アオの国から~徒然日記~

TRPG&ゲーム感想・日々の感想・映画&アニメ&漫画感想・歴史(主に長宗我部関係)等、私的趣味の気の向くままに。

初詣記録その(3) ~高知市・秦神社&元親・信親父子墓~

2012-01-12 01:20:03 | 旅日記

 日が少し空きましたが、初詣記録の続きです。ふうぅ…あと、津野神社と土佐神社と若宮八幡宮…あと二回かのうし…。そういえば、結局椙本神社には行ってませんね…はは…。


 吉良神社から来た時とは逆に南側の堤防を歩いてふれあい広場に駐車した車に戻り、そのまま県道(町道?)を通って長浜に。あ、この南側の堤防には可愛いお地蔵様が鎮座して居りましたv背景が田んぼなので、すごくほのぼのとした穏やかな気持ちになりました!!


 長浜に着くと、元親公の銅像前の駐車場に車を停める…も、この日は初詣客が多くて、駐車場も満杯状態。他の車の邪魔にならない隙間を見つけて駐車して本殿まで歩く。私はいつも若宮八幡宮に参拝する時は銅像前に駐車します。だって、格好良い元親見てから歩くのってなんか良くないですか? 

 しかし、いざ神社に着くと、長蛇の列。すぐ隣のオジサンが、
「今年は参拝客多いねぇ。今までのこの時間ならこんなに並ばなくて済むがやに。」
 その言葉に頷く、地元の方と思しきおばさま…。ここで、後で参拝に来ることに決めて、駐車場に戻り秦神社へ。秦神社ならまず並ぶこともなかろうと(苦笑)。案の定、参拝客は一人のお兄さん?しかおらず。



 社殿の前に立ち、お参りをするのですが、慰霊祭の時に、大久保宮司がいきなり御神体披露されたので、その時の一コマを思い出しながらお参り。
『これからも長宗我部を盛り上げるために活動していきますので、見守りをお願いします!!』
 と、願掛け。願掛けって、言っても良いんでしたよね?たしか…。ま、まあ…元親公、ご自分の一族の事ですから、見守ってくれるでしょう!!

 その後は信親公のお墓へ。元旦からお墓参りと言うのも不思議だと思いながら、なんとなく、挨拶をしたかったのです。と、言うわけで慰霊祭の時のお礼と、妄想を好き勝手書かせてもらっている事へのお詫びと感謝を…(笑)。まだまだ信親公に関しては色々書きたい創作(書けない創作も含む・笑)があるので、ひたすら手を合わせてきました。

 

 そうしている内に、実は元親と信親のお墓が入れ替わっているという説があったなぁ…という考えがムクムクと湧いてきまして…。一説ではこの雪蹊寺にある信親のお墓と言われているここが実は元親のお墓で、今は元親の墓と言われているのが実は信親のお墓と言われています。…お寺の名前とかを考慮すると、実はこの説もあながち間違いではないのですよね~。元々雪蹊寺は元親公の菩提寺であり、寺の名前も『慶雲寺』から元親の戒名である『雪蹊恕三』から取って『雪蹊寺』に変わったわけです。一方、信親は戒名は天甫寺常舜禅定門であり、今の元親の墓所がある所に信親の菩提寺である天甫寺が創建されたと言われています。ただ、山内家が入ってきてから天甫寺は廃寺となりました。
 …まあ、そう考えると、雪蹊寺の墓所は元親、天甫寺跡にある墓所は信親と考えるのが自然でしょうが…ただ、確証はないんですよね(汗)。
 
 が、私としては入れ替わっていてもいなくても、そこに長宗我部父子が眠っている事は確かなわけで。要は想いが大切かなと。

 と、言うわけで。本来なら、そのまま津野神社に向かうつもりが、元親公のお墓にも向かう事になりました。それに…こういう事が浮かんできたと言う事は、元親公の墓にも呼ばれているのかと(笑)。もうどうせなら、初詣兼長宗我部一門の墓参りでも良いかと思ったり!!(…津野神社も社殿の地下に親忠の遺体があると言いますし…)

 てなわけで、元日の元親公墓所!!静かです。そして、相変わらずの優しい雰囲気です。…ふと、親実公、一緒に春野から来ているのかしらん…と霊感もないのに思ったり(爆)。


 神社でお願いしたことを再度繰り返し、信親公に報告した事と同じお詫びと感謝を述べたり(笑)。私はプロではないし、創作活動は趣味の範囲でしかないのですが、やはり、長宗我部家の方々が好きな事は変わりないし、「しかたないにゃあ…(苦笑)」くらいの想いで見守ってて下さったら、嬉しいです(真顔)。
 …信親公の所でも書きましたが、なんか、もう…こう、創作も色々妄想していますので、色々とごめんなさいな部分もあるのですがね(爆)。これも謝り倒してきました…いつもお墓詣りする度に自分の妄想について謝っているような気がします(苦笑)。


 
 元親公のお墓詣りも済み、南天の実が可愛くて写真撮ったら、「ありゃ…?これって……お、おおおおっ!!?」な状況になったのですが(笑)、これから向かう先は土佐山田町…というか香美市ですね。親忠のお墓、こと津野神社に向かいました。


 と、言う事で明日は津野神社について書きますv


最新の画像もっと見る

コメントを投稿