天然砥石を掘り続けて30年

京都・亀岡で天然砥石を採掘して30年。
天然砥石の採掘・販売をしている砥取家です。

はるばるありがとうございました。 

2006-08-30 21:16:35 | Weblog
砥取家の天然砥石を目指し、片道4時間半かけて研ぎ体験にお越しいただきました。
鳥取県の米子市より、伯備線で岡山へ、そして岡山から新幹線で京都へ、さらに嵯峨野線で亀岡までの遠路です。

本当に、遠方よりわざわざありがとうございました。今日もまた、お客様より活力をいただき感謝!!天然砥石の仕事に携わってよかったと思う瞬間です。

大変喜んでいただき、なんと20kgの砥石を両手に抱えてお持ち帰りになりました。(お送りすると言ったのですが・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然砥石屋さんに嫁いで・・・・・

2006-08-25 15:03:18 | Weblog
私こと・・・今年で結婚30年を迎えようとしています。砥石?何それ?から始まりつい最近まで家業でありながら興味も示さず、人事のように主人に言われた事のみしかしなかったのです。しかし、ホームページを開いてからお客さま一人一人から天然砥石の面白さ、奥深さなど教えて頂き今天然砥石にはまりつつあります。砥取家に研ぎ体験にお越し頂きお話をお聞きしたり、メールでのご意見、お問い合わせ、今のわたくしはお客様お一人お一人が天然砥石の先生です。天然砥石の研ぎを極める・・・未知の世界もっともっと勉強しなければと思ってます。

天然砥石屋さんの妻の独り言でした。あしからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砥取家の隣にある大内神社

2006-08-18 00:07:55 | Weblog
この大杉は樹齢一千年と言われています。
この神社は[水戸黄門]の撮影によく利用されました




この砥石は明治39年に奉納されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超特大の原石採れました

2006-08-12 20:04:54 | Weblog
見てください!
超特大の天上戸前の原石です。丸尾山でも過去に例がないほどの大きさです。
30型が何枚とれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研ぎ体験2 

2006-08-12 20:00:25 | Weblog
砥石小屋を建ててもらいました岸和田の大工さん、
千代鶴を研ぎ体験いただきましたうめあにさんとともに、
大工道具、砥石談義に花をさかせました。

千代鶴を手にして、満足そうな顔!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研ぎ体験の風景

2006-08-12 19:52:46 | Weblog
ホームページリンクに追加させていただきました、うめあにさんです。
丸尾山砥石で幻の鉋『千代鶴』を研いでいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砥石小屋 新築しました!

2006-08-12 19:48:41 | Weblog
以前から研ぎ体験に来ていただいております、岸和田の大工さんお二人に
砥取家の砥石小屋を新築していただきました。
砥石小屋にはもったいないぐらいの立派な建物です。
どうもありがとございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸和田だんじり祭り

2006-08-02 12:22:37 | Weblog
岸和田より研ぎ体験にお越しいただきました。
写真の左側が、矢野さん、右側が勘六野さんで、お二人とも大工さんです。
勘六野さんは、あの有名な岸和田だんじり祭りで、神輿の屋根に登られる
「大工方」を10年間勤められ、今年が最後だそうです。
ぜひ、見に行きたいと思っています。





今年のだんじり情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする