goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

電車と山

2011-12-11 18:42:35 | 日記
▲ 阿弥陀岳・赤岳  DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(120)mm F4.0-5.6

▼ 特急あずさ(E257系)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 機関車(EH200形)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6 T

▼ 特急スーパーあずさ(E351系)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 阿弥陀岳

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ 赤岳

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ 富士山

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

ニホンリス

2011-12-11 12:41:35 | 日記
▲ ニホンリス  DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(177)mm F4.0-5.6

運動公園に、ニホンリスを見に行ってみました。

▼ ニホンリス















DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ ハナミズキの実

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

皆既月食

2011-12-11 01:08:45 | 日記
▼ 十六夜月

17:34 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

10日から11日にかけて皆既月食がありました。

当地では雪が舞う天気で、途切れ途切れでしたが、何とか見ることが出来ました。

▼ 半影食 始まり

20:34 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

▼ 本影食 始まり

21:46 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:17 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:33 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:40 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:46 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:49 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

▼ 皆既食

22:52 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン


22:54 E-P3 / M.ZD 45mm F1.8 T


22:54 E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 本影食

00:23 E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン