とも昨夜から朝までの記憶が全くないという(笑)
3人はポケットのレシートを手掛かりに、記憶を取り戻しに行く
そこで次第に明らかになっていく、昨夜の一同の素行
それがもう、突拍子もなくおかし過ぎて!
信じられない出来事の連続…笑わずにはいられません!!
よくも一晩でそこまで出来たな…と(笑)
最後の最後に行方不明だったひとりも無事見つかって一件落着★
もう予想外の展開と、そのおもしろさに脱帽です!!

もしかしたら日本では公開がないかも。。。
これもまた観たい映画



「The Proposal」

2009-07-30 07:38:58 | UK
予告通り?観てきました

そして、かなり楽しんできました
相当…笑えるラブコメディーです
最初から最後まで、映画館内…笑いが絶えず(笑)
数分に1回は笑いのツボを押えてくるので、観る者を飽きさせません!
サンドラ・ブロック…
私の中ではいつもあか抜けない印象だけど、彼女らしさが満載だったように思います☆
そして、相手役のライアン・レイノルズ…
全くノーマークでしたが、スカーレット・ヨハンソンの夫だったとは…
彼も好演してました☆

日本では10月の公開のようです
(先取り…ちょっと得した気分

それにしても、邦題がひどい!
「あなたは私の婿になる」
何でこんな題名を付けるのか、全く理解できない
そりゃそうかもしれないけど
原題のままの方がよっぽどいいと思うのに。。。
まだそのまま日本語に訳すならわかるけど、明らかに意訳
この妙な違和感…たまに感じませんか??

とにかく、必見のラブコメです
また観たい

「Revolutionary Road」

2009-07-29 23:33:20 | UK
これまた2大スターの共演
ケイト・ウィンスレットと、ディカプリオ

1950年代のアメリカが舞台
一見幸せそうな若夫婦が、次第に壊れていく姿を描いたドラマ
DVDの表紙はあんなに和やかで幸せそうなふたりなのに
衝撃の結末でしたね。。。

ディカプリオの若旦那ぶり…私はけっこう好きでした
普段は嫁の尻に敷かれ、最終的には嫁の言うことを何でも聞くけど
締めるとこは締めつつ、でも子供っぽいとこがあったりして

久々のディカプリオを楽しんだって感じ。。。



「Finding Neverland」

2009-07-29 23:17:00 | UK
ケイト・ウィンスレットとジョニー・デップ主演★

この2大スターが出ているにも関わらず、この映画の存在を知ったのは超最近で
しかも興行的にはあまり成功しなかったんじゃないかと想像するんだけど
ワタシ的にはすごく気に入ってしまって
続けて2回観てしまいました

ピーターパンの原作者が、ピーターパンを描くに至った経緯を語った物語で
その劇作家にジョニー・デップ、そして
彼が偶然公園で出会い、深く絡んでいくことになる
未亡人一家、ケイト・ウィンスレットと4人の子供たち。。
その内のひとりが、ピーターなのです

とにかく4人の子供たちが…かわいい過ぎる
そしてロンドンが舞台…というところにも惹かれる
大人にならない世界という、非現実性に歪んだ感情を見出す人もいるかもしれないけど
私は素直に夢を描いた物語だと思う。。。

うん、私は好きです


「The Reader」

2009-07-29 21:45:29 | UK
「Have you got 'The Reader'?」
「Yes, of course.」

Davidに聞くと、やはり?持っているとのこと
(早速もらって観ました)

この映画はケイト・ウィンスレットがオスカーを受賞したときから気になっていたのですが
見過ごしてしまってました
単にその話題性から気になってたというのもあり
詳しい内容は実は知らなかったのですが
ケイト・ウィンスレットと、若い男優が主役である、ということは
ちらっと覚えていて
その若い男優が、何とデビッド・クロスだったのです!
そして同時に、この物語がアウシュヴィッツ収容所での出来事を絡めた
悲しい物語であることも知りました

ナチスとか、アウシュヴィッツとか、世界史で習ったけど
その時代背景や事実は、もはやうろ覚えだし、正直あまりピンとこない
なので、ネットでいろいろ調べました

そして、ケイト・ウィンスレット…
彼女の演技は、この映画の中でかなり秀でていて
オスカーを受賞したのも、納得…
明るい表情などほとんどなく、まさに別人
(彼女が初めて登場したシーンでも、一瞬誰だかわからなかった)
彼女演じる主人公の
人には言えない秘密と自分のプライドを最後まで守り抜いたその人生には
悲しいだけでは表現し尽くせないものがありますが
とにかく、彼女の演技は素晴らしかった

最近は、なぜかケイト~の映画をよく観てます

おっと、デビッド・クロスももちろん好演してました
彼の今後も楽しみです







「Krabat」

2009-07-29 21:31:40 | UK
久々の?ドイツ映画です
私のダニエル・ブリュール好きを知っているDavidがくれました

今までに観たドイツ映画とは全く違う雰囲気の、暗~い映画でした…が
ダニエル・ブリュールはやっぱり格好よかった!!
クールでキュート

この映画では、新しいドイツ人若手俳優を発掘★
デビッド・クロス
ダニエル~の方が好みだけど、彼もかわいらしくて気になったので調べてみると…
!!
あの映画に出ているではありませんか!!
びっくり☆

そして私が次に行なった行動は…

五目ごはん

2009-07-29 20:32:00 | UK
久しぶりに和食を食べました!
やっぱり日本食…サイコー

おばあちゃんが誕生日のプレゼントに送ってくれた
アルファ米の各種ごはんの内のひとつ…五目ごはんを作りました☆
まさに五目ごはんの味…!
そして、お豆腐とわかめに青じそのドレッシング、お味噌汁。。。
これって私の食スタイルだったよね!
…って懐かしく思いながら

さて、久しぶりの更新です
特に生活に変化は感じません。。。
働いて時間が過ぎていく恐怖や、英語に対する悩み、人間関係…
気に病むことには事欠きません(笑)

何かしなきゃ!!
…ということで少し動いたものの、いつもスピードが遅い私。。。
(ワインに詳しい友だちにワインを教えてもらうことにしました
きっと何もしないより、ましでしょう!
間違いなく!!

今日は五目ごはんが思ったよりうまく出来たので、満足
他の種類のごはんを作るのが楽しみになってきた

まったりの休日
これから映画を観に行こうか、思案中



『Paradise Kiss 1』(07/07/2009)

2009-07-08 05:13:04 | UK
This is a second update of today.
Im in off, and relaxing after my lovely dinner!

Nothing special actually...
All I did today were some chat with Sarah and Petra, going to library and cooking some chicken.
Thats all!

Oh, something funny!
I found some comics in library!
Most of them, I couldnt find any interest, but only one...
『Paradise Kiss』
Its drawn by Ai Yazawa, and to be honest, I like some her comics.
But I never read this one, so I tried.
Of course, language is English.
I needed lots of time to read it.
Afterwards, what I felt was most of conversation consist of easy words.
Each words are not so difficult.
The reason might be that because I could see some sentences and pictures at the same time, though.
I felt what I need is how to use the word, variation and practice.
Reading comics is useful to study English...!?

I wrote down a lot, today!
Now is the time to watch DVD or see some website...?

See you later!









Chicken breast with honey & mustard

2009-07-08 03:56:43 | UK
Its today's dinner!
It looks nice, doesnt it?

Actually, it was very easy to cook it.
I just grilled some chicken breast with pan, and after well-done,
put into some honey & mustard dressing.
Thats all!
I had with salad, some spinach and tomato.
The tasty was excellent!! …at least for me.
I really enjoyed it.

Normally, I dont cook troublesome foods.
I prefer to cook easy one which I dont need lots of time.
Just grill something, almost always its chicken, though.
Or pasta.
Its also easy, just boil and mix with pasta sauce.
When I was in Japan, I never use such kinds of sauce, though.

Anyway,
I hadnt cooked for a while...!