goo blog サービス終了のお知らせ 

南インド・アーユルヴェーダの旅

インドの大学を卒業して帰国後数年たち、たまに行くインドでの体験記

いよいよ明日

2011-10-23 03:54:35 | 2011年秋の旅
2011年10月17日(月)

いよいよ明日はXデーですが、

アビヤンガとスヴェダナを午前中に受けた以外は
特に変わりなく普通に過ごしました。

午後は講義と実習のクラスがありました。
今日の実習は盛りだくさんで、

①カルナプーラナ(外耳をオイルで浸す療法)

②ガンドゥーシャ(オイルや煎液などの液体を口に含み、しばらくキープする)

③ドゥーマパーナ(薬用喫煙)


私はオブザーバーの身分なので、見学が主ですが、
③のドゥーマパーナはみんなが吸った後、私も吸わせてもらいました。

ハーブとギーで作ったシンプルなレシピですが、
頭部や上半身のカファの増悪にとてもよく効くそうです。
いくつかの治療の後にもセットで組み込まれています。

肺に煙を送り込む前に咳き込んでしまいましたが、
かっこよく吸えるようになりたいです。


浄化療法の中心処置を控えた前日は、
早く寝ないとヴァータが増えすぎて、
中心処置に支障が出るとされているので
普段より早く寝てみました。

旅行の前の日みたいに、準備とわくわくでなかなか眠れない、
というわけでもないので。


最新の画像もっと見る