いつか2人で

日本で1番高い場所 いつか2人で行きたいのです

羽化地蔵

2018-06-19 23:29:06 | やまお
6月3日(日)

そろそろ赤城のツツジが見頃だろうと思うのでいつもの地蔵岳へ


10時55分 スタート

ハルゼミが元気よく鳴いています
そして登山道脇の木には脱け殻がたくさん
帰りに集めて孫に持って行ってあげたいとお袋の意見


11時20分 分岐



11時40分 山頂到着


人多いです


11時50分 いつもの小沼展望でランチ


13時 そろそろ下山します


11時15分 分岐
今回はツツジも見に行きたいので新坂平駐車場へ降ります


13時35分 新坂平駐車場








ご覧の通り満開でした


14時5分 見晴山


14時30分 取り敢えず下山完了

さて、ちょっとだけセミの脱け殻探しに行きますか
親父は車で待つそうです




いい感じであります

脱け殻探ししていたら偶然発見

羽化中です

すぐにお袋に教えてあげると珍しさで感動
お父さんにも教えてあげてと言うので電話で呼び出して見せるとやはり感激してました
70年生きてきて初めて見たそうです


しばらく見ていると身体を起こして




だんだん羽根が伸びてきました


ここまでくればもうね


この辺りでそろそろタイムリミット
飛び立つまでは見守れませんでしたが、いい冥土の土産が見れたそうです


帰りに孫のトコに寄って見せましたが反応薄かったとさ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二子山(882.7) | トップ | ドローン黒檜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

やまお」カテゴリの最新記事