goo blog サービス終了のお知らせ 

ウッチャンのBC日記(改)写真日記

還暦過ぎのおっさんの日々の日記です

札幌国際スキー場がOPEN

2018-11-21 | スノーボード日記
   
 

(日本経済新聞から抜粋)

札幌国際スキー場、22日から営業 札幌に遅い初雪で

札幌国際スキー場は20日、22日午前9時から今シーズンの営業を始めることを決めた。同日未明に札幌市で1877年の観測開始以来、最も遅い記録に並んで初雪を観測した。午前時点で40センチほど積雪があり、山頂に近い4コースに限れば滑走できると判断した。

積雪した20日の札幌国際スキー場

例年、自然雪では全国で最も早く開業する層雲峡の黒岳スキー場(上川町)や喜茂別町の中山峠スキー場などの道内スキー場では積雪が足りず、いまだに開業のめどがたっていない。関係者は寒気が流れ込んでまとまって降る雪に期待する。

 

 

 

 

(札幌国際スキー場オフィシャルサイトから抜粋)

 

2018年11月20日

  お待たせいたしました!11月22日(木)オープン決定!
 
お待たせいたしました!!
 
 
11月22日(木) 9:00 オープン決定!!
 
 
滑走コースにつきましては、山頂部分の
(ウッディーコース・林間コース・スイングコース上部・
エコーコース)を予定しております。
 
運行リフトは、
8人乗りスカイキャビン・エコークワッドリフトとなります。
 
尚、ゲレンデにはブッシュ、小石が露出している箇所もございますので
滑走には充分ご注意下さい。
 
 
 
今シーズンも皆様のご来場をお待ちしております!
 
 
滑り始めはKOKUSAIで♪
 
 
 
 
オープン日:2018年 11月22日(木)9:00~
 
積雪:山頂40cm(11/20 10:00現在)
 
滑走コース:ウッディーコース、林間コース、スイングコース上部、エコーコース
 
運行リフト:8人乗りスカイキャビン、エコークワッドリフト
 
料金:リフトゴンドラ1日券
初滑り期間 11月22日(木)~11月30日(金)まで
      一般:3,600円
      4時間券:3,400円
      シニア(55歳以上):3,500円 
      グランドシニア(65歳以上):3,000円 
      中高生:2,200円
      小学生:1,000円  
 
 
↓コースマップのピンクエリアが滑走可能コースになります。
 
 
 
 
 
 
11月20日 現在
 
 
 
混むんだろうな~
自分は行けるわけないし、あまり行きたいとも思わないかな~
 
とにかく三国峠が早く積雪してほしい!!!
 
 
早く滑りて~なぁ~
も少しお預けになりそう・・・
 
 
 
それでは


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。