田舎では大盛り上がり!
10月21日、東京代表佐川急便関東の軟式野球部の方たちが岡山県北部、勝山町神代西村に民泊(ホテルなどに泊まらないで一般の民家に泊まること)しました。東京からはるばる来るとあって村中が手厚い歓迎会をしたそうです。一ヶ月前から手作りの大応援旗を製作!うちの家には2名来たそうです。選手たちも村の温かさを感じて気さくに話をしてくれたそうです。初日は近くの公民館で大歓迎会を行い、翌22日、選手たちは調整を終え、近くの湯原温泉や蒜山高原に観光をしたそうです。翌日試合とあって夜11時に就眠。結果は・・・・
◆一般A 【勝山運動公園野球場】
1回戦 10月23日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
鳥取 鳥取三洋電機 0 0 0 0 1 0 0 0 1 2
東京 佐川急便関東 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
(鳥) 瀧川、小山秀-北村
(東) 岡-片岡
残念ながら強豪鳥取三洋電機に惜敗してしまいました。鳥取だけに地元の大声援があり応援の数では負けてしまいましたが、佐川急便関東の選手たちは村の人たちの手作りの声援に感激してくれたそうです。試合が終わり、最後の夜は我が家に大勢の人達が集まり、朝の5時まで宴会をしたそうです。次の日はお別れのときがきました。選手たちは民泊をはじめて経験し、こんなに歓迎をしてくれて本当に感激してくれたそうです。お別れのときはお互い涙があふれたそうです。次に岡山での国体は48年後とあってこんな貴重な体験はそうそうこないんだな。私もその場にいきたかった。そうそう、写真いっぱいとったそうですね!今度メールで送ってくださいね。
10月21日、東京代表佐川急便関東の軟式野球部の方たちが岡山県北部、勝山町神代西村に民泊(ホテルなどに泊まらないで一般の民家に泊まること)しました。東京からはるばる来るとあって村中が手厚い歓迎会をしたそうです。一ヶ月前から手作りの大応援旗を製作!うちの家には2名来たそうです。選手たちも村の温かさを感じて気さくに話をしてくれたそうです。初日は近くの公民館で大歓迎会を行い、翌22日、選手たちは調整を終え、近くの湯原温泉や蒜山高原に観光をしたそうです。翌日試合とあって夜11時に就眠。結果は・・・・
◆一般A 【勝山運動公園野球場】
1回戦 10月23日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
鳥取 鳥取三洋電機 0 0 0 0 1 0 0 0 1 2
東京 佐川急便関東 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
(鳥) 瀧川、小山秀-北村
(東) 岡-片岡
残念ながら強豪鳥取三洋電機に惜敗してしまいました。鳥取だけに地元の大声援があり応援の数では負けてしまいましたが、佐川急便関東の選手たちは村の人たちの手作りの声援に感激してくれたそうです。試合が終わり、最後の夜は我が家に大勢の人達が集まり、朝の5時まで宴会をしたそうです。次の日はお別れのときがきました。選手たちは民泊をはじめて経験し、こんなに歓迎をしてくれて本当に感激してくれたそうです。お別れのときはお互い涙があふれたそうです。次に岡山での国体は48年後とあってこんな貴重な体験はそうそうこないんだな。私もその場にいきたかった。そうそう、写真いっぱいとったそうですね!今度メールで送ってくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます