goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

電車と山

2011-12-11 18:42:35 | 日記
▲ 阿弥陀岳・赤岳  DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(120)mm F4.0-5.6

▼ 特急あずさ(E257系)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 機関車(EH200形)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6 T

▼ 特急スーパーあずさ(E351系)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 阿弥陀岳

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ 赤岳

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ 富士山

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

ニホンリス

2011-12-11 12:41:35 | 日記
▲ ニホンリス  DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(177)mm F4.0-5.6

運動公園に、ニホンリスを見に行ってみました。

▼ ニホンリス















DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ ハナミズキの実

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

皆既月食

2011-12-11 01:08:45 | 日記
▼ 十六夜月

17:34 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

10日から11日にかけて皆既月食がありました。

当地では雪が舞う天気で、途切れ途切れでしたが、何とか見ることが出来ました。

▼ 半影食 始まり

20:34 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

▼ 本影食 始まり

21:46 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:17 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:33 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:40 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:46 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:49 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

▼ 皆既食

22:52 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:54 E-P3 / M.ZD 45mm F1.8 T


22:54 E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 本影食

00:23 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

八ヶ岳など

2011-12-10 13:06:00 | 日記
▲ 天狗岳  DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

いつもの場所からの八ヶ岳。

▼ 天狗岳

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

▼ 赤岳・阿弥陀岳

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

南蓼科。

▼ 渓流

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 雪・霜?・氷

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

泉野からの八ヶ岳。

▼ 赤・阿弥陀岳

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(171)mm F4.0-5.6

▼ 権現岳

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

▼ 赤岳~権現岳

DMC-GX1 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6 T

▼ 雲

DMC-GX1 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6

永明寺山公園からの富士山と日の出

2011-12-10 09:02:05 | 日記
▲ 日の出と富士山と南アルプス  E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

永明寺山公園に、早朝の富士山を撮影しに行ってみました。

▼ 富士山

E-P3 / M.ZD ED 14-150(36)mm F4.0-5.6






E-P3 / M.ZD ED 14-150(67)mm F4.0-5.6




E-P3 / M.ZD ED 14-150(90)mm F4.0-5.6




E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6




E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6


E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6




E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 富士山と甲斐駒ヶ岳

E-P3 / M.ZD ED 14-150(34)mm F4.0-5.6

▼ 甲斐駒ヶ岳

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 諏訪湖

E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 常念岳

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 蓼科山

E-P3 / M.ZD ED 14-150(90)mm F4.0-5.6

▼ 日の出

E-P3 / M.ZD ED 14-150(52)mm F4.0-5.6

有賀峠

2011-12-09 21:07:30 | 日記
▲ 伊那盆地  E-P3 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6

箕輪へ出勤途中の有賀峠で撮影。

▼ 諏訪湖方面

E-P3 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6

▼ 茅野方面

E-P3 / M.ZD ED 14-150(18)mm F4.0-5.6

▼ 樹

E-P3 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6


E-P3 / M.ZD ED 14-150(29)mm F4.0-5.6


E-P3 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6

月と木星

2011-12-07 22:00:00 | 日記
▼ 月と木星

E-P3 / M.ZD ED 14-150(52)mm F4.0-5.6

▼ 木星と四大(ガリレオ)衛星

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

~~~~~~~~

▼ 十三夜月 2011-12-07

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

箕輪

2011-12-07 21:01:50 | 日記
▲ 工場近くの紅葉  E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

ワンパターンですが、今日も箕輪からの山々など。

▼ 甲斐駒ヶ岳

E-P3 / M.ZD ED 14-150(90)mm F4.0-5.6


E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 仙丈ヶ岳

E-P3 / M.ZD ED 14-150(90)mm F4.0-5.6


E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 塩見岳

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 蓼科山

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 八ヶ岳(硫黄岳~赤岳)

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ ハロウィンの飾り?

E-P3 / M.ZD ED 14-150(34)mm F4.0-5.6 T

早上がりだったので、久しぶりに地元で日の入りを見ました。

▼ 日の入り

E-P3 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6

箕輪町からの山

2011-12-06 18:20:10 | 日記
▲ 甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳  E-P3 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6

今日の箕輪町は薄雲が多かったものの、蓼科山・八ヶ岳も確認できました。

▼ 蓼科山・北横岳

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 八ヶ岳(横岳・阿弥陀岳・赤岳)

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 甲斐駒ヶ岳

E-P3 / M.ZD ED 14-150(100)mm F4.0-5.6

▼ 仙丈ヶ岳

E-P3 / M.ZD ED 14-150(70)mm F4.0-5.6