goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もにゃにー番(嬉)

にゃにーは10歳。2008年6月、鼻腔内悪性リンパ腫発症。闘病無事1年経過記念に始めたブログです。

にゃにーの病歴です

2001年3月27日生まれ。 ネットの里親募集で縁があって隣県までお迎えに行きました。 生後1カ月20日、パルボウィルス腸炎、インターフェロン投与で回復。    2006年1月、外猫との接触によると思われるFeLV感染。 2008年6月、鼻腔内悪性リンパ腫発症。 抗がん剤治療を始める、同時に胃チューブ設置 。 2010年1月、45回目の抗がん剤投与を最後に休薬。 2011年1月、胃チューブを外し、お口からのご飯だけとなりました。2011年9月、肺にリンパ腫再発、再度治療に挑みましたが9月11日永眠。 たくさん頑張りました。自慢の子です。

うっとり

2011-05-26 19:12:05 | 日記
なんだか梅雨入りしそうな関東地方です。
植えたばかりのミニトマトが根ぐされしないか心配。

お母さんが畑に行ってしまうとサミシイにゃにーです。

ご機嫌取りに爪とぎにまたたびを少しふり掛けました。



うふん、うっとり





でも、お留守番が多いの、怒っているんだからね。


最近少し食欲が落ちてました。
ウェットフードはイヤイヤ期に入っています。
カリカリも銀のスプーン、サイエンスダイエットは飽きてしまったみたい。

お店に行ったらシーバが新しくなっていたので、それをあげたらすごい勢いで食べました。
食欲が落ちているんじゃなくって飽きていただけ?だったみたい。

たくさん食べて、しっかりうんして、元気でいてね。




にゃにー、トマトいらないからね。お母さん
応援してね。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村

素敵な兄妹

2011-05-21 21:31:47 | 日記
今日は中学時代のお友達とランチおしゃべり。
わんにゃん好きな方も多くて楽しい。



お友達のおうちのにゃんズ。
黒い方がプーちゃん。
しましまちゃんがもみちゃん。

ダンボールキティちゃんだったところを保護され、4匹のうちの2匹が
お友達のおうちの子になりました。
同じお母さんから同じ日に生まれたのに、大きさが違うのにゃ。
パパがきっと違うのね。

もみちゃんはすごい日本ねこふう
プーちゃんはロシアンブルー風の毛並みに、横広がりで洋ねこふう
なんだそうです。

ちょっとプーちゃんに惚れてしまいました。
毛色がロシアンブルーより黒っぽくて光っていて、お触りしたい。
もみちゃんはすごい美人さんです。





「お母さん、お留守番していた私を忘れないでにゃ。」
やや不機嫌顔のにゃにーです。


応援してね。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ
にほんブログ村

テレビにかぶりつき

2011-05-17 23:08:47 | 日記

ダーウィンが来たが始まります。

鳥さんの声で駆けてきて、テレビ台に乗ってスタンバイ

「たのしみにゃ」

「ちょっとマズルが膨らんでいるね、にゃにー」

 

「かわいい?」

「かわいいよぉ、とっても」

 

今日はクマゲラでした。

テレビにかぶりつきのにゃにーの動画です。

良かったら見てね!

http://youtu.be/bgEpcCM2_fY


ご不満

2011-05-11 20:52:52 | 日記
お母さんはお出かけしてました。

お相撲だって。



スカイツリーだって。



ホテルのランチブッフェだって・・・。


それで帰ってきたら、もう5月だからってこたつ仕舞っちゃった。

・・・・・

あたしは寂しくて、それに今日は雨だから寒くって




とっても悲しい。

「ごめんね、にゃにー」
「ぷん!」


応援してね。
 ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村

お届け物

2011-05-06 11:03:36 | 日記
ピンポーン

ヤマトさんです。
お母さんと一緒に急いで玄関まで走るにゃにー。



「なにこれ?」



「食べ物?」

「違うんじゃない?」


  


「食べ物だよぉ」



  


「美味しそう」
「違うよ、飾るんだよ・笑」



お母さんが花瓶を用意している間、リボンで遊ぶにゃにー








娘から届いた母の日の贈り物です。
「きれいで美味しそうにゃ。」



「やっぱり食べ物にゃ」 
「ああーっ、にゃにーったら」

この後カーネーションはダイニングテーブルの方へ移動しました。


「きれいなお花、ありがとう、お姉ちゃん。」




甘い匂いがしたんにゃ、
食べたかった・・・・。
応援してね。
 ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村

GWだね。

2011-05-01 10:29:22 | 日記
でも、特に何にも予定はありません。
毎日にゃにーとまったりしながら、お天気が良ければ
ちょっと自転車に乗っておでかけするくらい。



一昨日お姉ちゃんが遊びに来てくれました。



お母さんとお姉ちゃんは録画していたアニメ観賞中。


それからフィギュアスケート見ていたから、にゃにーはつまんなくて
お父さんのとこへ行って寝てしまいました。
でも、お姉ちゃん、結構遊んでくれたんだ。



昨日はお兄ちゃんが遊びに来てくれました。
お兄ちゃんはピアノを弾くのが好きで、3時間くらい弾いていました。
お兄ちゃんの弾くピアノの音が響いていると
家に誰かいるって安心感があるからか、にゃにーなんとなく楽しそう。
にゃにー2回、ピアノのとこへ、トコトコと覗きに来たんだって、かわいい!


そして今はお母さんの手をまくらにお昼寝中。



幸せだにゃ。

応援してね。
 ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村

さみしかったよ

2011-04-26 17:37:34 | 日記
今日はお母さんもお父さんもお出かけです。

夕方までにゃにーはひとりぼっち。
めったにない事なんです。

いつも、鳴けば
「ここだよー」って
返事があるから。


おうちに帰ったらこんな顔



うつむき加減ですねてます。


急いでウェットフードあげて
ヨーグルトあげて
たくさんなでて

でも、まだお膝には乗ってくれません。
こたつの中です。
いい加減暑くないのかな?

今夜は一緒に寝てくれるでしょうか?


さみしかったんにゃ。
応援してね。
 ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村

一緒に寝てくれない

2011-04-21 19:52:56 | 日記
にゃにーはもう4日も私のベッドに来ないです。
旦那のところで寝ています。

サミシイ
クヤシイ

ご飯が欲しい時だけはきらきらしたお目目で私の後をついてくるの。

クヤシイ
サミシイ


夜、こたつに入ってくつろいでいるとお膝には乗ってきます。

クヤシイからスコティッシュにしてやったわ。




にゃにーとの蜜月が少し冷えている花冷えの日々です。


応援してね。
 ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村

さくら アゲイン

2011-04-14 22:12:17 | 日記
今日はとても温かかったので、桜を見に行きました。





にゃにー、得意そう。

ここは、自転車の乗って2分、直ぐ近くの学校の入り口の桜並木

人も少ないので歩いてみました。



もう沢山の花びらで絨毯が出来ています。

ふみふみ。

大分歩いて楽しんだので、先日行ったお寺にも行きました。
桜並木から3分くらいです。



「お母さん、自転車、ガタンってさせちゃいや」
自転車のかごの中のあんよがすごく可愛いでしょ。




「今日は歩いた後だから、気分がいいにゃ。全然怖くない!」


このあと、全く人がいない神社に行って石段を登ったり下りたりして遊びました。
でも、ふと気がついたら、この神社の主のような貫禄あるネコちゃんが
にゃにーを遠くからじーっと見ていたので、帰る事にしました。

なんか、なわばりに入ってしまって、ゴメンナサイ、って感じでした。
風格のあるねこさんで、ガンを飛ばしているというより、
見守ってくれている感じでした。

にゃにーは全く気が付いていなかったけどね・笑


おうちに帰ってから、すっごい満足そうに寝てました。



ご飯もたくさんたべたよ。
応援してね。
 ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村

病気と闘うネコたち

2011-04-12 21:04:48 | 日記
今日発売の「CREAcat vol4」ににゃにーが載っています。



「病気と闘うネコたち」という企画の中の1pです。

病気の猫ちゃんと飼い主さんたちに元気なってもらえるようにという気持ちで
書かせて頂きました。

よかったら見てくださいね。


他にも総勢700匹の猫ちゃんの写真が載っているんです。
かわいらしいネコ満載、ネコたっぷりの本です。


余震が続いています。
震度3くらいの揺れになると、不安そうに顔を上げるにゃにーです。

今日は乾いた咳を少ししてました。
吐くのかな?って思って新聞紙を敷いて様子を見ていましたが
咳が治まったら、けろりとして行ってしまいました。
(わんこのフィラリアのような咳でした。)

そのあとたくさんご飯食べたり、遊んだりしていたので
大丈夫だと思っています。

今はこたつ布団の上でぐっすり眠って、いい夢みているみたいです。




夜、この時間
お母さんの膝の上で寝るのが大好きにゃ。
応援してね。
 ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村