久々のリトミック
お正月
お餅つきの動作やいろんな動物さんになって動いたりしました。
リトミックの先生は打楽器が専門で珍しい打楽器をいつも子供たちに
見せてくれたりたたいたり鳴らしたりさせてくれます
今回はアフリカのジャンベ。
床に置いた時と、持った時の響きの違いなど・・一人ずつたたかせてくれました。
中は空洞・・?子供たちは興味津々で覗いていました。

目の前ではなかなかお目にかかることのない打楽器。良い経験をさせてもらっています

お正月

リトミックの先生は打楽器が専門で珍しい打楽器をいつも子供たちに
見せてくれたりたたいたり鳴らしたりさせてくれます

今回はアフリカのジャンベ。
床に置いた時と、持った時の響きの違いなど・・一人ずつたたかせてくれました。
中は空洞・・?子供たちは興味津々で覗いていました。

目の前ではなかなかお目にかかることのない打楽器。良い経験をさせてもらっています
