連休でぽっかり2日ばかり空いた。
ちょいと遠乗りかね、と、長野をぐるっと回ってみたよ。混みそうな所は避けて
佐久~松本~茅野と田舎道を走る。
今回はちっこいナビバッグをカウル裏に装着。えらく重宝する位置ですな。
手前はレーダー。ナビ下はレインコート。そのまた下は工具。
ネスカウル、収納力半端ないっす
諏訪湖は避けて茅野~富士見高原の辺り。
雰囲気は北海道の大雪山系、富良野あたりっぽい . . . 本文を読む
9月と10月と、2回も富士山に振られて(降られて)ますよ。
どうにも富士子ちゃんの機嫌が悪いようで。
10月21日。むちゃくちゃ晴れなので行ってきましたとも。
これは上九一色の辺。右が静岡側(南)、左が山梨側(北面)。雪は北斜面の方がやっぱ溶けないね。
山梨側から静岡側にぐるっと麓を回り、新五合目(富士山スカイライン)へ。
ふもとはポカポカ陽気だったけど、中腹からガチガチに寒くなる。1 . . . 本文を読む
10月の6/7/8と三浦半島~富士山~長野とツーリングに行ってきましたよ。
メインは7日のV-Rodderの富士山ツーリング目標で。
6日は前泊ついでに三浦半島をぶらぶらと。
横須賀はあまり船が見れなかったなぁ。あまり下調べをせず、もうちょっとよく見れるスポットもあったかもしれん。
天気がやばそうだったので、お目当ての軍港巡りもカットして湘南の海沿いに平塚まで。
翌7日。平塚、朝から雨。 . . . 本文を読む
RODを買って、去年もROD祭りがあるのを指をくわえて見てたんですよ。
で、
うまいこと、今年は3連休の真ん中で開催とな
これは参加でしょ
前日に雨にもたいして降られず滋賀到着。
当日はスコーンと晴れましたよ。
ドルドルと集まるV-RODDER達。
~北近江
~マキノ メタセコイア並木
~奥琵琶湖パークウェイ
ROD、なんと50台以上
走るとこん . . . 本文を読む
暖かくなってきましたね~
てことで、秩父~上野村~下仁田とプチツーリングに行って来ましたよ。
まずは、秩父市の豚ミソ丼で有名な「野さか」
一般人よりバイク乗り・チャリダーの方が圧倒的に多い。
車は4台くらいだったけど、バイクは2~30台(以上?)
チャリダーさんは10人連れくらい。
豚ミソ丼(ロース)普通盛。
お値段はチョイお高めだけど、肉柔らか、ほんのり味噌風味+甘 . . . 本文を読む