goo blog サービス終了のお知らせ 

なごみchan

毎日の中で起こる、ひとコマ、その中で分かち会いたい。そんなページです。

『ありゃりゃ!』 ~出会ってしまうんですね♪~

2012-12-17 14:01:18 | 洋服の話し
大好きだった埼玉県内

セレクトショップの

スタッフさんが

退社してしまって

ホント、ガックリ

来ていたのですが・・・・。

別れが有れば

出会いが有るんですね

通販ではありますが

「アズ・オンライン

と、言う所と巡り会いました~

・アザッカ・

って言うカテゴリーで

検索したら

可愛くて

良質な

小物が沢山~


また、・オオラカ・のカテゴリーでは

大きいサイズの服が

これまた

かわいい

50代の私でも

萌え~

せっかく

良い所と

出会えたのだから

気長に

お付き合いさせて

頂こうと想いました


写真はアザッカで買った、靴下とハンドウオーマーです

『すみませんより"ありがとう"』 ~そう歩めたらいいですね♪~

2012-12-15 19:14:38 | 出来事に思うこと
昨日、ある番組で

健常の方が車椅子に乗ってみたら、

出発して目的地に着くまでの

間に

「130回以上・すみません・言いました。」と

汗だくで告白しているのを

みました。


見ていて

「世の中、力の弱い人を標準にすると何でもやり易くなるのにな~。」っと

思いました。

車椅子用のスロープが出来たおかげで

助かってる人は多い、駅に

エレベーターが有って助かってる人は多い。

そんな事想いました。

・弱い器官が返って重要・と

書いてある本が有りますが

弱い事って実は

強さの裏返し・・・。

本当に内側から出て来る強さなのでは

ないかと思うのです。

ハンデの有る人が沢山居る

現実のこの世の中で

弱さの内から

・すみません・ではなく

・ありがとう・と言える

そんな社会になったら

きっと皆が生きやすいのだろうと

おもうので、私も

助けられた時には

・ありがとう・で

やって行けるよう

実行していこう!!

皆、誰かが誰かの助けになっているのだと

信じて行こうと想います

『スギちゃんの"ほどほどにしてね"』 ~スギちゃんって可能性のかたまりみたい?~

2012-12-11 21:07:00 | 大好きな人
ブログも癒され

番組にも癒され

ホントに

貴重な人だと思います

先日視た

「ネプリーグ」など

問題の解答が

ひとつひとつ

マイルド~

・国敗れて山河有り・

と言う回答には

・夢・敗れて山河有り(^^;

ゲームの

・動物の森・の解答に至っては

・美しの・森(^^;

ロマンチックだし、文学的だし

ワイルドでないし(爆)

でも、さまざまな顔を

お茶の間に届けてくれる

スギちゃん

冠番組の"スギちゃんのほどほどにしてね"では

布団の宣伝文を

いきなり読んだにもかかわらず

ジャパネットばりの

上手さ

ほんとにビックリばこみたいな

お人です

これからも

本当に楽しみです~

スギちゃん、応援してます~


すぎちゃんのほどほどにしてねHP

『2199"時計仕掛けの寓話"』 ~人の存在の根幹に踏み込んだ回でした。~

2012-12-01 18:42:52 | 宇宙戦艦ヤマト
2199ヤマト

第三章の中には

四つの話しが

入っていました。

その中でも

監督、完全オリジナルストーリー

「時計仕掛けの虜囚」

これは、ガツーンと

心に踏み込んでくる

お話しでした。

お話しの中で

題名が「寓話」と

取り扱われているシーンが有るので

私には、

そちらの方がしっくりきました。

「あなたは何者?」「どんな存在?」と

問われたら

皆さまは、即、答える事が

出来るでしょうか・・・・。。。

『こころ』と言うものが

何であるか、

答える事が

出来るでしょうか・・・・・。。。

たった30分の、この回の中で

こんな問いが繰り返し

出てきていました。

なんて、深い題材を

監督さんは

思いきってつくられのだろうと

只、ただ、

想わされるばかりでした。

今後の展開にも

関わる

重要な伏線がはりめぐらされて

いる事にも気が付かされた・・

この回



そして、人の"存在の根幹にせまる"

このお話し・・・・。。。

私には

自分は神様の創られた者で

心は神様の与えられたもの。

そう、答える事しか出来ませんが・・・。。

生きている、存在している"自分"と

言う事を、深く考える

機会を与えられた

深い、深い

お話しでした。

是非、多くの方に

見て頂きたいと想うのでした。