トキワ荘通り

豊島区椎名町(現:南長崎)には、日本のマンガ文化を育てた梁山泊「トキワ荘」がありました。

☆☆☆トキワ荘のあった街へようこそ☆☆☆

豊島区トキワ荘通りお休み処 
営業時間:火曜日~日曜日10時~18時(最終入館17時30分)
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
住所:豊島区南長崎2-3-2(東京信用金庫椎名町支店向かい)

西武池袋線「椎名町駅」からの道順
都営地下鉄 大江戸線「落合南長崎駅」からの道順
JR「目白駅」からの道順

マンガ限定 ビブリオバトル

2023-09-18 | マンガの聖地としま!

マンガで戦う!トキワ荘の街


このマンガの魅⼒をあなたにも!


知的書評合戦 ビブリオバトル in としま


2023.09 / トキワ荘のまちマンガビブリオバトル実⾏委員

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度 長崎神社例大祭

2023-09-09 | お祭り

2023 長崎神社例大祭 

令和5年 9月9日(土)、10日(日)

椎名町駅北口の 露店も4年ぶりに復活です。

こちらのHPに、詳しく載っています!!

【2023】長崎神社の例大祭 9月9日(土)10日(日)開催!椎名町のお祭り

【2023】長崎神社の例大祭 9月9日(土)10日(日)開催!椎名町のお祭り

椎名町・長崎神社の例大祭は2023年9月9日(土)、10日(日)に開催されます。露店・模擬店が4年ぶりに復活します。

【池袋情報】としまらいふ 豊島区情報ブログ

 

 

トキワ荘通りを通るお神輿は、

五若会と、南長崎2丁目町会です。

マンガステーションは、町会の神酒所となっているため、

9日・10日は臨時休業です。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪でトキワ荘

2023-08-30 | マンガの聖地としま!

大阪市にある大阪城公園で行われた

「Warai Mirai Fes 2023~Road to EXPO 2025~」(8月25~27日)で

26、27の両日、豊島区が「チームとしま」ブースを出展しました。

ふるさと納税の返礼品となっている

☆トキワ荘グッズ  や、

☆ミニバスグッズ 、

実物のミニバスも展示されました。

豊島区が大阪で開催の「Warai Mirai Fes 2023~Road to EXPO 2025~」に「チームとしま」ブースを出展 | TOKYO HEADLINE

豊島区が大阪で開催の「Warai Mirai Fes 2023~Road to EXPO 2025~」に「チームとしま」ブースを出展 | TOKYO HEADLINE

 豊島区が大阪市にある大阪城公園で行われた「Warai Mirai Fes 2023~Road to EXPO 2025~」(8月25~27日)で26、27の両日、「チームとしま」ブースを出展した。 「Warai...

TOKYO HEADLINE

 

 

トキワ荘Tシャツ、まつばTシャツは、『ふるいちトキワ荘通り店』

トキワ荘スリッパ、トキワ荘フォトフレームは、『トキワ荘通りお休み処』で販売しています。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドランク塚地の・・・

2023-08-16 | トキワ荘マンガミュージアム

8月21日(月)放送

BS日テレ「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」で

トキワ荘マンガミュージアムが取り上げられています!

 

ドランク塚地のふらっと立ち食いそば|BS日テレ

ドランク塚地のふらっと立ち食いそば|BS日テレ

早い、安い、うまい…だけじゃない!ドランクドラゴン塚地武雅が庶民の味方「立ち食いそば」を求め、日本全国ふらっと旅します。行く先々では最高の一杯と心温まる素敵な出会...

BS日テレ

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏まつり

2023-08-06 | トキワ荘通り

8月5日 今年もトキワ荘通りに虹がかかりました。

お休み処では、うちわイベントと、射的ゲーム

東京信用金庫前では、二又商店会の「ちびっ子まつり」

楽しい夏が戻ってきましたね!

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税

2023-07-23 | トキワ荘マンガミュージアム

ふるさと納税サイト さとふる

豊島区のふるさと納税返礼品にトキワ荘グッズが登場しました!

東京都豊島区の地域・お礼品情報 | ふるさと納税サイト【さとふる】 (satofull.jp)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日

2023-07-07 | トキワ荘マンガミュージアム

七夕ですね。

トキワ荘マンガミュージアム開館3周年おめでとうございます!

 

トキワ荘公園の入り口も。

 

お休み処にも

七夕飾りは、9日 日曜日までです。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕飾り

2023-07-06 | トキワ荘マンガミュージアム

トキワ荘マンガミュージアムの、七夕飾りのお手伝いに行ってきました。

笹(本物!)に、短冊や飾りを取り付けています。

読売新聞の記事にもなっていました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和レトロ市

2023-07-03 | トキワ荘通り

トキワ荘昭和レトロ

日時:7月16日(日)12時~16時

場所:南長崎花咲公園(トキワ荘公園)

※小雨決行です

☆大人気のポン菓子!

☆ミニ縁日

☆マンガ古本市

☆昭和中古レコード

☆石ノ森先生のふるさと登米市産直市

☆トキワ荘かき氷

☆トキワ荘グッズ

この他にも楽しい屋台が盛りだくさん!

みんなで来てね!

夏は、焼き芋は休みです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキワ荘大学夏期講座

2023-06-30 | トキワ荘通り

「トキワ荘大学」令和5年度夏講座

日時:2023年7月1日(土曜日)

会場:トキワ荘通り昭和レトロ館

どなたでも参加できます。

お気軽にどうぞ!

 

豊島区HP

7月1日(土曜)子どもも大人も誰でも参加できる昭和がテーマの「トキワ荘大学 夏講座」を開催!@トキワ荘通り昭和レトロ館|豊島区公式ホームページ

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水野先生サイン本販売会

2023-06-29 | マンガ家情報

水野英子先生のサイン本販売会です。

・7月9日(日)16時~19時

・ふるいちトキワ荘通り店(トキワ荘ミュージアム前)

復刻版『ファイヤー!』お買い上げで、その場でサインを頂けます。

先着30名様限定です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK WORLD JAPAN

2023-06-24 | トキワ荘通り

NHK WORLD JAPAN 

池袋特集です。

9分過ぎから、トキワ荘も登場します。

Ikebukuro - A Town with an Artistic Soul - Dive in Tokyo | NHK WORLD-JAPAN On Demand

Ikebukuro - A Town with an Artistic Soul - Dive in Tokyo | NHK WORLD-JAPAN On Demand

This time we explore Ikebukuro, a bustling commercial area. Today it

NHK WORLD

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら、いーな! その2

2023-06-17 | トキワ荘通り

追記3==こちらで見ることができます。

 

 

追記2===20日(火)放送予定だそうです。ただし突然変更になる場合もあります===

 

追記1=====残念ながら、本日(19日)の放送はありませんでした=====

 

来週の月曜日、6月19日の朝7時40分過ぎ テレビ朝日グッドモーニングの

『新井恵理那のあら、いーな!』のコーナーで

東京散歩道 トキワ荘通り・後編が放送されます。

ぜひ、ご覧ください!

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少女マンガはどこからきたの?

2023-06-09 | マンガ家情報

少女マンガはどこからきたの?「少女マンガを語る会」全記録

少女マンガを語る会は「初期の少女マンガに関する記録を、当事者としてなにがしかの形で残しておきたい」という水野英子先生の呼びかけで

1999年から2000年にかけて4回開催されました。

その座談会の記録が6月2日 青土社より刊行されました。

青土社 ||批評/文明論:少女マンガはどこからきたの?

 

大変細かく、濃い内容ですが、会話形式なのでとても読みやすいです。

 

関連HP

 

少女マンガはどこからきたの?web展

場所:明治大学米沢嘉博記念図書館 2020年12月4日(金)

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら、いーな!

2023-05-24 | トキワ荘通り

5月25日木曜日 テレビ朝日「グッド!モーニング」 

朝7時40分過ぎ 『新井恵理那のあら、いーな!』コーナーで、

トキワ荘通りが紹介されます!

ぜひ、ご覧ください。

 

追記***************

早速こちらのユーチューブにUPされています。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆「トキワ荘のあった街」へようこそ☆☆

トキワ荘通りで販売中! トキワ荘通りVol.2トキワ荘ボックス