3月25日(月) 晴れ
昨日の0.4℃に比べれば、上がったが今朝の気温は、1.9℃とちょっと低め
4時過ぎに起床したのに新聞を読んでいるともう5時20分、急いで準備し5:45に家を出ました
”高岡交通”、”二塚駅”を通るいつものコース
”下島の遮断機”が降りてきて、ちょっとビビっていました



”二塚小学校”手前で”快便”若干硬めだが色は『バッチリ
』
まだ、何も変えていないのにいい傾向でした
”学校”に入りたがっので従います
”カンタ”の気分転換
ちょうど、朝陽が昇っているのが見えました




”恒性皇子御陵墓”、”三ケ首”前を通り、”壁打ち練習場”に直行

ボールを与えて遊ばせました
相変わらず元気に嬉しそうに遊んでいました

6:30に帰宅し、歩数は3900歩強
ただ、晴れやかな気持ちと不安が交錯する”パパ”の気持ちを表わすかのような”立山連邦”でした







夕方の散歩は、いつも通り”ママ”にお任せ
”うんP~”は、”快便”だったようで、元気はいつも通り
昨日の最高気温が10℃未満だったのに対し、16.5℃まで上がったのですが、風が強くて寒かったようです
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪
にほんブログ村


昨日の0.4℃に比べれば、上がったが今朝の気温は、1.9℃とちょっと低め

4時過ぎに起床したのに新聞を読んでいるともう5時20分、急いで準備し5:45に家を出ました
”高岡交通”、”二塚駅”を通るいつものコース
”下島の遮断機”が降りてきて、ちょっとビビっていました




”二塚小学校”手前で”快便”若干硬めだが色は『バッチリ


まだ、何も変えていないのにいい傾向でした
”学校”に入りたがっので従います
”カンタ”の気分転換

ちょうど、朝陽が昇っているのが見えました





”恒性皇子御陵墓”、”三ケ首”前を通り、”壁打ち練習場”に直行


ボールを与えて遊ばせました
相変わらず元気に嬉しそうに遊んでいました


6:30に帰宅し、歩数は3900歩強

ただ、晴れやかな気持ちと不安が交錯する”パパ”の気持ちを表わすかのような”立山連邦”でした








夕方の散歩は、いつも通り”ママ”にお任せ
”うんP~”は、”快便”だったようで、元気はいつも通り

昨日の最高気温が10℃未満だったのに対し、16.5℃まで上がったのですが、風が強くて寒かったようです

ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


所見を聞く事が出来ました。
現状の医者では、”胆嚢肥大”は、”小腸(十二指腸)”からの影響とのことでしたので・・・
治療方法が明確になって、少しでも回復してくれればと願っている次第です。
元気になったら遊んでやってください♪
今も見た目は元気なのですが・・・・