こんばんは、松本です。最近、雨が降ったり、暑かったりと落ち着かない天気が続いています。天気予報とにらめっこしながら、洗濯のタイミングをうかがっている今日この頃です。
今回のブログでは昨日見たホラー映画の話をしたいと思います。昨日の練習後に部室で、加藤さんと中村さん、僕と布施、あと1年生の別井と廣川で映画を見ました。見た映画は「REC:レック/ザ・クアランティン」です。これは「REC:レック」のハリウッドリメイク版で、原作を見ている加藤さんと中村さんによると話の展開は原作とほとんど同じだそうです。
内容は結構怖くて見終わったあと「はぁ~」とため息が何回も出るくらい疲れますがとても面白いです。あと布施のリアクションが面白くて、びっくりするシーンが来るとメッチャ大声をあげて驚いて手を伸ばしてぶるぶるさせながら震えて驚きます。布施が後ろにいると布施の驚く声に逆にびっくりします。布施の様子を絵文字で表したら
ヽ(゚ロ゚; )ギャアア!!→(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルといった感じです。
原作では続編もあるらしいので見たいなとは思いますが、一人では怖くて、見たいとは思いません。ホラー映画はみんなで見るほうがいいです。月岡も怖がらずみんなと一緒に見ればいいのに…
短いですが、今回はここで終わります。次はすでに振られている月岡、お願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます