今日は大相撲3月場所の千秋楽で優勝決定戦「高安対大の里」の3敗対決で盛り上がりましたわ~
私はどっちらも応援したいけど、やっぱり若手の大の里ですかね。
元大関の高安も30半ばの年齢ながらがんばっています。
結果は大の里が勝ち、優勝したのです。
日本人力士がなかなか
横綱昇格なしなので、大の里に頑張ってほしいわ~
来場所頑張れば、横綱の候補になるかなあ~
今日は大相撲3月場所の千秋楽で優勝決定戦「高安対大の里」の3敗対決で盛り上がりましたわ~
私はどっちらも応援したいけど、やっぱり若手の大の里ですかね。
元大関の高安も30半ばの年齢ながらがんばっています。
結果は大の里が勝ち、優勝したのです。
日本人力士がなかなか
横綱昇格なしなので、大の里に頑張ってほしいわ~
来場所頑張れば、横綱の候補になるかなあ~
今日は午後8時からのスポーツクラブプログラムに参加しましたわ~
このプログラムは元気を出させるような音楽に合わせて身体を動かします。
そうです。思い出しました 応援団の曲に合わせて身体を動かすのです。なるほどね、腕を縦横にしたりと結構な動作なんです。
インストラクターも若い女性。きっと学生時代に体育会系だったのかもしれない なんて思いながらしっかりと動作を大きくがんばりました。
その後、館内のマッサージ機に座って疲労を癒しましたわ~
今日は身体が悲鳴を上げてしまったので運動を控えましたわ~
疲労感有り、身体の動きが悪いのでなんでやねん
そうだ 昨日の頑張り過ぎで身体が悲鳴あげているのでした。
1年1年と加齢を重ねている昨今なんです。
自粛休養も必要です。
夜のスポーツクラブはマッサージ機にお世話になり、その後のお風呂入浴のみとしました。
決して元気がないわけではないのですが、年相応ってことなんですよね。
今日は夜、スポーツクラブでジョギングをしましたわ~
何としても本日の目標数をクリアーしたい一心でした。
ランニングマシーンの操作方法が判らないけど、何となくボタンを押してみたら、今時のマシーンは風景を見ながらできるんですね。
風景は選択できるようになっていましたが、更には傾斜をつけることも可能でした。
また、テレビ見ながらも可能のようですが、今日はテレビは見ずに風景画像を眺めながらの20分でした。これなら、飽きることないけど画像は同じ場所のようで長時間この上でジョギングやウオーキングは飽きてしまいそうな予感でした。
今日は夜、スポーツクラブスタジオで2つのプログラムに参加しましたわ~
昨年末で新たなスポーツクラブへ移動して初めてのプログラムに参加です。知り合いの顔なじみも移ったので安心というか不安なく参加でしました。
スタジオ内は熱気あふれていました。
心地良い汗を流して気分爽快 今年も頑張りますう。