











昨日10月1日から愛煙家の皆さま(ワタクシも含む)にとって
多大な経済的負担になる煙草の値上げが実施されました

値上がり前に ど~んと買いだめされた方々もかなりいらっしゃることかと
もちろん我が家も買いだめいたしましたよ


これは、バニの分でございます


我が家は、煙草に関しては家計からは捻出いたしません
あくまでも嗜好品なのでお互いのお小遣いの中からの出費であります

但し、同じ嗜好品でも アルコールは家計から捻出いたしますの

お酒飲まない分、バニはスイーツ食べますから

ずら~っと並んだバニ用の11カートンの煙草でありますが
内訳はこうなっております


バニが自分で値上がり前にまとめ買いしたのは左の5カートン
右の6カートンは きゃふさんがまとめ買いした分であります
もちろん、この銘柄はきゃふさんの愛好品ではございません

なぜに???
煙草はお互い別払いなのに きゃふさんがこれを買いだめしたのか?
それはでつね・・・
バニに家庭内で買ってもらうためです

値上がり前は

値上がり後は


ちょっと良心的に


バニはたぶん、ぎりぎりにならないと買いだめしないはずだから
たぶん、購入できるカートン数が少ないはず! と 予想し
9月半ばにきゃふさんが購入しておいたのであります
予想的中で バニは5カートンしか買えず

きゃふさんが購入してきた分を見て 9月30日夜に商談が成立しております

ワタクシとしては






いえっ

決して セコくなんかありません

バニ自身、




とても喜んでおります

今回の取引は 売り手と買い手・・双方に利益が生まれるのであります

ちゃんと理屈が通ってるでしょ


買い置きが無くなったら・・・・・
高額納税者?になるわけだから 今からがっちり〆ないと


ちなみに きゃふさんも自分の煙草を12カートン買いだめしました
バニと同じ金額なので 二人合わせたら



すっごく痛い出費でありました

そこまでお金出して不健康を買ってるって考えたら
なんだか、バカバカしくも思えたりして・・・
マジで考えどきであります

今日も、ガッツリ応援お願いします

下の画像をクリックしていただくとポイントが入ります
驚きのせれびんをポチ




