goo blog サービス終了のお知らせ 

tm story

靴中毒のstory

高級靴に魅せられて早20年。
小物は、上質で価値のあるものを集めて。

Tricker's Keswick C Shade

2014-08-02 13:41:37 | 
トリッカーズ

以前は全く興味がなかった。

何故だろうか、黒のウッドストックや、バブアーのビデイルを買った辺りからか。

カントリーラインのブーツやバートンが気になり、エイジングの画像を検索していました。

そして今日、ユニオンワークスに見るだけと言い訳していってきました。

帰り道




私の右手はには何故か袋が



Tricker's M5633 BOURTON (Keswick) C Shade Gorse







人生初のコマンドソール。

本当は、レザーソールがよかったのですが、サイズが無く。

C Shade Gorse

不思議な革です。想像よりも柔らかく気に入りました。

マロンやエイコンよりもエイジングしにくいらしいですが、ユニオンワークスで見せてもらったエイジングサンプルを見たら、カッコ良過ぎで、ノックアウトでした。

マロンやエイコンの革の方が、ツルッとしていて、アンティーク加工しやすそうですが、エイジングは加工するものではなく、育てるもの。






前の画像と何が違う。

そう、レースとコバをダークブラウンにしました。

それだけで印象がかなり違います。

確信犯的衝動買いでした。

まあ、4月から厳しかったプロジェクトも、粘り勝ちで大逆転。最高のインカムになる目前まで来たので、ご褒美だね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿