本日の犬小屋地方は







家族が多いので、初めましての方は


今日のこびんの様子はこちら

例年4月に往診していただいて
フィラリア検査、狂犬病の予防接種を行っていたけれど
今年は、エコーで診てもらいたい子もいるので
今週中に、3グループに分かれて行きます
第1グループは、レギュラー陣

セ氏君、最近は自ら外に出てくるようになった


心配していた肝臓の数値も、今のお薬のおかげで
良い状態を保ってくれています
胆泥症の状況も、現状維持

ぴ~ちゃん


写りこんできてるニックは、お気になさらず

心臓の状態も現状維持

女王様



腎臓の数値は、正常範囲内に戻ってくれています
毎日の犬小屋点滴の効果だそうです

ご飯も食べてくれるし、一安心中

せれびん


腎臓の数値、しっかり正常範囲内維持できてました
しかしながら・・・
毎日の犬小屋点滴が本当に嫌になってきたようで
まだ、針も刺していないのに
背中を触っただけで、、、嫌がって暴れて
大きな声で鳴いて、、、
針が刺さってしまえば静かになるんだけれど
おとなしいせれびんが、ここまで嫌がることをしなければならない
心が痛むけれど 生きるためには我慢してもらうしかない

そして、ないしょん


軽い外耳炎でオゾン洗浄受けていたので
3週間後の検診
きれいに治っていました

まだ耳が匂うような気がしていたのは
みんながないしょの耳を舐めるからでした

全員、口腔内処置もしてお口もさっぱり
クワトロ温浴も受けて 狂犬病の予防接種も完了

5ワンさまで、7マソ2センエン也
昨日の晩御飯

塩鮭の焼いたの・餃子の皮でチーズ&ウインナー揚げ
ひらたけとホタルイカのアヒージョ・サラダきゅうりでもろきゅう

メーンは、牛肉とパプリカの炒め物アレンジ


せっかちなおぃちゃんは、ちょこちょこ火傷するんだけど
今回は、かなり盛大にやっちまって

食事の支度するのにプラスチックグローブ着用で
なんとなく感覚がつかみにくいのよ


わんこ病院に連れて行くのもいいけど
自分も病院行ったら???
って、言われちまいました

下の二つの画像をクリックしてくださいまし



スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです









チワワブログランキング

