goo blog サービス終了のお知らせ 

♪銀蝿ブンブン♪日本の危機ニダ♪

ヨン様と一緒♪で韓流ブログしてた通名トド子ニダ♪韓流の終焉であっちは放置したけれど♪新ブログはノンジャンルでやるニダ

多文化共生という名の文化破壊ニダ♪

2018-09-20 17:02:41 | 日記

犬HK教育(現在のEテレ)でやっている不思議な番組バリバラ

日曜の夜7時という超ゴールデンタイム枠でやっている「生きづらさを抱えるすべてのマイノリティー」がテーマのバラエティ風味の障害者支援番組。

番組の趣旨自体はさほど悪くないのだけれど、やたら隠しメッセージ風の「日本文化批判」が多いニダ♪

障害者と大きく門戸を広げている割にはLGBTが特に多い感じがするし、F→M(女性から男性)だけ露骨に長~く取り上げているような気がするけれど、当事者のF→Mはこういう取り上げ方をされて満足なんだろうか???という疑問が浮かぶニダ♪

相互理解と言いつつ、本当に別府の温泉でLGBTが入浴して一般人の理解を得られるニカ?単にキワモノ扱いされているような気がするけれど?youtuberという仕事柄面白おかしく番組を作るのは解るけれど、啓蒙になっているニカ?F→Mの手術が70万円で出来るとか♪

性の未分化を自分自身で自己認識出来るのは一体何歳くらいなんだろう?個人差は大きいと思うけれど。あやふやな時期に性転換手術などしてしまったら後悔しても元には戻せないニダよ?

そもそも彼らの主張する「偏見」の根拠自体がトド子には理解出来ないニダ♪

トド子のLGBTへの立ち位置は「お好きにどうぞ。存在は充分認めているから。でも世間には迷惑をかけないでね」という位置なんだけど♪

【LGBT】タイで元女子とカミングアウトしたら日本と反応が違いすぎた

バリバラ発「LGBT温泉」まさかの別府温泉で開催!【テンゴちゃん×NHK1.5ch】

犬HKでのムスリムの子どもたちの特集番組もと思うことが多いのだけれど♪

外国人と共に生きるムスリムの子どもに向き合う小学校

日本に在留する外国人の数は256万人あまりと 過去最高を記録しています。今週はシリーズ『外国人と共に生きる』と題して、各地の共生に向けた取り組みをお伝えしていきます。

群馬県のある小学校では、イスラム教徒・ムスリムの子どもたちが急増し、受け入れの方法をめぐって模索が続いています。

群馬県伊勢崎市の公立小学校では、全校児童350人のおよそ6パーセントがムスリムの子どもたち。学校の近くのモスクでアラビア語が学べるため、移り住んでくる家族が増えています。

ムスリムの児童には、宗教上のさまざまな制約があります。例えば、音楽の時間。

イスラム教では、人を興奮させる歌や楽器の演奏が禁じられているとして、授業を受けられない児童もいます。そこで、別の教室で自習させることにしました。

また、図工の時間も配慮が必要です。

偶像崇拝が禁じられているため、自画像の代わりに、自分の手を描かせることに。

大塚弘之校長は「多様な国籍・文化が混ざり合っている学校。少しずつ融合して、互いに過ごしやすい学校であるといい」といいます。

ムスリムの児童にどこまで配慮すべきか。学校は保護者との対話を重ねながら対応を決めてきました。

この日やってきたのは、新たに転校してくる一家です。

「給食は牛乳のみ? モスクには行きますか?」「金曜日」「金曜日 行くんですね?」

家族の要望を細かく聞き取りながら、学校の方針を伝えます。

「みんな同じような対応を希望するばかりではないので、できることは歩み寄る。できないことは『できません』と明確にするようになった」と大塚校長。

以下略

公教育の場で、ムスリムの文化をどこまで尊重するのか。日々新しい課題に向き合う最前線です。

この小学校では、イスラム教の断食月・ラマダンの時期は、健康上の配慮から、体育を見学させるなどの対応もしているということです。

一見、ムスリムの子どもたちとほのぼの共生のように見えるけれど、単にムスリムという宗教のわがままを聞いているだけでは無いニカ?これが私立学校なら理解できるけれど、日本の初等義務教育を施す公立学校で行うべきことニカ?

偶像崇拝が禁止だから自画像も描けない????人間の顔を描くのは基礎教育なのでは無いニカ?

ムスリムという宗教上の制約があるのなら何故親が日本の公立学校に通わせるのか疑問でしょうがないニダ♪

こちらがムスリムに配慮しても、逆は絶対にありえないし♪

ムスリムというからなんとなく誤魔化されているけれど、これが北朝鮮だったらどうするニカ?少し考えてみたらおかしいと気がつくと思うニダ♪

多文化共生というのは異なった文化の持ち主が「お互いに譲り合って生きていくこと」だと思うニダ♪

LGBT運動家もムスリムもこちらが一方的に譲る構図になっていて、決して共生では無いニダよ?

犬HKが放送している内容は、ある意味日本文化への侵略を受け入れろということではないニカ?

受信料を取りつつ、日本文化毀損を繰り返す犬HKって本当に不思議ニダ♪

個人がパーソナルな立場で異なった文化を受け入れるのは「共生」の定義だと思うけれど、押し付けられたものを受け入れざるを得ないと言うのは「侵略」ニダよ?

朝日新聞が喜々としてLGBTネタを記事にしているし、杉田水脈を総叩きというのも本当に違和感あるニダよ♪

杉田水脈は言葉足らずでLGBTの知識も無かったけれど、魔女狩りのような叩きと不自然極まりない擁護はどっちもどっちとしか思えないニダね♪

少数の声だけ優遇してたら痛い目を見るのは集団公約数の日本人だと思うニダ♪

なんで日本の公立学校でイスラムに便宜を図る必要があるのか?教えてほしいニダ


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔からあったことなのに・・・。 (なっちママ)
2018-09-20 22:01:24
こんにちは。

動画見ました。
タイまで出かけて行って自分の脳ミソを宣伝して来たという事でしょうかね。
プラス、自国を貶めにいく なんざ、やめて頂きたいわ。
私が知っている35〜40年前の六本木、青山、赤坂辺りは惚れ惚れするようなLGBが居ました。
なんとなく粋な感じがしましたけど、
私が知ってる昔にも居たのになあ〜。今ではLGBの価値(?あるんだかないんだか)が下がっちゃって、
なんだアレ?なかんじです。

あなたの人生だから好きに生きていいけど、広める必要あんのか?
まともな若い子も結構いるのに。
残念です。

それから、公立学校の件も残念です。
こうやって日本はやりたい放題だよーって異国に広まるのね。
あいつら徒党ハンパないですからね。
返信する
同感です (みぃ)
2018-09-21 03:15:18
7年位前、京都市の下鴨神社の糺の森の道路はさんで向かい側に民団の鉄筋コンクリート造りの建物があり、屋上からスローガンの書かれた垂れ幕が下がっていました。


そこには、『多民族、多文化共生』とありました。

勝手にやってきた朝鮮民族に、日本の土地と日本の文化風土を朝鮮民族の為に差し出せ!と言われている気がしました。

今ハーフタレントやLGBTを多く起用するテレビも彼らを前面に出し、多文化多民族共生社会を匂わせながら、要は朝鮮人にとって邪魔な日本らしさや日本人としての誇りを破壊し朝鮮人主導の国にしたいのだと思いました。
返信する
在日カルト創価学会統一教会撲滅祈願 (宮内庁皇室浄化大作戦)
2018-09-21 06:14:02
フランスやドイツ等とイスラム移民が多い国ではどの様な対応をしているのでしょう。

他文化共生と言っても寄生虫の様な民族に、寄生されて侵略されてはたまりません。

そもそも在日カルト創価学会統一教会の様に、寄生虫の様な在日勢力に侵食されてしまった、NHKや電通や共同通信を始めとしたマスコミが寄生虫だらけになってしまったので、本当に恐ろしい社会になりました。

宮内庁皇室も寄生虫だらけでしょうか?

防虫剤として機能する法律が必要です。

カルト特措法を作って、公教育でカルトの概念や危険性をシッカリと教えて、公務員試験や入試問題に出題するぐらいの取り組みをして欲しいですね。

イギリスではカルト関係者は公務員になれないそうです。

国を守る為にも、国防能力を高める為にもカルト組織には充分な注意を払うべきです。
返信する
Unknown (ゆき)
2018-09-22 00:26:14
青森県五所川原市では、パキスタン人の女性がALTとして、ヒジャブを着用しながらて公立小・中学校の教壇に立っているそうです。

フランスだったら、国家の基本理念である「ライシテの原則」に反しているとして解雇されますけどね。先ごろ国連の人権委員会が難癖を付けたようですが、介入する権利などないでしょう。

それにしても、強烈ななまりのある英語を話す非ネイティブの外国人まで招へいしなければいけないほど、日本の教員には英語を教える力がないのでしょうかね?

返信する
舐められてます。 (匿名希望)
2018-09-22 09:00:05
タレントの倉沢敦美さんが、夫の赴任でドバイにお住まいですが、3人の子供はインターナショナルスクールに通っていて、送迎が大変だと嘆いていました。夫はサラリーマンだから、3人分の学費プラス送迎日は大きく、だから自分で送迎していました。地元の公立の学校には、両親のどちらかが現地国籍でなければ通えない規則があったみたいですが、本来の公立の学校とは、そういうものだと思うのです。所が日本では、大阪の都心部などは、インターナショナルスクールなみに、両親が不法移民などで、国籍どころか言葉もわからない、国籍もばらばらな子供ばかりで、日本人が一番少ないそうです。
だから学力が最も低いのではないかと思いますが。

日本人の払う税金は、世界に流れる仕組みですね。
いい加減にして欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。