アオの国から~徒然日記~

TRPG&ゲーム感想・日々の感想・映画&アニメ&漫画感想・歴史(主に長宗我部関係)等、私的趣味の気の向くままに。

今日の昼食は「長宗我部元親にささげるセット」(メニュー名長っ!)。

2010-05-26 22:10:33 | 旅日記
 今日は仕事が休みだったので、趣味のドライブも兼ねて大回りをしての南国市岡豊周辺散策しました。普通に住んでいる所から南国市岡豊までなら1時間に少し足りないくらいの時間で行けるのですが、国道194号線と国道439号線、国道32号線を使いました。おかげで南国市までの所要時間は約3倍(笑)。


 国道194号線は仁淀川沿いの、いの町をひたすら西条方面に走ります。途中、出来地という所で越知町に向かう県道があるのですが、この県道に入って車で2分位の所に長宗我部家家臣・片岡氏が城主を務めていた城跡への入り口があります。ここもいってみたいのですが、山深い場所ですし、今の時期はマムシが出そうなので、秋口に登ってみようかと思っています。
 片岡氏は片岡光綱とその兵二百名が秀吉の四国征伐の際、元親の命で四国山脈を越えて金子元宅の援軍に向かい、討ち死にをしていますね…。四国征伐では土佐勢の犠牲としては大きかったそうです…。
 
 さて、その国道194号線を途中で右折し、国道439号線に入ります。ここを進むと四国の水瓶で有名な早明浦ダムのある土佐町に入ります。ちょっと立ち寄りましたが、分水区分ではが書かれてありましたが…

徳島48%  香川26%  愛媛22%  高知4%!!

…高知県の二町一村を潰してダム作って、その水の取り分4%て…(笑)。まあ、降雨量や川が多いから余程のことがなければ渇水にならないのは確かですがね…うん…。

 それはさておき、せっかく本山に来たから、本山氏の本山城跡も見ておこうとしたのですが…。朝倉城跡と違って看板無いです(苦笑)。以前、小耳に挟んだ帰全山公園の近くという話を思い出し、行ってみましたが、ここは野中兼山公(山内家家臣・治水や新田開発と色々土佐発展に尽くしてくれたが、失脚した方)関係で本山城とはまったく関係なし!で、役場方面に行くとおおよその地図があったのですが……。道がわからず、迷いまくり。本山土居跡は発見しましたが、腰痛がひどくなり、ここで一旦、本山城跡巡りは中止。
 ただ、方向的に山の中は確実な模様。やはりマムシが怖いので、秋口にリベンジかけます!!あと、今回は行かなかったのですが、本山将監が籠城を続けた瓜生野も次は行きたいですね。

 それからは高速があったのですが、国道32号を使って南国へ。和菓子屋さんの黒岩というお店のワラビ餅が食べたくて、お店に向かいました。ここのワラビ餅がおいしいとは聞きますが、行く度に売り切れていて食べれなかったんですよね~。昼前のためか、ちゃんとありましたv
 そして、紀貫之邸跡にある公園で食しましたv田園風景見ながら食べるのは良いものですvそして、この駐車場にあった、周辺史跡になんと、比江山神社発見!!長宗我部家後継者問題で吉良親実と共に元親を諌め、腹を切らされた比江山親興とその妻子を祭った神社です。しかも、比江山城跡でもあるとの説明文。山の中なので、車でいけるかどうか不安だったので、車は公園に停めたまま探しに行きました。
 …道がかなり不安でしたが、何とか見つけることができました。神社は写真取るのが微妙なので、城跡説明看板だけ撮らせてもらいました。こちらはまた史跡めぐりの方で詳しく書きたいです。

 その後、ゆず庵というレストランで食事。最初は買ったお弁当を持って岡豊城跡に登り、昼食にするつもりでしたが、店の前に立つ幟看板で「長宗我部元親定食」なる文字を見つけて入りました(笑)。
 そして、メニューにあったのが、「長宗我部元親定食」ではなく、タイトルにある「長宗我部元親にささげるセット」。
                 
 内容はネギトロ丼1/2、オムライス1/2、クジラカツ、ウツボの唐揚げ、アオサノリの天婦羅、かつおのタタキ、サラダ、汁物です。
 オムライスの旗が、元親の銅像なのが細かくて良いですね。しっかり持ち帰っています(笑)。…ネギトロ丼…でしたが、私はトロロが嫌いなので、これは使わずただのトロ丼になりました。
 このレストラン、只者ではないので興味があれば一度行ってみてください。大人数相手のメニューが平気であります(笑)。職場の兄ちゃんも168000円のオムライスを予約注文、60人くらいで挑戦した事があるそうです(笑)。

 そして、岡豊城跡に登り、風景を眺めてまったりと過ごしましたvそして、長宗我部フェスの時、職員さんが忙しそうだったので、日をずらす事に決め、今日歴民サークルへの入会も済ませました。講演会情報が早めに欲しいなと思っていたし、資料館に行く機会がこれからも増えそうなのでね(笑)。
 フェスの時の講演が結構ツボに入りまして…。講師の方々の生講演で勉強できるのはやはり楽しいですからv
 …あ~でも、ちょっとだけ、仮装コンテストも観て見たかったですね(笑)。個人的に超好みな無双元親コス(三味線付き)のお姉さんいたし、劇団俳優さんの元親さんも出ていたかもしれないし!!


 と、まあ、ここまでは順調でした。ええ、順調でしたとも。

 ベルトポーチにつけた弥三郎がいなくなっている事に気が付いたのは資料館からの帰りがけ~ぇ!!
 あ、前の記事に書いてあった武将くまさんのテディベアの名前、弥七郎とか弥九郎も考えたのですが、七ツ酢漿の家紋なら…と弥三郎に決めました。
 ともかく、よく見るとチェーンは付いている。弥三郎側のチェーンがかかる部分が切れたと察する。もちろん、落とした所は全くわからない…。店のは拾われているだろうと一旦自分に言い聞かせ、とにかく歩きで通った場所を再訪、目を皿にして探す。他に誰かが拾ってくれて大事にしてくれるならそれでも良いが、今回は山を回っているので、人通りなんてまず無い。そんな場所に置き去りにしたままなのは弥三郎が淋し過ぎる!!ともう、必死になりました
 比江山神社には今度は間近まで車で乗りつけ、謝りつつ周囲を探すが落ちていない。近くにあった別の神社にも寄ったのでそこを探すがやはり無い。もう17時は過ぎた。本山には行く気が無かったが、どうしても気になり、今度は高速を使って土居跡、早明浦ダムと探すが落ちていない。
 ここが最後と帰全山公園に入る。どこまで行ったか覚えてないが、ここの崩れた山道階段は上った筈…と見上げてみるが、落ちてる気配なし。が、階段の踏面の土が流れ出して穴になっている場所もあったと思い出し、登ってみると…
 ありました!!やはり土が流れ出した後の穴に嵌ってましたよ!!急いで拾い上げ救出。いや~、あきらめずによかったです。

 と、まあ、意外なアクシデントに見舞われ、約3時間は消費。おかげで後の予定が詰まりまくっています(涙)。




 これから家に帰って、今日買ったDVD三本…「エヴァ:破」と「APHファンブックDVD」、「殿いつ」を観ます。見事アニメばかりですな(笑)

  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿