こんにちは!!今日の桑名市はいつもよりはすごしやすい日です。そういえばお盆ですね。私たちのご先祖様に感謝する日ですね。
さて、今回はあなたが会議室のレンタルをしている会社の経営者とお考えください。エクセルで予約状況一覧表をつくり、4つある会議室に何時に何名使われているかわかるようにしています。空き数を少なくしたいので、空き数も把握できるようにしたいとのこと今回は空白セルを数えるCOUTBLANK関数を使ってみます。 . . . 本文を読む
こんにちは。今日は台風の影響もあり雨の一日ですね。
さて、今回はどのコースの商品がよく売れているか?を関数を使い調査してみたいと思います。使い関数はMODE関数といいます。最もよく表示されている値がどれか?を表示してくれます。それでは、一緒にみていきましょうね。今回もExcel2007・2003に関してみていきましょう。 . . . 本文を読む
こんにちは、今日の桑名市は朝方は曇りですごしやすかったのですが、お昼前から温度が急上昇です。熱中症対策をお忘れなく。
さて、今回は前回からの続きです。『複数シートにデータがある場合の順位を求めるにはどうすればいいの??』の2回目です。前回は順位を求めるRANK関数のお話をさせていただきました。今回はそのRANK関数を利用し、複数シートにデータがある場合の順位を求めていきたいと思います。それでは、今回もいつものようにExcel2007と2003に関して確認していきましょう。 . . . 本文を読む
こんばんは!!今日は雨で少しジトジトしておりますね。台風も北上しているらしいので要注意です。
さて、今回は複数シートにデータがある場合の順位の求め方のお話です。全2回でお話をさせていただきます。今回はまず、基本としてRANK関数の使い方のお話です。それでは、今回もExcel2007と2003に関してみていきましょう。 . . . 本文を読む
こんにちは、今日は台風の影響らしいのですが、雨が降っておりますね。風邪などひかないように注意してくださいね。
さて、今回はWordなどでクリップアートをお使いの方からの質問です。よくOffice Onlineのクリップアートを使うんだけど、以前と少し様変わりしたみたいです。使い方を教えて!!というお話です。それでは、一緒にみていきましょうね。 . . . 本文を読む
こんばんは、今日も暑かったですね。皆様お疲れ様でした。
今回はテキストなどをみるといろいろな操作方法があるけど、どれを覚えるのが一番いいですか?というご質問です。その質問には私は「いつも自分にあった操作方法を」とお答えしております。どんな操作方法があるのか?一緒にみていきましょう。今回はExcel2003・2007の両方に関してみていきましょうね。 . . . 本文を読む
こんばんは!!今日も暑かったですね。
さて、今回はPowerPointのお話です。今回は既存のスライドショーを元にいろいろなパターンのスライドショーを作成し、同じファイル内に保存してみます。「目的別スライドショー」という機能を使用してみます。今回もいつものように2003と2007に関してみていきましょう。 . . . 本文を読む
8月になりましたね!!学生の方は夏休み!!夏休みといえば、「夏休みの宿題」私の場合はいつも終り頃にやっていた記憶があります。みなさんはそんなことがないようにしましょうね。
さて、今回はデジタルカメラ写真をWordに貼り付けたけど、よく見ると不必要な個所がある、これを何ミリ単位で消すことはできないの??というお話です。
今回も、Word2007・2003に関してみていきましょう。 . . . 本文を読む
おはようございます。今日の桑名市は少し涼しい風が吹いております。三重県桑名市のお祭り石取祭も近づいてまいりました。
さて、朝の連続ドラマ『げげげの女房』に少し夢中の水谷です。撮影された写真は演出上すべてセピア色にしていたのでは?と思います。今回はWordに貼り付けた写真を少し真似をしてセピア色にしてみます。セピア色にするとまた、違った雰囲気の写真になると思いますよ。 . . . 本文を読む
おはようございます。今日は雨のためすごしやすい一日になりそうですかね??昨日はテレビにて坂東さんが桑名市を探索しておりましたね。自分の知っているお店などが紹介されているとうれしいものです。
さて、今回はもらった書類に貼りついている写真がポラロイド写真みたいに加工されてたけどどうすればいいんですかね。というご質問です。今回はWord2007の機能とPicasa3というソフトを使った方法の2つをご紹介します。
. . . 本文を読む
こんにちは!!今日も暑いですね。桑名市の石取祭が近づいてまいりました。7月31日の午前零時にスタートです。
さて、今回はWordや、Excelに挿入した写真が少し暗いのであかるくできないか?というお話です。事前に写真修正ソフトをお使い明るくしてもいいのですが、「そんなものはありません!!」という方は是非、今からご紹介する方法でやってみてくださいね。今回もいつものようにWord2007・2003に関して確認していきましょう。 . . . 本文を読む
おはようございます。今日も暑くなりそうですね。(熱中症対策はお忘れなく。)三重県桑名市では「日本一やかましい祭り」石取祭が始まりますよ!!7月31日の午前零時からスタートです。
さて、今回は画像をWordなどに貼り付け配置する場合、右上や右下などに移動する場合ドラック操作で行うことが多いと思います。今回は瞬時に右上や右下など配置する方法のお話です。いつものようにWord2007と2003に関してみていきましょう。 . . . 本文を読む
おはようございます。最近、しぼりたてのレモンにはちみつを少したらし飲んでいる水谷です。おいしいですよ!!(夏バテ予防におススメです。)
さて、今回は前回からご紹介している脚注をページ下部や文末に移動する事ができないか?というお話です。いつものようにWord2007・2003に関してみていきましょう。 . . . 本文を読む
こんにちは。今日も暑いですね。桑名市も暑いが、隣接している岐阜県の多治見市では39.4度の全国最高気温をマークしたそうです。熱中症対策をお忘れなく!!
さて、今回は前回、ページ毎に脚注を挿入することをお話しました。今回は資料などの一番最後、つまり文末に脚注を挿入してみたいと思います。いつもと同じようにWord2007・2003に関してみていきましょう。 . . . 本文を読む
おはようございます。今日の桑名市も蝉の大合唱ですね。熱中症対策も忘れずに。
さて、今回はWordで作成した文書内に脚注を挿入したいだけどどうすればいいの??というお話です。それでは、Word2007と2003に関して一緒にみていきましょう。 . . . 本文を読む