goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

合歓木

お久しぶりです。
我が家の合歓の木始めて咲きました。
昼に咲き 夜は葉を閉じ 就眠運動をするのだそうです。
買って間もないので鉢植えにしているせいか
まだ花ひとつ・・・
二枚の写真昼間の同じ時間に撮りました。
一枚目は普通に、二枚目は光を入れないように






町田の竹林で
風に葉っぱが流されるたびに、強い陽射しがのぞきます。
その光を撮ってみました。





コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

食べられません!

春先のこと、庭に小さな緑の葉っぱが
芽を出していました。
雑草でもないようだし?毟らずにおいときました。
それが今なんと小さな小さなイチゴが生っています。
野イチゴの葉っぱだったのね。
嬉しい得した気分です。
また、雨ばかりの地面に茸がニョキニョキ 
近頃、ガソリンは入れるたんび上がるし 
何もかも値上げ値上げ、食べちゃおか 









コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

野菜の花

私の畑
まだ花が咲いたばかり  



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

露草とダリア

梅雨の晴れ間は有難いですね!
気持ちも晴れます。
可愛いお花が撮れたのでUPします。
丸の中に注目
まだ白いけどちゃんと形になっています!
きっと明日は青い花になっているでしょうね? 









コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

覗いてしまった

カメラで遊んでみました。
花の中ってどんなかな?
ちょっと失礼して覗いてみました。 
意外と面白いかも 
変な写真なんて言わないで見てくださいね!
チューリップと椿です。






ルーペを片手にマクロで
上手くいかないけど影が映って面白いかな・・・


コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

我が家の梅

春の芽吹きとともに雑草もちらほら
今年始めての庭の草取りをしました。

     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
我が家の梅です。紅梅、白梅、私はどちらかといえば
白梅の方が好きです。
枝を切ってみると、紅梅は中も紅く白梅は中も白い!
当たり前のようですが咲いていないときは
紅梅?白梅?どっち?見分けがつきませんよね 
枝を切ってみました。
ここをクリックしてみてね



白梅の木に紅梅を接木し一本の木に紅白に咲かせました。
下は垂れ梅です。


>


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

雪化粧

またまた降っちゃいました。
スズメも寒そうです。




我が家の庭の花も
みんな雪の中。

(タグはsakuraさんの勉強部屋からお借りしました。)

<■椿■>
<>
<<><><><>
<
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )

昭和記念公園へ


PCのお仲間と昭和記念公園に
コスモスを見に行ってきました。
園内には80万本ものコスモスがあるとか!!
見頃にはもうちょっと先かなと・・・
今年の暑さの影響でしょうか?例年より少し遅れているようです。
それでも十分きれいでした。 


<>
< 花言葉 乙女の心
<<<<<<<


コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )

カサブランカ

毎日鬱陶しい天気が続いています。
朝方雨も降っていましたが
雨の中のカサブランカも風情があっていいかなと思い
小止みになるのを待って  に収めてみました。








<

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

花の運命は?

何年か前に買ったオレガナブリリアント
宿根草です。
6~8月と開花時期も長く、可愛い花です。




ところが何やら葉っぱの上に白いかたまりが?
これは何だろう?よくみると丸い穴があいている 




アレー!!この中にきっと虫がいるんだ 
どうしよう 大変だ花の運命は?
画像をクリックして下さい。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »