goo blog サービス終了のお知らせ 

てしごと日和

わたしの好きな手仕事
 パッチワーク ステンドグラス
 編み物    木彫り
 お料理

ゴーヤのカーテン

2011年08月11日 | 庭先の花々

8月11日(木)

 

            

                         

 

昨年に続き今年も暑さが、普通でありませんね! 

被災地の人たちの事を思うとこの大変な暑さに耐えて居ることと思い 

心からお見舞い申しあげます.

 

私には何をして上げる事ができなく、せめて電気の節約にと思いつき

ゴーヤのカーテンを作って見ました。

緑も綺麗だし、立派なゴーヤもなり一石二鳥とはこのことだと思いました。

今晩はゴーヤの料理でも作ります。

     


すいれん

2011年06月07日 | 庭先の花々

6月7日(火)

                

                       午前10時                                  

               

                        正午

             

                         午後3時                                  

 

           我が家は 昔の火鉢に めだかを飼っています。

           直接 日光がメダカにさしこまないように  すいれんを入れました。

           今年可愛い花をつけましたので 見ていただきたくて・・・

           時間とともに 花が開き 夕方一日の終わりに つぼんでいきます・・・

           可愛い可憐な花が 私の目を楽しませてくれています。

 


紫陽花

2011年06月06日 | 庭先の花々

6月6日(月)

  

               

       

               

      

                   我が家の紫陽花です 去年お友達に切り花として戴いた花を挿し木にしてみたら

                   綺麗な花が咲き 皆様に見てもらいたく写真をとりました。

                   花の色は4種類もあり一日何回も庭に出て眺めています。

 

               

 

                

                   

               紫陽花の花の白も素敵ですが 素朴に咲くどくだみの花も私は好きです!

     


羊草

2011年05月14日 | 庭先の花々

5月14日(土) 

 

        

      今日は朝からとても、良い天気です.雨も上がり久ぶりのウオーキングに主人と二人で

      公園にいきました. 1時間ほど歩いてかえ帰りました。

      午前中はまだ咲いてなかったメダカの中の羊草が、不思議な事に午後の羊の刻の

      時間になると白い可愛い小さな花が咲き周りをメダカが泳いでいます。

      メダカも今日の暖かさで水の温度も上がり水ごけに、小さな卵を産みつけていました。

      早速別の容器に卵を移してあげました。 

      赤 白 黒 色々と小さな赤ちゃんが産まれてくるのが楽しみです。 

                                               いかがでしょうか            

 

       

 


2011年05月11日 | 庭先の花々

5月11日(水) 

                           

北九州は、朝から一日中強い雨が降り続き雨のあいまをみて綺麗に咲いたバラを傘をさしながら切りました。

お友達から戴いた切り花を挿し木にして二年目でこんなに素敵な花が咲きました。   雨の中に咲いたバラ   いかがでしようか