
年末年始の報告です

2015年12月26日
東海少年柔道教室・納会
年に一度の大イベントです

役員さんをはじめ、ご父兄の皆様方
ご協力ありがとうございました

今回はラーメン屋まで出没

親子二代で頑張っています。笑

年末表彰&昇級
などなど
イベントたっぷりです


また来年も頑張って


今年以上の笑顔を見せてね


2015年12月27日
弥刀少年柔道クラブさん主催
合同練成会に参加しました

前日の納会の疲れを残しつつ
早朝からの大阪です。笑
岐阜・誠水館のナッチャンも同行して
有意義な一日になりました

弥刀少年柔道クラブ(大阪)
望海柔道クラブ(兵庫)
広畑柔道教室(兵庫)
龍野若竹会(兵庫)
宝塚柔道教室(兵庫)
岩国少年柔道クラブ(山口)
生駒市柔道連盟(奈良)
川口道場(福井)
柔好会(静岡)
九度山柔道クラブ(和歌山)
※敬省略
各県の強豪道場さん
たくさん胸を貸していただきました

新チームで臨んだ遠征ですが
どのように転がっていくのでしょうか


猛瑠はライバルと一騎打ち

ずーっと練習してました。笑
年末の締めくくりには最高でしたね


2015年12月30日
新舞子・砂浜トレ
休みすぎてもダメなので、、、
有志で集まりトレーニングです

まずは長距離&短距離ダッシュ

砂浜で打ち込み

のはずが、、投げ込み


そして最後はイタリア風
柔道トレーニング


なかなか上手くいかず。笑

2016年1月9日
今年に入って4回目の練習ですが
改めて柔道教室の鏡開きです

今回は初めて
餅つき大会を決行しました

新キャプテンの一振りから幕開けです


良い経験させていただきました

来年も続けていきたいですね


中学生はタダでは帰らせません。
働かざるもの食うべからず


新年はじまりました

たくさんの笑顔あふれる
柔道教室にしていきましょう



本年も宜しくお願いします



急きょ仕事が休みになったので

岐阜県・平瀬道場さんに遠征

前々から合同練習の調整をしていた
石川県の中能登柔道教室さんも一緒です

坂本先生・北野先生
本当に急な依頼(2日前)笑
わがまま聞いていただいて
申し訳ありませんでした

感覚が麻痺してきたのか

すごく近く感じます。笑
早く着きすぎてしまったので。。。
いつもの足湯


からの階段だっしゅ


名古屋との温度差に戸惑いつつ
入念な準備体操


寝技

立技


短期集中

良い練習させていただきました

本当にいつも感謝しています

ありがとうございました


帰りの道中

昼飯後でもよく食べます

クレープ・アイス・フランク(?)
何かしら食べてました


上品(?)に食べる琢磨


対抗心むき出しの和楽先輩
「美味しゅうございました。」笑


数年ぶりに親子柔道教室開催です

子どもたちの日頃のうっぷんを晴らすため

いやいや、、、
親子の絆を深めるために

まずは下準備から

実行委員長の元司先輩
指揮の下で働きます


まずは軽めの準備体操

和気あいあい


からの一転
濃厚な寝技です


親VS子
仁義なき戦いが始まります。
大人も当然、本気です


敗戦が続く親チームに微かな光

田中父、元レスリング選手です

「大智の父ちゃんハンパねー」と
中学生の感想でした

その後は簡単な打ち込みと
大人の攻め稽古

お疲れ様でした

レクリエーションも混ぜつつ
半日ですがたっぷり体を動かしてもらいました

筋肉痛は必至ですね。笑

親子での会話のネタにでもなれば幸いです

次回も楽しみにしてください


~夜の部~
親睦会です


10月に行われる
日整全国少年柔道大会
愛知県代表で出場する
猛瑠の壮行会も兼ねてます

猛瑠には指導者から遠征バッグの贈呈

刺繍もバッチリです


数日前には東海市の鈴木市長さんからも激励をいただいています


この中継が地元チャンネルでは放送されていましたが、、、
声がカスカス。笑
声出しから練習させなあかんですね


次は全国優勝して市長さんに報告にくるそうです

頑張ってもらいましょう




世間ではお盆休みですが、、、
今回は静岡県・清水町柔道会さん
主催の合同練習会に参加です


神奈川・東京などからも参加があり
良い練習させていただきました


練習試合・乱取り稽古
たっぷり出来て満足して帰ってきました

関係者の皆様、ありがとうございました



そして東海のご父兄の皆様
毎度毎度、無茶な遠征ばかりでスイマセン。笑
お付き合いいただき感謝しています

フットワークの良さは周りに感心されてます


8月1・2日
今回は和歌山県御坊市
久保井塾さんに遠征です

急な依頼で無理いってスイマセンでした

早朝の出発にも関わらず
子どもたちは元気です

楓華の朝食↓↓

寿司。笑
素晴らしい

さぁ練習です

久保井先生のご厚意により
合同練習会を開いてくださりました

ありがとうございます



久保井塾・更生館
九度山柔道クラブ(和歌山)
三林柔道育成会(大阪)
広畑柔道教室
蟻クラブ(兵庫)
八幡柔道クラブ(京都)
※敬称略
たくさん胸を貸していただきました

それにしても強い

見事にボッコボコでした

適度に伸びた鼻を
きれいにカッティングしてくれます

こういった経験ができるからこそ
また次に向けての欲が出てきます

さらに今回は
鳥居智男先生による
柔道教室もありました

全日本の技術に釘付けです


少しでも技を盗めたかな


二日間ありがとうございました


ボリュームたっぷりの夕食

かなり美味しかったです


和楽先輩も止まりません。笑

和歌山といえば海水浴

今回も遊びに来ました


またしても
和楽先輩が止まりません。
いろんな意味で。笑

たくさん練習して
たっぷり遊んで
温泉はいって

最後は腹ごしらえ

疲れているのか

糖分とってます


糖分。。。

やりすぎ


最後になりましたが
今回主催していただいた
久保井先生をはじめ
ご父兄の皆様、そして大将
関係道場の先生方
大変お世話になりました

今後とも宜しくお願いします
