5月7日(火)の庭
真赤なバラが次々と咲きはじめました。
夜、雨の予報なので何本か切って玄関
リビングに飾りました。
甘い香りが漂います
東塀沿い白いモッコウバラもちらほらと↓
同じく塀沿いのバラ↓
ピエールデュロンサーンもたくさん蕾持っています。
ベランダの鉢植えバラたち↓
ピアノカバーのトップ部
ピースワークができました
ハウスのパターンで春夏秋冬
側面周囲はスコッチテリアのパターン
これから、トップ布とハウス部つなげてから、
トップ、側面すべてにキルティングして
ピアノ型に縫います
最後に刺繍やアップリケで
どんな風に仕上げましょうか
ワクワク、ドキドキ♡
4月24日の花
5月5日(日)の庭
sちゃんが送ってくれたアーモンドの芽が出てきました。
我が家のアーモンドには実が生っています。
サクランボの実↓
イチゴ↓
観葉植物の土を入れ替え株分けしました。
花たち
バラたち↓
黄色のモッコウバラが終わりかけ
フェンス沿いの白が咲きそうです↓
この薔薇もフェンス沿いにたくさんのつぼみ付けています↓