goo blog サービス終了のお知らせ 

VRSCDX ナイトロッド・スペシャル ~ シルバーロッドとの日々

Harley Davidson VRSCDX ナイトロッドスペシャル カスタム
工作メモを残すため書き始めてみましたよ

初期不良、、、その後

2011年03月27日 | VRSCDX ga トラブル
. . . 本文を読む
コメント

初期不良。。。。

2011年03月22日 | VRSCDX ga トラブル
1月に納車したうちのシルバーロッド。 実は納車時からトラブっております。 納車の日に速攻で50kmくらい乗り出した。 で、帰ってきて速攻でディーラーにTEL。 乗るには乗れるんだけど、2000~2500rpmの間で失火するんですよ。 ぶお~ん、も、も、も、ぶお~ん。 てな感じ。アクセルが引っかかるし、たまにそのままストールする。 ・アイドリング問題なし ・3000rpm越えるとスムー . . . 本文を読む
コメント

アメリカンな素材考

2011年03月15日 | VRSCDX ga トラブル
今はミッドコントロールのエントリーを書いてる途中なんだけど、 色々いじってる途中で感じたことを。。。 アメリカンだなぁと感じること 1、鉄が多い フェンダーもタンクカバーも何から何まで鉄な感じ。 これはハーレーだからなのかも知れないけど、「これ、国産だったらアルミかプラスチック使うだろ?」 てのが多くないですか?おまけに鉄が分厚い。 ナイトロッドは300kg越えてるけど、ホンダが作ったら25 . . . 本文を読む
コメント