今日は4週間に一度の検診の日です。
このひと月は一度も吐くこと無かったのでホームドクターのところにも
行っていないにゃにーは、まさかの病院だったらしく
車の中で鳴く、泣く。
窓の外を見ながらずっと泣いていて、それから落ち着いた様子で助手席に香箱座りをしました。
でも信号や渋滞で止まるたびにゃにーの方を見ると
目があった時は必ず悲しそうに一声泣くのがつらかったです。
病院では直ぐに看護師さんがやってきて、にゃにーを引き取り
胃チューブ周りの毛を剃ってくれたりしました。
とくに状態で悪いところは無いので問題も無く帰れました。
ただ、胃ろうごはんをしていないのと、周期的に来るウェットフード拒否期が
一昨日からあったので体重は3,35kgと減ってしまっていました。
ウェットをガツガツ食べている時は3,5kgくらいあるのだけど、、。
「でも胃ろうをひと月以上していないでこの状態をキープできていれば
これがこの子のある意味理想体重かもしれませんね。
これ以上下がらないように、下がるようなら胃チューブご飯をして下さい」
と言われました。
病院の待合室には以前も会ったメインクーンちゃんがいました。
脾臓のがんを手術でとって、でも他に散らばってしまったがんをお薬で治しているそうです。
2日に1度の経口薬での治療だそうで、状態がよいので次回からは3週間に一度の来院でいいということになり飼い主さんがとても嬉しそうでした
(今日までは2週間に一度だったそうです)
みんな良くなるといいです。
手術を頑張ったメインクーンちゃん、おだやかに長い時を過ごせますように。
45回も抗がん剤を頑張ったにゃにーも、おだやかに長い時を過ごせますように。
胃チューブを長期に設置していることについて効くのは忘れました。
ダメなお母さん。
爪とぎLOVEなにゃにーです。
この爪とぎはとっても安くて138円。
でも、今までどんな爪とぎも気に入らなくて壁で爪とぎしていたにゃにーが、この爪とぎを用意してからはこれでしかつめを研ぎません。
爪をとぐほか、枕にしたり、爪とぎの上で香箱座りしたり、すごくお気に入りです。
不思議だわ
この段ボールの柔らかさ加減がいいんにゃよ。
今までおうちの壁ぼろぼろにして、ごめんにゃ。
いいんだよ、にゃんこだもん。
応援してね
↓
にほんブログ村