2008年BUCK-TICK/THE DAY IN QUESTION初日!
人生初の最前列鑑賞ー!ヽ(゜∀゜)ノ
ライブ前、会場近所の平安神宮へお参り。
この先も最前列と『始終ご縁』がありますようにと45円のお賽銭を投げてお祈り。
なにかいいこと起きますようにー (-人-)
あっちゃんが黒い衣装を着てくれますようにー (-人-)
(あともう1つ個人的なお願い)
よっし、お祈り終了!
45円でこんだけ願いをかなえてもらおうなんてのは図々しいか?(笑)
その後はグッズを買って開場&開演待ち。
ああああああああああなんかだんだん緊張してきた……orz
楽しみなんだけど緊張してきた……orz
入場して席に着くと緞帳とか幕とかないからセット丸見え。
天井からチェーンが無数にぶら下がってます。先端には小さな輪っかがついてます。
ステージとのあまりの近さに緊張しすぎて、徐々にテンション下がる。
燃え尽きた矢吹ジョーのようなポーズで椅子に座り込む。
それでも客電が落ちると条件反射のように立ち上がる(笑)
結構客席ギリギリまで警備のお兄ちゃんにロープで仕切られてるんだけど、それでもどう見ても手を伸ばせばステージに触れる。
始まってしまうと張ったり&緩んだりを繰り返すんだけどね。
(なんせお兄ちゃんたちも疲れるしな)
『Theme of B-T』は新アレンジですかね。
アニィきたー!
ゆうたきたー!
英彦もきたー!
今井きたー!
近 い な お い (゜д゜)
頭のてっぺんで髪結ってる今井をつい凝視。
頬っぺたの文字も目がきょろきょろと動くのも見える。
あー、ドレッドんなってるー!
細いのがワサワサ束になってるー!
凝視しすぎて、その背後を通過するあっちゃんに気付かず、後ろの人が「あっちゃーん!」と叫んだのを聞いて「あ、いたの?」て(酷)
そして視線を転じてあっちゃん確認。
おっ、お願いしてきた通り黒い衣装着てる!(゜∀゜)
……けどなんか前身ごろに金とか銀とかのモールみたいなのがついてる……orz
ブーツにもやたらビラビラとしたフリンジがついてる。
きっちり髪を撫で付けてて乗馬ブーツで、ちょっとお貴族様っぽい雰囲気はあるんだけどね。
なんか…うん、なんか微妙。
でもそれが櫻井敦司クオリティ。
平安神宮で『フリルがついててもいいから真っ黒な衣装で』とお願いしてこなかったからか。
『黒い衣装』だけじゃアバウト過ぎたか。
それとも45円では予算不足だったか。
ゆうたは例に漏れず黒いスーツタイプの上下。
よく見るとジャケットにうっすらと格子模様が入ってて、パンツの左足には縦に紫っぽいラインが入ってた。
アニィは黒くラインの入った赤いジャケットに黒いパンツ。
いかにも「アニィ」らしいデザインと色合い。
英彦はチャコールグレーベースに同系色で縦ボーダーが入ったダメージっぽくしてある膝丈のトレンチコート風のジャケット。きちんとベルトで閉じて、黒いパンツに黒いふくらはぎ丈のゴム長風ブーツ。
今井はフリル多めのドレスシャツに黒いパンツ&エナメル系のブーツイン。
そして知人デザインのピンクの豹柄コート!
うおおっ、やっぱコートかわええ!
しかもちゃんと今井らしく着こなしてる!
しょっぱなが『Alice~』でちょっと驚き。
照明が一気に明るくなってメンバーの姿がはっきりきっちり見えたら、逆に妙に冷静な気分になった。
今までBUCK-TICKのライブでは常に視界を遮るものとの戦いで、今回は視覚の確保とか場所のキープとかそういうことに気を配らなくていいから、興奮とか緊張っていうよりも大きなスクリーンでライブDVD見てるような感覚になっちゃって。
マルチアングルのDVDとでもいうか、自分で編集したDVDとでもいうか。
なんかもう、ゆうたっていうかライブ全体楽しめればいいや!って。
というかアニィ見ても今井見てもあっちゃん見ても英彦見ても、視界の片隅にゆうたが入るんだよね。
だから何かかわいいことしてたらすぐ気付くし。
だから今日はみんなを見るべし!
……とはいえ今井がマイクスタンド前に立つとお兄ちゃんが半分隠れてしまうんだけども。
『Baby,~』で前に出てきた今井。
ちゃんとギターを弾いてる今井。
ぽかーんと口開けて見上げる私と、ぎゃーっ!と今井の足に群がるピラニア集団。
誰が来ても足をしっかり掴んでずるずると移動していく。
こえぇぇぇぇ!!!!Σ(゜д゜|||
間奏で前に出てくるゆうた。
階段上で降りようかどうしようか悩んでると、あっちゃんが小さく「へい、ゆー」と声を掛けてくれたので嬉しそうにいそいそと前に出てくる。
ちっちゃくてかわええ。
隣に並んだ今井に隠されて見えなくなりました。ちくしょう。
最後のコーラスはあっちゃんが「Baby,I want…おこしやす」?
「おこしやす」だったっけ。「おいでやす」だったっけ。
『Alice~』『疾風~』あたりまでは問題なかったんだけど、『Baby,~』の間奏前のベースフレーズないところでまたもや番長登場。
スタッフに怖い顔で指示を出した後、アイドルスマイルで↑の状態へと。
『Cream Soda』の間奏ギターソロで英彦が今井側に来てくれた。
FTオンリーんときほどのニヤニヤはなし。
スカした『俺かっこいい』モード。
この衣装着た英彦が、すっごく悔しいんだけどすっごくかっこいい。
こういうミリタリーテイストのかっちりしたジャケットの英彦は悔しいけどかっこいい。
ウエストマークしてるからいつも以上に足が長く見えるし。
ここでもまたピラニアどもが英彦の足に群がる。
その様子をまたもやぽかーんと口開けて見上げる私。
「触りにこないの?」て感じでこっちのほうにちらりと視線を向けるキメ彦。
非常に急角度で首が痛いです。
ギターソロ終えて♪ねぇねぇ♪歌い始まったところで、ステップ踏むようにクルクル回って今井側→センターに移動する英彦。
天リボDVDでも同じフレーズんところで花道を下からのアングルで撮ってるヤツあるじゃないすか。
なんだテメェそれお気に入りか?!
俺ってカッコイイと思ってんのか?!
ええかっこいいです。その衣装だとなおさら。
後ろの裾が軽くひらりとするのがかっこいいです。
何の曲だか忘れたけど、前半のほうであっちゃんもピラニアどもに食いつかれる。
太腿鷲掴みにした手が何本も。
そしてしっかりと股間ガードするあっちゃんの手が。
「押さえてる! さすがに押さえてる!」とか思いつつ笑いをこらえる。
なんかさ、演奏している人に触るのって申し訳ない気がするんだよなぁ。
お仕事の邪魔をしたら失礼だって思うんだよね。
だから無理に突き進んでまで触りに行こうって気にはならない。
だから常にぽかーん顔でその人を見上げるだけ。
あっちゃんやゆうたみたいに、こっちの手が届くところまで向こうから手や体を差し出してくれるなら話は別だけど(体を差し出すってなんか卑猥だな/笑)
というか、そういうがっついた浮かれた姿を好きな人(たち)に見せるのが恥ずかしいって思ってしまうから、「これは確実」って時にしか行こうとしない。
案外体裁気にするタイプなんで(笑)
『唄』やってくれて嬉しいんだけど!
このベースがすごく好きなんだよねー!
でも今井がまた前に出てきてピラニアどもの餌食に。
今度は一歩後ろに下がってスゴイ勢いで手を振りほどき、なぜか私のほうに向けて蹴りを。
実際に当たったワケじゃないけど、立派な靴底が丸見えでした。
ちょっ、まいまい! 濡れ衣だって! アタシ触ってねーよ!(ノД`)
『love letter』の間奏で今井んとこのアンプに足掛けて客席をゆっくり見回すあっちゃんと目が合った。
電車の向かいの座席に座ってる人と目が合うことってあるでしょ。
お互いなんとなく車内広告を見回してたら目が合った、ってそんな感じで。
相手が一般人ならさりげなく視線をそらすところだけど、視線をそらしたら呪い殺される気がしてじっと見つめ返してしまった。
怖 か っ た 。
すんごい目力で心臓止まるかと思ったけど無駄に勇気振り絞った!
そんなあっちゃんですが。
『Romance』で髑髏ステッキを取り出す。
前奏の最中に髑髏にチューしたり嘗め回したり。
♪ひーとつは君の死の窓辺に♪のところで、その骸骨を私がいる方向に差し出す。
そのときの手つきがどう見ても『助さんby水戸黄門』にしか見えなかった。
そうなったらもう大変です。
あっちゃんが助さんなら、ご老公はアニィだよな。
ゆうたはお銀でしょ?
そうなると格さんは誰だろう……今井が格さんなら英彦は飛猿か?
でも英彦のほうが格さん向きだよなぁ……じゃあ今井は弥七か?
なんてことを曲が終わるまでずっと考えてた。
せっかくの『Romance』だったのに台無しじゃん!!(自分が悪いんですが)
『絶界』でギター陣に絡みに行くあっちゃん。
♪あなたがいい~♪で今井の肩に腕を乗せそれから英彦にも同じことを。
いつもはあっちゃんが接近すると身構える英彦ですが今日は大人しくしてました。
本編終えてはけていくとき、階段のところにあるチェーンの輪っかを掴もうとするゆうた。
あっちゃんはちゃんと掴めたのに、電車のつり革にようやく手が届くようになった子供みたいになってるのがかわいいー☆
アンコール1回目で出てくるとき、ゆうたが目の前に来たっ、来たっ!!(゜∀゜)=З
京都会館で僕と握手!!
自分のお尻のところで右手を拭き拭きして、私の2人隣くらいの位置で手を差し出すゆうた。
この位置スタートなら私まで握手来るかもコレ!!うはぁ!!(゜∀゜)=З
と一瞬興奮したのはいいんですけどね。
手を差し出したのはピラニア放流ゾーンだったんですよ。
案の定がっつり食いつかれたゆうた。
3人くらいに手から手首から握られて離してもらえないゆうた。
あーもー!
手ぇ引っこ抜いてゆうたそのまま逃げちゃうじゃん!
せっかく絶好のポジションなのに握手できないじゃん!
ゆうたが近くにいてくれて嬉しいのと、ピラニアどもが憎たらしいのと、ゆうたがかわいそうなのと、ゆうたはちっちゃくてかわいいなってのと、そんな思いを込めてじーっとゆうた見てたら、客席に引きずり込まれそうになってバランス立て直してたゆうたと目が合った。
そしたら左手に持っていたペットボトルを「はいっ」て差し出してくれたから反射的に受け取っ
うぉあぁぁぁぁあぁぁぁぁあぁぁぁおぉっ???!!!∑(゜Д゜)
なんだコレ、もしかしてゆうたが私にくれたんか?!
私の視線がそんなに怖かったのか?!
それとも物欲しそうに見えたか?!
ゆうたがペットボトルから手を離した途端に右隣の姉ちゃんが横からひったくろうとしてきたので死守!!!!!死守死守死守!!!!!
アタシのゆうた水に触るんじゃねー!!!キーッ!!!(゜皿゜)
……って、ライブ中に「ひでー」「ひでー」呼んでた私が言える柄じゃありやせんが(笑)
8:2くらいで「ひでー」と「ゆうたー」と呼んでみました。
『Cream Soda』以降全然来てくれなかったので、自分ファン大好きな英彦が呼びかけに応じて寄って来るかと思ったけど来ませんでした。
やはり私の視線がそんなに怖か(略)
階段のぼってベース受け取って準備してるゆうたの後ろ姿をじっと見てたんだけど、ふと手元に視線落としたら私の両手にペットボトルが握られてて。
よく見たら手がぶるぶる震えてた(笑)
「あー、ゆうたがこの部分持ってたんだよなー(*´∀`)」とボトルの上部をぶるぶるする手で思わずナデナデ。
平安神宮様ありがとう。
45円のお賽銭でこんなにステキなことを起こしてくれてありがとう!!!
(だからきっとあっちゃんの衣装があんなに微妙な出来になってしまったんだ)
1回目のアンコール終わって去っていくゆうたに「ありがとー!」ってちゃんとお礼言いました。
この隙にバッグの中にペットボトルをむぎゅーっと押し込み。
お兄ちゃんがスティック&あっちゃんペットボトルを床にころころさせてた。
2回目のアンコールであっちゃんが「呼んでくれてよかった。まだ新しい曲をやってないからね」って。
おうっ、楽しみにしてたぜ『GALAXY』!
BMGのサイトで試聴しただけだぜ!
(ちなみに『HEAVEN』と『真っ赤な夜』はiTunesに入れたはいいけどnanoに入れ忘れてました。新幹線で聴こうと思ってたのに)
2回目のアンコール終わりで階段下りてきて、よいしょっとパンツを引っ張りあげるゆうた。
もうお約束のかわいいポーズですなー☆
その前をスカして通り過ぎる英彦。
獲物発見な番長。
颯爽と去っていく英彦の背後に接近し、爪先でぴょこぴょこ飛び跳ねるように歩きながら背中を押す振りで去っていくゆうた。
きゃわいいなっす、きゃわいいなっす☆
イタズラっ子な表情がきゃわいいなっす☆
イタズラに熱中しすぎて天井からぶら下がってるチェーンに体当たりかましててもきゃわいいなっす☆
……って、アレ?
ゆうた今回投げキスなし?(寂)
お兄ちゃんもドラムヘッド投げてないよね?
と思ったら3回目のアンコールキター!!(゜∀゜)
警備のお兄ちゃんたちも増員御礼。
思い切り押されて座席ギリギリまで下がらされる。
そして1曲終わったら「ありがとう」と一礼してアニィとゆうたの間のセットを降りて消えていくあっちゃん。
えっ、1曲で終わり?
でも他のメンバー楽器置かないし。
まさか最後の曲が『sid~』だってオチはないよね?
あっちゃんファンが暴動起こすと思うんだけど。
ゆうたすごく楽しそうに演奏するから私はそれでも構わないけど。
さすがの今井も驚いてあっちゃんが消えた方向を覗き込むってもんですわ(笑)
3回目の最後にして英彦が連続してピックを投げ始める。
今井も投げる。(ゆうたのエサ撒きは本編後と2回目後だったかな?)
今井のピックが私の頭上を越えた……途端に両隣の姉ちゃんたちに前方へ突き飛ばされた。
なっ、何が?!と思って振り返ったら、今井のピックが私の座席に落ちた模様。
後ろの席のお姉ちゃんが座席に屈みこむような姿勢でいたから驚いたってもんだ。
3回もアンコールやれば次はないだろう、と思ったら案の定ゆうたのマイクパフォーマンス。
お兄ちゃんも前に出てきて、ピラニアゾーンの前あたりでお尻叩いてみせたりのパフォーマンス。
あっちゃんマイクに背伸びして仰け反って「またっ」
もう一回背伸びして、さらに背伸びして仰け反って「愛してますっ」
(「アタシもー!」て叫んでみた)
背伸び伸びしてる姿が横から見えた。
無理無理な足首やふくらはぎのあたりが愛おしい(笑)
そのまま立ち去ろうとして今井マイクのあたりでジャンピング投げキス。
んぎゃー、ぎゃわいいよぅぅぅぅぅぅ!!!!(瀕死)
パフォーマンス終了したお兄ちゃんと共に去っていくゆうた。
さっきチェーンに激突したあたりでお兄ちゃんに先を譲るゆうた。
ゆうたに先を譲るお兄ちゃん。
ほんとにこの兄弟は仲良くて微笑ましいなぁ。
で、メンバー紹介があったのはどこのアンコールんときだったか。
いつものようにお兄ちゃんから紹介しようとして、でもインカムが上手く着けられなくて手間取ってて、困ったあっちゃんがゆうたと顔を見合わせて苦笑して、結局ゆうたから紹介。
お手手ふりふりなゆうた。
↓
気障ったらしい英彦。
軽くお辞儀しながら左足を後ろに下げて爪先でとんとんと床叩いてたんだぜ。
ああちくしょうかっこいい!!!
↓
ドラムセット台の端に腰掛けてギターいじりながらボーッとしてた今井。
名前呼ばれて「んぁ?俺?ああ」って表情してた。
↓
自己紹介あっちゃん。
「よくできましたー」と褒めてあげるゆうた。
↓
お兄ちゃん。
軽くドラムソロで応じる。
「そのくらいにしといたほうが」とお兄ちゃんの体力面を案じるあっちゃん(笑)
……あ、てことは2回目のアンコールあたりかな?
ゆうたはいつものことながら大きなお口あけてピヨピヨと歌い、ニコニコと笑い、横揺れしつつ頭も振りつつ時々番長。
でも番長に変身したのはFTオンリーんときほどではなかったかな。
『Baby,~』しかお散歩曲がなくて残念。
中央とかアニィのほうへは何度も足を運んでたんだけどね。
階段を下りるには至らなかったのが残念。
おまけにゆうたがすっごく痩せていて驚いた。
シャツ肌蹴た胸元に肋骨浮きまくりで。
最初見たときジャケットのインにTシャツ着ててその模様かと思ったんだもん。
ネックレス(グッズのヤツね)が襟刳りに見えて。
冬場に痩せるってうらやましいな(・ω・`)←そこじゃないだろ
浜松&武道館は双眼鏡でストーカーモードです☆
長くてスイマセンでしたー!(笑)