昨日からブロクとバイクの先輩のjiroさんが石川県を訪れてくれています。


是非お会いしたかったのに、こんな時に限って娘が、
“お父さん休みなら、私も部活休む
”
などと可愛い事を言うんです

そんな訳で何度も書き込んだ、いきなり弾丸京都ドライブと相成りました。


出発当初は琵琶湖を見に行こう
が目的でしたが、案外高速道路が空いていたものでついつい足を伸ばしてしまいました。。

日帰り、金閣寺のみの見学でしたが娘と初めての二人旅
とても楽しかったです。

これがバイクだとますます楽しいんでしょうが、そこまで贅沢は言いますまい。


京都往復の高速道路料金、2350円。
往路、京都南ICまで1300円。復路、京都東ICから1050円でした。

麻生総理、ごちそうさまでした。


出発から帰宅まで10時間、590km。

まさに、弾丸ドライブ
でしょ 


jiroさん、今回は誠に申し訳ありませんでした

今度、是非お会いしましょう



是非お会いしたかったのに、こんな時に限って娘が、
“お父さん休みなら、私も部活休む


などと可愛い事を言うんです


そんな訳で何度も書き込んだ、いきなり弾丸京都ドライブと相成りました。



出発当初は琵琶湖を見に行こう



日帰り、金閣寺のみの見学でしたが娘と初めての二人旅




これがバイクだとますます楽しいんでしょうが、そこまで贅沢は言いますまい。



京都往復の高速道路料金、2350円。
往路、京都南ICまで1300円。復路、京都東ICから1050円でした。


麻生総理、ごちそうさまでした。



出発から帰宅まで10時間、590km。


まさに、弾丸ドライブ




jiroさん、今回は誠に申し訳ありませんでした


今度、是非お会いしましょう


親子のコミュニケーションも大切ですからネ。
jiroさんとは会えないようで残念ですが、関東と北陸は思ったより近いので、いずれ近いうちにお会い出来ると思いますヨ。
jiroさんは遠くでも簡単に出掛けちゃう人ですから。(*^。^*)
“娘さんとタンデム”な~んてのも、ラブラブでいいかも
我が家の三人ムスメも、パパっ子だったので、映画も買い物も遊びに行くのも、いつも家族いっしょに行動してました。
だっくすさんの言うとおり、関東と北陸は意外と近いですか?
考えているよりも、『えいや!』と出かけちゃうのがいいかもしれないですね
2日目は、平湯には泊らず自宅へ戻ってきました(疲)
いつも、とむさんが楽しんでいるツーレポの一部分を少しだけですが実感したような気がします。
この幸せもの~
あそこは、バイク天国ですね!豪快でした。
また今度お邪魔しますので、その時には是非ともお会いしましょうね!
勝手ながらブックマーク貼らせて頂きました
今後とも宜しく御願いします。
追伸
娘さんとの「弾丸京都旅」お疲れ様でした。
自分も京都フリークの端くれですが、京都はおくが深い!
四季其々に顔を持ち合わせている素晴らしいところですよね。
娘さん、きっと忘れられない良い思い出になったと思います。
普段の週末はほとんど仕事なので休みの日はなんとか子供たちと楽しもうと思っています。
それももうちょっとの間でしょうが。。。
そうですね。関東と北陸、高速使えば5時間ですからね。近いといえば近いですね。
2日間で能登の先から金沢まで楽しんでしまうjiroさんの行動力はすばらしいですね。
昨日は上の娘とドライブでした。
上の娘は残念ながらバイクには全く興味なしですね。
でも、下の娘はバイクに興味ありで先日娘用のヘルメットを購入しましたよ。
近いうちにアップしますね。
関東と北陸、確かに思ったほど遠くないですよ。年に3回もねずみさんの王国行くくらいですから。
石川から茨城まで7時間あれば行けるかな???
今回はお会いできずに非常に残念でした。
平湯に泊まらずに帰ったってことは、能登の先端から1日で関東までですか。
北陸はいい所だったでしょ。
海あり、山あり、GWでも渋滞なし。
その代わり、
ブックマークOKです。こちらも貼らせていただいてよろしいでしょうか?
次の機会には是非お会いしましょう。