本日の犬小屋地方は

家族が多いので、初めましての方は


今日のこびんの様子はこちら

今日は、『せれが頑張った大切な二週間』その⑦


2019年6月11日火曜日
この日は、この2週間のなかで1番希望を与えてもらった1日となった
いつものように朝が来て

ベランダ抱っこで太陽の力を浴びて
シリンジお給仕後のせれびん

忍び寄るふしぎちゃんが

せれの口と顔を舐め回してます
良いんだか、迷惑なんだかって話


嫌気がさしての移動した先には
あたり様のお付き添い


お昼のシリンジお給仕も終えて
午後からの病院


せれのこの1週間の様子を伝え
シリンジお給仕にしていること、給餌量と回数を伝え
毎日の皮下輸液量・尿の量・色も伝えせれを先生に預けた
とにかく気になっていた1週間前計測不能だった腎臓の数値
病院の計測器ではBUN180前後までは測れるのに
計測不能って。。。ありえない数値だったから
今回は、なんとか計測できる値に下がっているように
祈るような気持ちで待ってた



クレアチニン値標準0.5~1.8が3.0
BUN標準値7~27が130
まだまだ高値ではあるけれど、せれはBUN70位なら普通に生活できてた
自分でご飯も食べられていた

1週間後には、また50位下がってくれて
そのまた1週間後には、また20位下がってくれたら。。。
って、すごい希望を与えられた検査結果
脱水も起こしていないし、低血糖もない
このまま良くなる方向に



そしたら、またお出かけもできるよっ

って、耳の聞こえないせれに話して聞かせた
心臓も腎臓も限界に来てるって言われていたのに
先週、みんながせれのために来てくれて
せれを励ましてくれたお陰だと。。。
みんなに心から感謝した日でもあった
その夜のせれびん

その⑧に続く
下の二つの画像を応援クリックしてくださいまし



スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです







チワワブログランキング

