天気予報でも報道されておりますが、今年の夏は冷夏になる可能性が高いとのことです。
その理由は、エルニーニョ現象が発生する可能性が高くなっているからです。
エルニーニョ現象とは、東太平洋の赤道付近で海面温度が上昇する現象のことです。
そうなると、西太平洋では水温が低くなることで、太平洋高気圧の日本付近への張り出しが弱くなり、日本の夏は冷夏になりやすくなります。
冷夏となって夏休みが過ごしやすくなれば、勉強にも集中しやすくなりますので、皆さんには良いニュースですね。
しかし、5年前にエルニーニョ現象が発生したときには、雨の日が多く梅雨明けが遅くなったり、集中豪雨や土砂崩れなどの豪雨災害が発生したりしました。
「備えあれば憂いなし」というように、災害に対する準備もしておいたほうが良いかもしれませんね。
さて、本日の宿題連絡です。
小4ゼミ 算数:三角形の性質 P70・71、計算第12回
小6ゼミ 国語:随筆文(3) P47~50、漢P33、漢字直し×5
中1城ノ内 数学:円・おうぎ形 必修~P13書き込み
国語:文節・単語 直し、P158品詞分類表
社会:地理・世界の姿 必修P2~13(次も地理を持ってくる)
中1附属 社会:地理・世界の姿 必修P3~13(次も地理を持ってくる)
数学:式の値 ウィニングP48・49
国語:文節・単語 直し、P158品詞分類表
中1公立 国語:文節・単語 プリント、P158品詞分類表
社会:地理・世界の姿 必修P2~13(次も地理を持ってくる)
数学:文字で表す 必修P6~11書き込み
頑張ってくださいね。
その理由は、エルニーニョ現象が発生する可能性が高くなっているからです。
エルニーニョ現象とは、東太平洋の赤道付近で海面温度が上昇する現象のことです。
そうなると、西太平洋では水温が低くなることで、太平洋高気圧の日本付近への張り出しが弱くなり、日本の夏は冷夏になりやすくなります。
冷夏となって夏休みが過ごしやすくなれば、勉強にも集中しやすくなりますので、皆さんには良いニュースですね。
しかし、5年前にエルニーニョ現象が発生したときには、雨の日が多く梅雨明けが遅くなったり、集中豪雨や土砂崩れなどの豪雨災害が発生したりしました。
「備えあれば憂いなし」というように、災害に対する準備もしておいたほうが良いかもしれませんね。
さて、本日の宿題連絡です。
小4ゼミ 算数:三角形の性質 P70・71、計算第12回
小6ゼミ 国語:随筆文(3) P47~50、漢P33、漢字直し×5
中1城ノ内 数学:円・おうぎ形 必修~P13書き込み
国語:文節・単語 直し、P158品詞分類表
社会:地理・世界の姿 必修P2~13(次も地理を持ってくる)
中1附属 社会:地理・世界の姿 必修P3~13(次も地理を持ってくる)
数学:式の値 ウィニングP48・49
国語:文節・単語 直し、P158品詞分類表
中1公立 国語:文節・単語 プリント、P158品詞分類表
社会:地理・世界の姿 必修P2~13(次も地理を持ってくる)
数学:文字で表す 必修P6~11書き込み
頑張ってくださいね。