goo blog サービス終了のお知らせ 

なごみchan

毎日の中で起こる、ひとコマ、その中で分かち会いたい。そんなページです。

自分サイズを知る方法♪フィッティングがチャンスなんです☆

2015-05-25 20:03:25 | 洋服の話し
皆さま、洋服のサイズで「失敗したかも~(>_<)」と言う経験の有る方は、

もしかして、けっこういらっしゃるのではないでしょうか・・・。

新しい服を買う時、フィッティングルームで、ホントに自分に合ってるか、

知る方法が有ります(^^)v

フィッティングルームの中で、『立ったまま』の姿だけ見て決めてしまうのが普通だと思います。

でも、ここは、あえて次の方法を試してみて欲しいのです。

・可能なら、ボトムスの場合、椅子があるなら絶対腰掛ける・
・もっと可能なら、床に座り込む・

これは何故かと言うと、特に前記はボトムスの事ですが、

出かけた先で、畳にすわらなければならなくなった時、ないしは、

長い時間、腰掛けていると、サイジングが小さいと苦しくなってしまうからです。

特に、壮年の方(自分を含めます^^)は、サイズきついとホントに辛いです。

物凄く高級な服は買った事ないので解らないのですが、

ここでは平均的なストアを基準にしての、自分の経験を交えてのお話しです。

座り込んで、きつさを感じなければOKです。

ストレッチが入っている場合[ポリウレタン]と言う繊維が何パーセント入っているかを、

タグの表記で確認してください。この[ポリウレタン]の入り具合によって、

伸縮性が変ってきます。多いほど「伸びる」のです。

座り込んで、きついという「きつさ」の感じは

食込んでくる感じと、息苦しさです。

ポリウレタン]が多い場合、少しの、きつさなら、穿きなじんでくると、

後で、ゆるみが出るので、ここが自分の感覚の澄まし所です。

ジーンズは、伸びるので、疑問を感じたら遠慮なく定員さんに尋ねてみてください。

また、カットソーも、タンクトップなどの場合、

立ったまま合わせた時、大丈夫でも、アームホールが小さいと脇に生地が食込んでくる事があります。

大概のカットソーは伸縮性に優れているので、これはあまり心配ないと思いますが、

複数の繊維の表記がある場合、伸びないで家で座って、何かする時、

きつく感じでしまいますので、お気をつけ頂けたらと思います。

とにかく、人は色々な姿勢をしますから、チョッとでも、

「不快感」を感じたら、そのまま購入するのは避けて下さい。

最後に、色が合っているかどうかを確かめたい場合、

これは、フィッティングルームを出て、必ず表の鏡でご自身の全身を観てみて下さい。

フィッティングルームと表では、色合いが違って見える事、また、

シルエットも違って観える事があります。



また、・トップス・

ゆったりしたトップスなどは、このかぎりではありませんが、

逆に、ゆったりしすぎてデコルテ周りが貧弱に見えてしまう事があるので、

お気をつけください。

ホントに最後になりますが、自分のワードロープに同じ色が何枚も有る場合、それがあなたのマストアイテムです。

と、スタイリストの方が雑誌に書かれていた一文が、とても心に残っています。

ご自身に合って素敵なコーディネートで魅せる為にも、皆さま、これは私の失敗から学んだ事ですので、

ご参考になれましたら、本当に幸いに想います

洋服があふれる中だからこそ「お気に入りの自分アイテム」が

みつけられますように

なんだか季節が、関東は、つかめませんね~・・・(-_-)

2015-03-14 14:09:17 | 洋服の話し
ここのところの天気、気温、くるくる変化するので付いていけません・・・。。。

着る物も、街を歩く方々もホントに、それぞれですね~。

そんな中、ハーフコート買ってみました。

春先は「トレンチ」か「モッズコート」なんですが、私はどちらも何故か苦手で、

違う羽織物さがしていたら、この品がみつかりました☆

形は一見すると、お固め?に観られそうですが、お店の方のアドバイスでは、

シャツは着ないで、ボートネックなどの襟の品と合わせるとカジュアルに決まりますよ~♡との事

逆に、キチンと系にしたかったらシャツ合わせるとバッチリです

季節がマルチでくるなら、こちらもマルチで対向しようと想いました

素敵な羽織、見つけて快適にお過ごしくださいませ

おぐねーの昼の番組ファッションコメントに、しょっく~(T^T)

2015-01-06 21:29:52 | 洋服の話し
皆さまの、お正月はいかがでしたでしょうか(^-^)

ワタシはテレビと・お友達・でした~^^;

今日の昼も、チョッと遅い昼食とりながらテレビみてました。

この方のファッションチェックの

コーナー見ておりました。そしたらショックな発言が~

「今、ダウンコートっておばさんしか着ないのよね。ダウンはおばさんのアイテムなの~!!」

ええええぇぇぇぇー

皆さん着てますよ

ホントなんでしょうか・・・。。。

でも、確かに分厚いセーター売ってる所、ほとんど無いし、

若い方は『チェスタコート』を着られている様子が確かにあります。

カウチンセーターの上にダウンコート着ている私って一体・・・。。。

新春、チョッと学び、でも、けっこうな事なのでした


bestなベスト☆冬にON!!!元気な快晴堂も♪

2014-10-30 18:52:40 | 洋服の話し
明日から寒くなるそうですが、タイミング良く

素敵な「ベスト」と巡り会えました

TRUNKさん

ワタシが愛してやまない、北のお店です

リンクの他にも、カラフルな快晴堂のニットなどされております

新着はこちら

是非、楽しみながらご覧になってみてください

貴方の『お気に入り』がみつかりますように


冬と言えばユニクロのインナーですね♪

2014-10-18 15:13:35 | 洋服の話し
昨日の、コクーン続きでユニクロさんの話しをば

冬と言うと「ヒートテック」は、皆さまもお考えになると想います

で、今年はそのインナーが更に進化した『極暖』なる品が発売になりましたね

今までのヒートテックと・極暖・を、一枚ずつ買ってみました。

極暖は、今までのと比べると、ホントに暖かそうです

厚みは、普通のヒートテックを二枚合わせた位ですが、

作りがしっかりしていて、生地になんともいえない「とろみ」が有ってすごく良いです。

ワタシが買ったのはUネックですが(Uネックも綺麗な色沢山でした)

タートルも多色展開で、すごく使えそうでした。

Uネックを着てみて極寒でも耐えられるなら、タートルを揃えたいと思いました。

保温機能が高い物は、お値段も高いので リーズナブルな極暖に期待しています

進化を止めないユニクロさんは、やっぱり、すごいと思った事でした