goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都公立高校ソフトボール

teacupブログからgooブログに引っ越します。
東京都公立高等学校ソフトボール連盟からの情報を提供します。

大会進行

2009-02-12 23:30:07 | 第14回関東公立高校女子ソフトボール大会
場所:江戸川区葛西臨海球技場
第1日目〈3月26日(木)〉
 ○ 時程
   8:00 監督・主将会議
   9:00~ 9:40 開会式
  10:00~11:30 第1試合
  11:30~13:00 第2試合
  13:00~14:30 第3試合
  14:30~16:00 第4試合
  16:00~17:30 第5試合
 ○ 規定
  1.時間制(90分)。延長なし。
    但し、90分を越えたら新しいイニングに入らない。
    勝敗が決しない場合は引き分けとする。
  2.3チーム6ブロックで1・2・3位を決定する。
    順位決定は、次の優先順位による。
    (1)勝ち点の多いチーム
      勝ち3点、引き分け1点、負け0点
    (2)勝ち点が同点で、当事者同士の対戦があった場合は、
     その結果に従う。
    (3)抽選(各チーム9人)
  3.コールド制。3回以降10点差。5回以降7点差。
  4.各チーム1試合目のみ、フィールディング5分間。
  5.番号の若いチームがファースト側ベンチ。
    但し、同一面で試合の続くチームはこの限りではない。
  6.試合進行によって面の変更もありうる。
 ○ ブロック表
  aブロック
   1.保谷(東京) 2.古河第二(茨城) 3.春日部女子(埼玉)
  bブロック
   4.国分寺(東京) 5.市立船橋(千葉) 6.高崎北(群馬)
  cブロック
   7.平塚商業(神奈川) 8.和光国際(埼玉) 
   9.佐野女子(栃木)
  dブロック
   10.成田国際(千葉) 11.上溝南(神奈川) 
   12.那須拓陽(栃木)
  eブロック
   13.第一商業(東京) 14.伊奈学園総合(埼玉) 
   15.桐生市立商業(群馬)  
  fブロック
   16.葛飾野(東京) 17.我孫子(千葉) 
   18.川崎市立商業(神奈川)
 ○ 対戦表
  A面①1≠Q ②2≠R ③8≠X ④7≠X ⑤13?5
  C面①4≠T ②5≠U ③11?2 ④10?2 ⑥16?8
  E面①7≠W ②13?4 ③14?5 ④1≠R
  F面①10?1 ②16?7 ③17?8 ④4≠U
第2日目〈3月27日(金)〉
 ○ 時程
   8:00 監督・主将会議
   9:00~10:50 第1試合
  10:50~12:40 第2試合
  12:40~14:30 第3試合
  14:30~16:20 第4試合
  16:50~  閉会式
 ○ 規定
  1.6チームずつによる1位・2位・3位トーナメントを行う。
    敗者戦はなし。
  2.時間制(110分)。
    110分経過時点で同点の場合はタイブレーカー。
    1位トーナメント決勝戦は時間制なし。
    1位トーナメント決勝で同点の場合は8回よりタイブレーカー。  
  3.コールド制。3回以降10点差。5回以降7点差。
  4.各チーム1試合目のみ、フィールディング5分間。
  5.山の左側のチームがファースト側ベンチ。
  6.試合進行によって面の変更もあり得る。
 ○ トーナメント表
  1位トーナメント
   A1:b1≠モP  C1:d1≠?P 
   A3:a1≠`1勝者  C3:C1勝者≠?P
   A4:A3勝者≠b3勝者
  2位トーナメント
   E1:a2≠рQ  F1:e2≠?Q
   E2:b2≠d1勝者  C2:F1勝者≠モQ
   C4:E2勝者≠b2勝者
  3位トーナメント
   A2:a3≠?R  F2:b3≠モR
   E3:d3≠`2勝者  F3:F2勝者≠?R
   E4:E3勝者≠e3勝者    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。