トキワ荘通り

豊島区椎名町(現:南長崎)には、日本のマンガ文化を育てた梁山泊「トキワ荘」がありました。

明日はコミティア

2012-11-17 | トキワ荘通り
本日、学習院大学で行われた講演は、
BD(バンドデシネ)がテーマでしたが
その第2部のシンポジウムに行って参りました。

パネラーは、
昨年末に第1弾が翻訳され衝撃を与えた『闇の国々』の
著者コンビ ブノワ・ペーター、フランソワ・スクイテン両先生、
そしてあの大友克洋先生、司会は夏目房之介先生です。

聴講席には、マンガ関係者のお馴染みのお顔も多く
場所とテーマから来るオーラがビンビン・・


18日、東京ビックサイトで開催される「COMITIA」は
=「海外マンガフェスタ」という名称ですが、
今日のチラシの関連イベントを見ると
なんと、同じコンビに浦沢直樹先生を交えて
その「海外マンガフェスタ」で座談会とあります。
http://www.comitia.co.jp/


この「COMITIA102」に当PJが初参加します。
販売物である冊子「トキワ荘通り」には
当日スペシャルの「おまけ」が付きますのでお楽しみに!
A-03bでお会いしましょう!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石ノ森萬画館ReOPEN!! | トップ | コミティア報告 »
最新の画像もっと見る

トキワ荘通り」カテゴリの最新記事