goo blog サービス終了のお知らせ 

布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

台風14号

2022年09月18日 | 日記

非常に強い台風14号が夕方鹿児島に上陸した模様で

宮崎辺りが凄い雨で 酷い事になっているようで

宮崎や熊本の球磨川あたりに線状降水帯がかかり

また川の氾濫や浸水で被害が出ているようです。

台風の目の東側の方が酷く 西側に当る長崎は雨風のピークは

夜中になるようです。

長崎では 嵐の前の静けさ 今は警報も出て居なくてとても静かです

時折雨の音がするくらいで酷くは在りません

 

収穫間際の稲などの被害が心配です

丹精込めた農作物がダメになるのは心が痛みます

どうぞ被害が酷くなりませんようにと祈るだけです。

 

今日昼前スポーツドリンクが欲しくて

ドラックストアーに行くと お客さんが一杯で

商品の棚がガラガラ パンのコーナーなんて何もありませんでした。

台風に備えてのお買い物 流通も止まっているので

二三日は品物不足になりそうです。

大型台風 早く熱帯低気圧になって過ぎて欲しいです。

先日の免許更新の際 安全協会の寄付をした時の粗品

どちらにしようかと迷っていたら

余程 欲しそうにしていたかのように

これも上げますと黄色もくれた

スヌーピーだから貰ったけれど 

大の大人がというくらいの粗品 どうするのよ。

 

 

 

今日もありがとうございます


クロス・ステッチ

2022年09月17日 | 作った物

この前から図書館で見つけた クロスステッチで作る かわいいにっぽん

刺してみました。

単純な技法なので早く出来るかなと思っていましたが

どうしてどうして 刺し目を拾うのが大変

昔から好きで 刺繍糸はたくさん持っていてこれ以上増やしたくないので

似たような感じの糸を使って刺しています。

日本をモチーフにしてあるクロスステッチの本はあまり見かけないので

早速手に入れました。

好きやすの飽きやすなので いつまで続けられるかお楽しみです。

 

先ほどから雨が降り出しました 

これも台風14号の影響なのでしょう 猛烈に大きく強い台風のようで

もろ九州に直撃です。雨風の災害 大きくならなければよいのですが・・・・。

自宅に咲く 彼岸花

アスパラと一緒に咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとうございます


めぢから

2022年09月15日 | 日記

目力に負けてしまった。

昨日免許更新に行ってきた 収入印紙を購入し

その横ですかさず 交通安全協会の方が

子供たちの交通安全に関する寄付をお願いされた。

美形だったであろう年配の女性

アイメイクばっちり (テレビで宣伝しているマスカラアイブロウを施し・・・。)

めぢから満点の瞳で強く お願いされて

しなくてもいいんですよ されますか?

うんも寸も言わせず寄付してきた。

まぁ五年間安全に運転してきて免許の更新が出来たのだから

良しとしよう

どうせなら 寄付とかにせず 安全協会日の名目で

運転する人全員から徴収すればよいのにと思ったりもして

新しい免許は 写真もその場で撮り 

その場で交付してもらい受け取ってきました。

 

この所 長崎では最高気温を更新して 最高に暑い

それでも湿度が高くないのが救い

帰りにカモメ市場のマックで

抹茶フラッペを頂き 頭も体も冷やして帰途につきました。

 

 

 

 

 

今日もありがとうございます


お利口なワンコ

2022年09月14日 | 日記

ドラックストアの店の外でお利口に待つ ワンコ

お母さんと一緒にお買い物に来ていたようです。

暫らく見ていて声を掛けたら

お耳を立てて気にしてくれて

それでも吠える事もせず じっとお母さんを待っている姿が

いじらしかったです。

お母さんが出てくるまでとしばらく待っていましたが

私も買い物があったので店内に入り出てきたら

姿が見えませんでした。

久しぶりにかわいいワンコでした。

 

 

 

 

 

 

今日もありがとうございます

 


彼岸花が咲き始めました

2022年09月13日 | 季節の花

長崎本線 線路わきで見つけました。

珍しく赤い彼岸花と白いリコリスが一緒に咲いていました。

今年の秋の彼岸は20日から26日までだそうですが

今年は少し早いのかな?

 

博多では筥崎宮の秋の大祭 放生やが始まり

今年は三年ぶりに開かれています。

筥崎宮の参道には沢山の露店が並び

新生姜の葉付きが出回ります。

大人も子供も楽しめる 放生やです。

今回は台風も来なくて賑わっている事だと思います。

 

 

 

 

 

今日もありがとうございます