goo blog サービス終了のお知らせ 

せれびんのぼやき

家が犬小屋14チワワと世話役の日常

一日の始まり・・・

2009年06月11日 | せれびんのぼやき



   毎朝、せれびんが がっくしすることがある

  美味しそうに朝ごはんを食べるりぼん嬢

  お利口さんになってきたので 最近は個室でなくフロアーで食べます

 




  りぼしゃんの向こうでせれびんも食べてます

 


  相変わらず、一番最後にお茶碗配られても 食べ終わりも一番

  自分のお茶碗をピカピカにしたら いざ、出陣

  一番、近場で

 


  これだけ近寄られても 余裕のよっちゃんなりぼん

  そうかっ

  美味いかっ

 


  この表情と食べ方が可愛くて

  りぼしゃんを肥らせてしまった管理人


  なんとかお茶碗舐めるだけでも・・・

  と、踏ん張るせれびん

  顔を突っ込んだら怒られるから

  最短距離まで近づいてます


 


  お茶碗についてる山羊ミルクパウダーも綺麗に舐め終え

  奥歯に詰まったのも 器用に舌で取って

 


  ここで管理人がりぼんのお茶碗を下げます

  洗わなくても良いくらい綺麗なお茶碗をねっ


  すると、落胆するせれびん

 


  せれびんの一日は がっくしから始まるのであります



  ランキングに参加しています

  ぴ~ちゃんとせれびんをぽちって応援してやってください

  


        

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏もも肉の柚子胡椒焼き♪

2009年06月11日 | どーでもいいこと





                                



          6月10日(水)のお品書き


          鶏もも肉の柚子胡椒焼き
          牛乳とうふ
          おでんもどき
          中華風にら玉

 



          鶏もも肉の柚子胡椒焼き

      鶏もも肉2枚の皮面を何箇所かフォークで刺し
  肉面の厚い部分は包丁を入れて均等な厚さにします
  柚子胡椒小さじ4・酒小さじ5を混ぜて漬け汁を作ります
  下ごしらえした鶏もも肉に漬け汁をなじませて冷蔵庫で30分
  あとはグリルで焼くだけ
  最初に皮面から軽く焼き色が付くまで焼き 裏返して肉面をじっくり
  鶏肉に火が通ったら もう一度皮面を炙ってぱりっとさせて完成

 


          牛乳とうふ

  お取り寄せグルメの一品です
  生まれて初めての牛乳とうふ

 

  牛乳の雰囲気は全くなし
  カッテージチーズの塩分がない固まりみたいな感じです
  わさび醤油で食べてみました

 

  7ワンにちびっとおすそ分けしてみたら・・・
  もう、大興奮 かなりお好みなようです



          おでんもどき

  昨日の残りにじゃが芋とがんもどき追加

 


          中華風にら玉

  どこが中華風? 仕上げにごま油使ったからよ

 


   のお客様のお品書き

  今日は、鶏ささみ・小松菜・キャベツを炒めて
  おからと昆布だし加えて煮込み
  トッピングに人参チップス・ワンコ用チーズ・じゃこ

 

  全員、大喜びでした





   ランキングに参加しています

  お帰りの際に、りぼんとせれびんをポチ☆して頂けたら嬉しいです


    



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする