goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

星空

2011-12-19 20:29:25 | 日記
星空を撮影してみました。

▼ オリオン座付近

DMC-GX1 / LUMIX G 20mm F1.7 PRO SOFTON-A(W) F2 15S ISO1600


DMC-GX1 / LUMIX G 20mm F1.7 PRO SOFTON-A(W) F2 30S ISO1600

▼ おうし・ぎょしゃ・ペルセウス座付近

DMC-GX1 / LUMIX G 20mm F1.7 PRO SOFTON-A(W) F2 15S ISO1600


DMC-GX1 / LUMIX G 20mm F1.7 PRO SOFTON-A(W) F2 20S ISO1600


DMC-GX1 / LUMIX G 20mm F1.7 PRO SOFTON-A(W) F2 30S ISO1600

結氷した御射鹿池

2011-12-19 13:00:50 | 日記
▲ 御射鹿池  E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

御射鹿池に行ってみたら、流れ込みを除いてほぼ全面結氷していました。

▼ 御射鹿池





E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 水面の氷

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 飛沫氷





E-P3 / M.ZD 45mm F1.8


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8 デジタルテレコン


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

ゆう信濃路号

2011-12-17 15:28:25 | 日記
▲ 普通(115系)  DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 特急あずさ(E257系)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6 T

▼ 特急スーパーあずさ(E351系)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6 T

▼ 快速 ゆう信濃路号(485系リゾートエクスプレスゆう)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

▼ 普通(213系)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8 T

馬場家住宅(国指定重要文化財)

2011-12-16 16:25:20 | 文化財
▲ 馬場家住宅 主屋  E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

松本で受診した帰りに、たまたま通りかかった国指定重要文化財の馬場家住宅を見てきました。

▼ 土塁から見た敷地内

E-P3 / M.ZD ED 14-150(47)mm F4.0-5.6


E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 門庭から見た松本盆地

E-P3 / M.ZD ED 14-150(22)mm F4.0-5.6

▼ 土塁と塀

E-P3 / M.ZD ED 14-150(29)mm F4.0-5.6

▼ 表門





E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 主屋





E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4


E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

▼ 主屋内部

































E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 文庫蔵



E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4


E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(188)mm F4.0-5.6

▼ 奥蔵

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 旧うまや



E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

▼ 中門

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 表門・門長屋・塀

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 門長屋・塀

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 祝殿・ケヤキ

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

安楽寺と常楽寺・北向観音

2011-12-15 23:05:20 | 文化財
▲ 安楽寺 八角三重塔(国宝)   E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

国内唯一の木造八角塔で、国宝に指定されている、安楽寺八角三重塔を見に行ってきました。

▼ 黒門

E-P3 / M.ZD ED 14-150(16)mm F4.0-5.6

▼ 弁天堂

E-P3 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6

▼ 山門

E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

▼ 本堂・鐘楼

E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6


E-P3 / M.ZD ED 14-150(70)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(188)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(136)mm F4.0-5.6

▼ 十六羅漢堂

E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

▼ 経蔵

E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

▼ 輪蔵

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 八角三重塔(国宝)

E-P3 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6














E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0








E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4










E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 樵谷惟仙和尚像(国指定重要文化財)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ 幼牛恵仁和尚像(国指定重要文化財)

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ 御朱印

E-P3 / M.ZD 45mm F1.8 T

これで県内にある7つの国宝は、全て見ることが出来ました。

御朱印を頂く際、いろんなお話を聞かせて頂きました。

続いて常楽寺へ。

▼ 本堂



E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(286)mm F4.0-5.6

▼ 御船ノ松

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 石造多宝塔(国指定重要文化財)と石造多層塔

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ 御朱印

E-P3 / M.ZD 45mm F1.8 T

さらに北向観音へ。

▼ 鐘楼

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 愛染堂

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 愛染かつら

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 瑠璃殿

E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0

▼ 不動明王

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

▼ 北向観音堂





E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

▼ 御朱印

E-P3 / M.ZD 45mm F1.8 T

上田電鉄 別所線の別所温泉駅にも寄ってみました。

▼ 丸窓電車(モハ5250形)

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4




E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

▼ 1000系

E-P3 / M.ZD ED 14-150(80)mm F4.0-5.6


E-P3 / M.ZD ED 14-150(39)mm F4.0-5.6 T

帰り道の白樺湖で撮影。

▼ 白樺湖と蓼科山

E-P3 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6 T

ソフトフィルター

2011-12-14 22:00:40 | 日記
星空撮影用に、ケンコー プロ ソフトンA・ワイドというフィルターを購入してみました。

▼ オリオン座

DMC-GX1 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 フィルターなし


DMC-GX1 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 PRO SOFTON-A(W)

▼ 流星?

DMC-GX1 / M.ZD ED 12mm F2.0 PRO SOFTON-A(W)

~~~~~~~~

▼ 更待月

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

上川と竜神池の水鳥

2011-12-14 16:38:05 | 日記
▲ 竜神池  E-P3 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6

おとといの朝の通勤途中、上川にコハクチョウが飛来しているのを目撃したので、午後見に行ってみました。

しかし、残念ながら留守のようでした。

▼ オオバン

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 T

▼ キンクロハジロ

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 T

▼ オナガガモ

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6


DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 T

▼ マガモ

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 T

▼ ヒドリガモ

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6

久しぶりに、竜神池にも寄ってみました。

▼ カルガモ

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 T

▼ 竜神池

E-P3 / M.ZD ED 14-150(42)mm F4.0-5.6

▼ 天狗岳

DMC-GX1 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6