TOKIO探究

数学ほぼ0点なのに合格だったシステム会社がコワくて就職しなかった理系志向の文系です。「心を時空間で解説する」本とか原稿中

確率のナゾ<あたり・はずれ>繰り返すとどちらが増える?

2012-06-07 19:37:48 | 考えるもの

確率には、ナゾがある。
相反する2つの傾向があるけど、どちらが正しいのか?

1つは、繰り返せば繰り返すほど平均値に近似していく…
コインの表裏であれば50%に近づいていく…というもの。

2つめは、繰り返せば<当たる確率>が高くなる…というもの。
…なので、いつか当たるかも…と思って買い続けるのが宝くじだったりロトだったりする。
いろいろなギャンブルも、そのうち当たるかも…的なものが動機だったりするわけで
…その確率論的な証明はできるのか?

ちなみに宝くじには1500万円ほど買うと6億円くらい当たるという経験的事実があったりするらしい。
単なる確率では、宝くじの当選率は20%に設定されているとか。5枚買うと1枚は当たっているということ…?

相反する2つの傾向。
繰り返すと<平均値に近似していく>のか、繰り返すと<当たる確率が上がる>のか…
どちらが正しいのか…?

 

この場合の繰り返すのって<確率過程>になんのかなあ~?

…と考えても、わかりませんです~www



コメントを投稿