goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンモック

インテリアのこと、ビーチボールバレーのこと、和太鼓のこと 

受け身!?

2007年07月20日 | 
家に居る時はラジオを聞く事が多い私
テレビを付けっぱなしだと
見入ってしまって身動きが取れなくなるから
というより
洗濯してるのにテレビが付けっぱなしなのは
電気がもったいないと思う貧乏性!?
朝はバタバタと動いているしね

その点ラジオだと
気持ちのいい音楽が流れてたり、地域の情報が聞けたり
リスナーからの、番組への投稿やメッセージを聞いて
想像を膨らませたりして結構おもしろい

そして何よりお友達が
ラジオのパーソナリティをしているので
今はそれを聞くのも楽しみ!!
娘も一緒にラジオを聞いて
『えりちゃんだ~えりちゃんかわいいからすき』
て言ってたよ、えりさん

テレビももちろん見るけれど
受け身になるって言われてませんか?
ウチの子ども達も
夕方からずっと教育テレビを見ています
1日2時間まで?
明日から夏休みだよ~どうなる事やら
ガミガミ星人になって疲れるんだろうな私

しっかし最近の子どもは受け身の子が多い?
でも子どもは基本的に昔と変わらないと思う
それよりも親、大人が受け身だと思う
私にもそういう部分があると思うけど
人のせいにしても、人をあてにしても
物事は解決しないという事はわかってるつもり
でもそういう大人って多い気がする
人の振り見て我が振りなおそ

ちなみにウチの長男は何でも人のせいにします
ガミガミ星人現る

お風呂

2007年07月18日 | 
最近、娘がお風呂掃除をしてくれます
思ったよりまじめにしてくれるので助かる

夏バテには早いけど少々バテ気味の私
湯船に入ると疲れが取れる~~

最近のビーチボールバレー
書く事を避けてた訳じゃないけれど
正直、書く気分になれなかった・・
なぜなら記録的な連敗続きだから
そんな中でも1回勝ったのかな?
でもそれはまったく納得がいかない勝ち方

それに勝ち負けよりも
技術の向上とか、チームワークを高めるとか
そうすればおのずと勝ちはついて来る
と思ってるのにカラカラ空回り

そして今日の練習では大きなため息が
タイミングが良くて?
相手チームのサーブを乱してしまった。

最初、家の事情で行けないと思っていた
名古屋遠征に私も行ける事に!!
でも2度目の名古屋でしょ
当然お会いするのも2度目でしょ
私、何か変わった??
う~~目に見えない圧がかかってる

お昼寝

2007年07月10日 | 
先日お天気が良い日に
キリムを干していました
幼稚園から帰って来た娘が
『だれが おひるねしたの?』
確かにお昼寝が出来そう

最近暑さのせいか目覚めが悪い
朝起きた時が1番眠たくて
許される事なら2度寝したいと思うけれど
平日は時間に追われるので
ボーっとしていたら
あっという間に時間が経ってしまう

週末は時間を気にせず過ごせるんだけど
家族が気になる

誰に何も言われず、何も気にせず
ゆっくり眠りたい

太ったよぉ

2007年04月02日 | 
ある朝の会話
私『なんか春休みに入って太ったよ』
主人『やばいでしょ』
私『体重計ほしいなぁ』

この会話の前日
主人が会社の健康保険組合から
昨年1年間病院へ一度も行かなかった
という事で表彰され、粗品を貰えるという
通達がありました。


          会話した日に持って帰って来たもの
          


なんてタイムリーなんでしょう
しかも今時のヘルスメーター
しっかり体脂肪も計れる

今日、私も子供達も久し振りに友達に会いました。
私の事を全然太らないと言う2人
私が『太ったよ』と言うと
友達が『あれだけの食事してればね』
そう、私のこのブログを見て
マチーナ達が来た時の食事を見て
太るのは当たり前ってとこでしょう。
しかもドイツ人と一緒になってビール飲んでたしねぇ
楽しいと食事も進むもの

ビーチが休みなのもネックかなぁ
食べる分、運動しないとね。

誕生日

2007年02月23日 | 
今日は私の誕生日。

朝一で中学時代の友達から
おめでとうメールをもらいました。
彼女も2月が誕生日。
その日私がメールを送ったら、
『祝ってくれる人がいるだけで嬉しい』て
本当にそう思います。

最近はウチに人が集まることも多くて、
その度にお友達がマドレーヌを焼いてきてくれたり、
シフォンケーキを焼いて、
生クリームまで泡立てて持って来てくれたり。
甘い物好きの私には嬉しい限り。

それに加え息子の誕生日ケーキ。
昨日は実家の母がダロワイヨのマカロンを送ってくれました。


          


昼間には市内で美味しいと言われているケーキ屋さんで、
私の誕生日だから!と言う事でケーキを、
しかもどれも美味しそうで選べずに5個買ってきちゃいました。
ウチは4人家族なんだけど・・・
(まりりんさんの事言えな~い


          


友達からはボッカの焼き菓子をもらいました。
このお店の名前、聞いた事ある!
詳しい事は知らないんだけど。
パッケージもかわいい。


          


ビーチを休んでいる私が、
こんなに甘い物ばかり食べていいんでしょうか??
来週の月曜日にビーチを再開するのに、
今日ハードなサポーターを買ってきました。
どうやらこれが私の誕生日プレゼントらしい、
色気ないよね

ビーチで動けなかったら、
それは足のせいじゃなくて甘い物のせい
          

手習い

2007年02月17日 | 
          


ビーチで捻挫して大人しくせざる得ない情況になって、
いろんな事を考えてます。
ビーチも結構ハードなスポーツで、
もちろんまだまだ続けるつもりでいるけれど、
いずれ体力の低下は否めない。

で、考えてるのが
ビーチはぼちぼちしようか、となった時の事。
何か楽器が出来たらいいかも!
子供の頃に習ってたピアノは挫折して、
娘と一緒にキーボード教室に入ったものの、
やはり娘とだとそっちに気が取られてやりにくい。

なんていろいろと言い訳をしながら、
『フルートとかクラリネットなんていいかなぁ』
と主人に話していた時にこの広告が入ったのです。

実は昔からドラムを叩いてみたかった!
マリンバも面白そう!
『とりあえず3つ体験に行ってこようかな』
と主人に話したら、なぜか苦笑い。

さてどうなる事やら

大人しく

2007年02月14日 | 
今日は免許の更新に行く予定でしたが、
暴雨風のため家で大人しくする事に。
実はそれだけで無く、
足の腫れがなかなか引かないのです。
いい加減こりゃいけないと言う事で、
再開したビーチもしばらく?お休みする事にしました。

家で大人しくって何するの?
朝からすでにコーヒーを5,6杯飲み
ラジオを聞きながらずっとPCの前に座ってる。
先日、娘がバレエの発表会で頂いたお花を、
撮影してみたり。。。


          お友達 から
          


          おじいちゃんとおばあちゃん から
          


『大人しく』て『大人らしく』て事?
辞書で調べると、
(子供が)いたずらをしたり騒いだりしないで静かにしている
とあります。
いたずらはしないけど、最近『意地悪やな~』て言われた。
騒いだりしないで静かにしてよ。

ギブス

2007年01月19日 | 
見せびらかす物でも無いんだけど、なんせ暇なもんで

月曜日にビーチでグキッた足。
湿布と冷えピタと主人にテーピングを巻いてもらって過ごしてました。
友達に『病院には行ってない』て言ったら『なんか自力で治しそうだもんね』て言われました。
ホントそのつもりだったけど、さすがに内出血を起こして腫れがなかなかひかないので、木曜日にやっと病院へ行ってきました。

先生いわく段階評価で言うと5以上はギブス、10以上は手術と言う事で、私は4。
で、このベルト式の簡易ギブスになったと言う訳。
なんかちょっとかっこいい?なんて思ってるアホな私

アタックを打ちに行こうとして友達の足を踏んでしまったんだけど、どう考えても私の不注意なのに、すっごい友達が気にしてくれて・・・。

りえちゃ~ん 大丈夫だから気にしないでねぇ

しっかり治してまた思いっきりビーチをします!!(宣言!?)

パスポート

2006年12月20日 | 
昨日、主人と旅行へ行く話が出ました。実現するかはまったくの未定ですが。
そう言えば私のパスポートがそろそろ切れるはずと思って見たところ、もう期限切れになっていました。
10年パスポート、10年はさすがに長く感じます。

先日、運転免許書の書き換えが来年の誕生日だった事に気が付きました。
私は2月生まれなので年が明けたらあっという間に来そう。
それにしても免許も書き換えて5年経つんですね、この5年は早いと感じました。

あ~ホントに年齢と共に加速してってる
今度とおばけは出た事無い!!
そのうちなんて言ってる場合じゃ無いよね