goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内楽園@スペースコロニー

Paradise in brain=PIB。日々空想人の頭の中は、宇宙の彼方に…

釣られた先にあったもの

2009年01月23日 | ゲームの話
某所の広告を見ていたら、ケモノミミのついたチビっこが、

「ボクの大切なモノ、あげる」

とか言ってたのでよし、見せてみろと反射的にクリックしてみたらDSのゲームでした。

ネトゲの広告がよく出る場所だったのでネトゲだろうとばかり思ってたら…これは買いたい!が、発売日遅えんですよ!今したいのよ!今すぐ欲しいのよ!!(涙)



↑釣られたチビっこ




特設ページみたいなところに繋げました。

ファンサイトキットは公式のです。

なんだか紹介キャンペーンとかやってるみたいですが、うちのはそれとは関係アリマセン。

ポストカードとかもらったって、私じゃ引き出しの肥やしにしちまう。


キャラクターが可愛いくて好みだったのさ。

わし今日からモタさんのファンになるだ!!



普通のも、





ちっこいのも、




かんわいーの(*´Д`*)

伏せてたからわからなかったけど、よく見たらこの子もミミッこだったぜ!(愛)

ルシェ民族というんだと後で知った。



ゲーム画面でも、





戦闘中でも、




どこもかしこもかんわいーの(*`Д´*)ですが、

ドラゴンを倒すゲームだったり、何気にCERO Bだったりというのがまたオモシロイ…デスネ?

しかし何故Bなのか。

気になるからこりゃやってみるしかないな!


とか考えながらサイト見てたら、

そういえばシャイニング・フォース フェザーも気になるとか言ってたなぁというのを思い出して見に行ってみたら、

いつの間にか情報が出揃ってましたねー。

…相変わらずキャスト凄いゲームですこと!

ワルそうでいいなーと思ってた主人公のジンが、なんかそれほどワルでもなかったのでちょっとがっかりした(笑)のがどうでもよくなっちゃうくらいね。

シャイニングフォースは亜人いっぱいで好きだ♪

S・RPGってのも、新しくて良さそう。

こっちも欲しい…けど、発売日が近い。

3月2日と2月15日て、買ったらすぐやりたいけどそうしたら確実にどちらか積むことになるわぁ。

※フェザーは2月19日だったorz

どうしようか。

「同じハードのゲームは同時期にすると早いうちに飽きる」というジンクスがあるので怖いんだ。

そしてどちらか積むとそのままになることも多いッ!

どうしよう、ああどうしよう、どうしよう。

よーく考えよう。お金は大事だよ。

ファフナーッ!!!1

2009年01月17日 | ゲームの話
私のささやかで大きな夢が叶ったと聞いて。

スーパーロボット大戦K、4月2日発売だそうでする。

まだなんにもない公式サイト

19日ぐらんどおーぷん。ですってー。

でも参戦作品知ってるもんね。


マジンガーZ
破邪大星ダンガイオー
オーバーマンキングゲイナー
電脳戦機バーチャロン マーズ
神魂合体ゴーダンナー!!
神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
☆蒼穹のファフナー
☆ガイキングLEGEND OF DAIKU-MARYU
☆鋼鉄神ジーグ
☆機獣創世記ゾイドジェネシス
☆ガン×ソード



昭和の作品がマジンガーZのみっていう。

なんならいっそ抜いて平成ロボオンリーではいけなかったんだろうか。いやマジンガーが嫌いなわけではなくて。

ただそういうくくりで見ると浮いてるんじゃないかと。スパロボにはマジンガーZ参戦が絶対条件とかそういう規定でもあるんだろうか?

それとも、「堅い」ロボットが他にいないとか?知らないの多いけど、知ってるのはみんなヤワい気がするんだ(笑)


念願のファフナー参戦が叶いましたよ…うおぉん!(感涙)

これを機に据え置き機のほうにも参戦してくれることを願ってる。アイツラの声がまた聞きたいさ。

でも今は素直に参戦の夢が叶ったことを喜ぶ。

いっぱい死んでも泣かな…くはないね!

既に嬉しくて泣いたけどな!


しかし、まさかZでもこんなの出すなんて…

三國や戦国無双の猛将伝とか!ペルソナのFESとか!

そんなのみたいに恒例化なさる気なのかしら!?そんなのあったら、気になっちゃうでしょう!!

なんかこう、もう1000円くらい安くはならないものか…いやせめて5000円は切ろうよ…とは思いつつ、

今後はZの時みたいなひどい音声バグ付きで世に出ちゃうなんてことがなくなりますようにって願いも込めて。

結局は買っちゃうのかな。買っちゃうかなって思ってしまいますな。儲けてもらいませんとな。シリーズまだまだ続いて欲しいですからな。

でもその前に私はまずZをやれ。話はそれからだから。

HARDなんて嫌いよ!(悔涙)

2009年01月15日 | ゲームの話
エース機のRank4パーツなんて手に入らなくてもいいよ!

私にゃボールのRank4解禁ミッションくらいで精一杯じょ。

むしろあれだ、全機体のRank4解禁になるミッション(名前なんだったか忘れた)がクリアできれば、できればできれb…できるの?

まあ、それ位なら死に物狂いで頑張れるのかもしれない。

一回ゲームオーバーなると、私の最大まであったテンションも一気に左端まで落ちちゃうんですね。

そしたらもう、適当なミッションでボールに乗ってハッスルするくらいしかできなくなるっていうね。

ボール好きだー!大好きだー!

でも全然幸運が覚えられねー!!。・゜・(/Д`)・゜・。


話は変わりまして、PSP。のゲーム。

いや携帯機のゲーム。

いくつか欲しいと思っていたものはあったものの、今ひとつ購入に踏み切れないんですよな。

ディシディアとか、デビルサバイバーとか。

なんか欲しいんですがね。どうも現在の欲求に合ってないようで、食い違うのか買う気が起きない。

そのくせ、据え置機のほうなら結構あるんだよなぁ…ああスパロボZがいっそPSPだったらよかったのに。

いや、そんなことはなかった。

よく思うのが育成ゲームしたいってのですが、最近というよりも近年、そういうゲームって出てるのか?と。

ジャンルとしてはシミュレーションに吸収されてるくらい「それっぽい」感じのものはないなぁって思ってるのですが、そもそもどういうタイトルがそれに相当するのか自分でもよく…

アレかな、モンスターファームとか?

今時ないよなそういうの(多分)、って話でした。

自分が知らないだけって可能性もありますが。

これで最後だよ!(今年は)

2008年12月31日 | ゲームの話
ホント、維持するのも大変ですよ!

友好度が。

レベルが低い中運良く一人だけ好敵手を覚えましたが、メインで使う気のない東方先生ってどうよ…orz

そうね。下がらないことはないよね。勘違いだった。

親密だと下がりにくい?体感では全然変わらんよ?変わらないよね?

大体、基本的に一度のミッションで上がるよりも下がる方が多いんだもの。スキルがどんだけ重要かって話ですよ。

つけてると結構効いてる気がします。カリスマも欲しい。

友好関係がかなり改善されるとウワサの「絆を力に」の出現条件が親密40人以上ってあーた…

そこまでが大変なんで生姜!!1


勘違いその2は、デスティニーはやっぱり使い易かった。

ビーム兵器やファンネルとかドラグーンとかがお嫌いで射撃武器が一つもないエピオンに乗ってるミリアルドさんにはデスティニーがさぞ似合うだろう(ビーム兵器はあるけど)と思ってライセンスとって乗せてみてわかった。

通常攻撃には範囲よりも速さが重要なのだと。

デスティニーはどちらもそこそこあるから。エピオンはどうも攻撃動作でもっさり動くのがいかんのだよ…ああいう鞭状のものが素早く振り回せるわけはないんだけど。

エピオンとマスターガンダムなら後者の方が使いやすいと思うもの。チャージに関してはどっちもどっち?

でも地味なんだ。地味な強さなんだ。

SP攻撃とハイパーSP攻撃の性質があんまり変わらないのも、使いやすいけど地味なんだ。

使いやすいし、強いとも思う。

けど今一つ華がないのよ。色んな部分に(笑)




最後のシムピイベントランドの配布品もチェックしてきたし、これで大体やりたい事は済んだかな!

夜は年越しまでどうしようかと思ってたけどテレビ見ることにしたのでPCは昼のうちに。つまらなかったらゲームしてよかなw

よいお年をー。

…特にないよ!(書くことが)

2008年12月27日 | ゲームの話
記事にあのタイトルが2つも並んでて何事かと思ってしまった…

相変わらず、どう真似したのかよくわからない文章だね。


とりあえず運命の3人組のストーリーミッション制覇という目標を果たしたらなんとなく目標を見失いました。

サブキャラクターも出せるだけ出せばいいんだろうけど、何をどうやったら誰が出るのかイマイチよくわからんのよね。

調べろって?雑誌とか買うから、その辺から調べるさ☆


このやり込みようでは…全キャラ全ミッションクリア全ライセンスとか、生きてるうちに達成できればいいじほうゃない?ってところだものね。いや、私は絶対そこまではやれないけど。

何をしようかなーといえば、とりあえず好きなキャラに似合いの機体のライセンスでも取らせていこう。私にはこのくらい。

でも武者ガンダムは超手間だから。

せめて、せめてミッション数は5つくらいにしてくれよ!該当キャラ友好度+ミッション8つ分って考えるだけで疲れるよ!?


友好度…親密まで上げれば下がらないって聞いたのに、親密まで上げてから敵対戦闘で撃墜したら信頼になってたんです。

嘘かーい!って次、敵でも味方でも出ないミッションに出て帰ってきたら親密に戻ってましたけどね。

どういうことですかね。

一瞬だけスネたの?(笑)

カリスマと好敵手のスキル欲しいなぁ。まだ誰も覚えられてない。

両方覚えられるジョニーさんのゲルググによく乗ってみるんだけど全然。

ZZは使いやすいからいいけど、ギャンで覚えるのは私には出来そうにない。

換装できたよ!(女装に)

2008年12月24日 | ゲームの話
御大将、ローラローラうるさいよ!ロランももう訂正するのが面倒になったの?ってくらい聞き流してたけど、まさかそんなことが出来ると思わなかったよ!

ボタン一つで着替えるよ!やってくれるね!

でも振る舞いとかはともかく着替えまでディアナ様と一緒とか羨ましいんだか気の毒なんだか。

キエルお嬢様はこの世界にいないのでロランが御戯れの餌食に?

ただ、戦闘開始時の台詞くらいしかまだ変化が見られないのだけど…まあオマケですよねー。


無双とは関係ないけど、やばいの来ちゃったよ。シムピイベントランド。今日の配布品やばい。

あまりにも私を狙い撃ち過ぎている。

ええ、全部持って帰って入れたさ!次起動するときが楽しみだよ…!(まだ動くといいけど)


ターンXを先に完成させるのか、ギンガナムを先に使用可能にさせるのか…

一から始めるとすると前者の方が楽なんだろうけど。とりあえず地球帰還作戦を開始するための条件がよくわからない。

僚機にロランがいるってことは、ロランでやってても出ないんだろうなと思い至ったのは今日になってからだったっていう。

頭が痛いね!空回り過ぎてorz


ロングレンジが覚えられて、最初からずっと使ってたせいか随分強くなったデスティニーを他のパイロットにも使わせたいけどライセンスミッションが出ないよって事で、シンのストーリーミッションもクリアしたんですが…

主人公だ…主人公がいるよ…!!(゜Д ゜)

1~2のあたりまではこれはどの時系列のシンですか??って思ってたけど最後まで進めたら時系列とかねえよ。最初から完全にパライソ…じゃない、パラレルだったよ!という結論に。

なんてことだ…主要な脇役をスッパリ省いてカミーユがいるだけでこんなに成長できるなんて!や、それ以上は言わない。細かいことは言わない。哀しくなるから言わない。

でも武者ガンダムMk-Ⅱに乗って出てくるラクスの扱いはどうかと…ラクスは…戦艦てものがあるんだしエターナル出してもらってそれに乗っていればよかったんじゃないかって。その後で2人が出てくるんならさ。

本当は大団円なスパロボZの流れのほうが(そこまでやってないくせに言うな)

でも感動した。凄く感動した。感動をありがとう…!


てか、デス種の3機はストーリーモードクリアしなきゃライセンスミッションが出ないのかね。

まったく面倒な話だよ!3人だけど。

パーツ提供しまくってるよ!(愛機の)

2008年12月22日 | ゲームの話
毎度毎度に数箇所の募集が来るので、提供してたら全然自分のMSに乗れないシンが不憫だ。


きた!メインで使えるチャージ6きた!これで勝つる!

…でもやっぱりそれ以外は微妙なんだよデスティニー。

ロングレンジのスキルがあればいい。そんな気がした。


とりあえずストーリーミッションだけでもクリアすればいいんだろうね。色んな人で。最初から友好度気にしてたら何も出来ないし!

でも流石にゲームオーバーになったら少し鍛えようかと思うわけで…鍛えるなら使えるMS増やせないかとライセンス狙ってたら進まないっていう。

後でいいよそんなの!!(自分に憤慨した)


ターンXが使いたいんだよなぁ。

ギンガナムを使用可能にするためには…フレンドシップミッション?それはどうやったら出る?ていうかターンXは別??

攻略サイトとか探す時間も惜しいせいでその辺が全然ですな。


ガンダム無双2楽しいけどディシディアがやっぱり気になる。

1月に買うならこれかなーと思ってたけど…どっちも同じくらいやりたい。でも選ばないと積む。

………どうしようかしら。


しかし、午後になったらいきなり寒い。

風もなんか凄いし、急激に変わりすぎだわよー。

雪降るかな?ホワイトクリスマスになるかな?

オーバーヒートしまくってるよ!(スラスターゲージが)

2008年12月20日 | ゲームの話
昨日は遊びに来た従弟たちにプレイ時間を抜かれたりしましたが…今日は昼間ガッツリやったもんね!ヽ(`Д´)ノ

ガンダム無双2(PS3)を!



初めてのPS3…グラフィック云々に関しては9ヶ月前から体験できたはずの感動だけどもういいうよそんなのは。

敵機の数が凄いね!PS3無双は私これが初めてだからびびるね!

でもこの無双は敵が近寄らないでも射撃が当たるから、数が多いと撃たれまくって攻撃どころじゃなくてイライラするよ!


オフィシャルモードからはじめたかったけどいなかったので(シンが)、仕方なくミッションモードから手をつけましたがチュートリアルはこっちにありました。ナイス誘導…でもないな。

オフィシャルモードからやり始めたかった。でも最初に遊ぶのはデスティニーだって決めていたのを曲げたくなかったので少しだけミッションモードをやってみました。

でもチュートリアルミッションは(多分)誰でも搭乗機がガンダムになるという罠。結局最初に使ったのデスティニーじゃねえw


シンでミッションモードをちょっとやっただけで、明確なクリアが見えてるしやっぱりオフィシャルモードからのほうがいい気がして昼間でとりあえず4人(6人?)分クリアしました。これ以上…増えないよね?オフィシャルモードは。

クリアして「ミッションモードで使えるようになりました」って出るまで、アムロとかオフィシャルモードがあるキャラがミッションモードにいなかったのに気付きませんでした。オフィシャル全員クリアしたらそれなりに人数も機体数も増えたけど、ミッションモード中には使えるキャラクターが増えたりするんだろうか。


私がまだガンダムとデスティニーしか操作したことのない頃、弟たちが色々使って見せてくれましたが。スマッシュ攻撃って大体が地味…?

みんな使いやすそうだなぁ、ていうかデスティニーって使いにくい?と思って見てたんですが初期状態で判断しちゃああかんと。ちゃんと通常攻撃やチャージも成長するんだからと!

とりあえずオフィシャルモードを一通り終えて、ミッションモードで再びデスティニーを使った感想は、初期状態だとそれなり…なんじゃないかと。

贔屓目にいってではないと思う、多分!悪いって思いたくないってわけじゃない、多分!

移動速度は悪くない。通常攻撃はアロンダイトを振り回すので範囲が広いのが救いだけどチャージがいまいちかなっていう。成長したらどうなるか期待してるけど…

でも、敵機を敵機を引っ掛けながら突進するSP攻撃(地上)は結構便利だと思う。僚機に横からリーダー機を墜とされそうな時とか「わしのじゃー!」って押して遠くに持って行きながら墜とせる!(笑)

そういえばSP攻撃は空中で出すと違う攻撃になるのは横で見てた時に気付きました。説明書に書いてあったっけ??


もう毎回こっちもボロボロになることが多い、巨大MSやMAはトラウマモノですね。

何がトラウマって、原因が一つじゃないところとか…

EASYでも全くEASYに感じられなかったりとか、自分がやられてゲームオーバーはもちろん、僚機がやられてゲームオーバーとかどうすればいいんだよって。

2人プレイだとね、割とゴリ押しでも行けるんだなって見てて思ったんですよ。でも私は1人でやるもんですから…デビルガンダム…一人で倒せるのけ?(汗)

僚機はそんなに避けてくれないのよ!なのにガンダムヘッドまで周りにいっぱい生えててなんだあの攻撃範囲!

巨大MSとかの戦闘中って大体エリアに閉じ込められてるから回復アイテムは調達が困難だし、もうね。こわい。

三國とか戦国にはない容赦のなさが恐ろしい!

けど、どうにか強くなるぞって、頑張れる気がする!

久しぶりに燃えてきた!明日もやるぞー!


でもOO見忘れないようにしなきゃ。

ちょっとまとめ

2008年12月17日 | ゲームの話
密林が早朝から発送してくれましたが、配送予定が19日になってるので明日のうちに出来るのかわからない。

コントローラーの充電して、購入から9ヶ月で初めてまともにPS3起動して初期設定済ませておいたので後は届くの待つだけ!は~やく来い♪


その前に…

一応実験に一区切りつけてきました。密かに。

ページ作るまで気が乗りそうにないので、とりあえずここに適当に書いておいておずれまとめたい。

以下、無駄に長いのでいっそ読まないで下さい(ぇ

思い出したらその都度追記。


2回目のペットで稼げるか実験(そんな名前だったかな)は、1回目の実験の結果を基に、より効率の良い方法…だと思われるやり方で行っています。

今回のポイントは数です。ペットは指示が出来ないので、相手が多いと仲良くなるのが難しくなりますよね。同じ条件なら人間シムでもそうですが。

ので、2回目では仲良くなることを優先させて、オスとメスをそれぞれ1匹ずつに。それで前回と同じく、イヌとネコの家族で実験します。

初回は「沢山いればそれだけ子供のできる機会が増えるのではないか」という考えで、今回は「早く仲良くなれば結果的に子供の出来る機会を増やせるのではないか」ですかね。

それとイヌのほうは、1回目の実験で例の小屋に子作り効果があったことを初めて知ったので、イヌのベッドを全部それにしました。

あと、↑までの2つの家族とは趣旨が違うのですが、「イヌとネコを同時に飼っても稼げるのか?」ということも試しています。…異種間交配じゃないデスヨ?

イヌ・ネコそれぞれのオスとメス1匹ずつの4匹での実験です。

イヌとネコという組み合わせでもペットは交流するので、これは「別の種族がいれば同族同士の付き合いに支障が出るのではないか?」というリスクを確認するという意図がありました。

以上の3つの家族が2回目の実験の内容です。


そういえば後でまとめの時に書き出すつもりでしたが、最初からどこの家族でも行っている「大前提」のようなものをメモるつもりで書いておきますかね。


○「はぐれ」ペット防止システムを設置する


これです



デフォルトのじゃないですが、公式サイトにあるアレ。

別の家のペットや野生のイヌやネコとの接触をシャットアウトして、実験団員の家族のペットとだけ交流をしてもらうための必須オブジェクトです。

実験期間をもっと長くすれば、無しの状態でも充分かもしれませんが…野良や近所の子に餌を食われたり寝床を取られる可能性も排除できるので便利かなと(そこは多分、餌皿やベッドを家の中に配置していれば大丈夫だとは思いますけど)


○ベッドは回復力の高いもの
眠ってる時間を短くすればお互いに遊ぶ時間も長く出来るのですが、たまにベッドにたどり着く前に床で撃沈して睡眠時間がズレたりすると「あんまり意味ないかも…」とよく思うんですけどね。


○最低1匹は「人なつこさ」が高いペットで
具体的な数値は7以上、ということにしています。人なつこさの高いペットは社交のゲージが下がるスピードが、低いペットよりも早いのです。社交ゲージが低ければ交流しやすくなり、仲良くなりやすいのですが、むしろ低いと駄目だというほうが大きいです。

が、やってみると高すぎても何だか微妙です。9もあると常に社交ゲージが1/4もなく、一生懸命「すり寄る」とかで頑張って上げている間に楽しさや空腹までかなり低い状態で、いつ見てもクリスタルのアイコンが色あせてる…という子を何匹も見たので。7くらいが丁度いい気がします。

また、育児期間になるとそれにも増してパラメータの状態が満たされないことになりがちなので、そんな理由で人なつこさが高いのはメスよりオスのほうがいいです。つまり、(人なつこさが高いのが)いないよりはいるほうがいい<<<高いメス<高いオス、ってことですね。

パラメータの状態を気にするのは、あまりに悪い状態が続くと(マニュアルの説明によれば)ペットが出て行ってしまう可能性があるようなのでです。

ちなみに、人なつこさ以外のペットの性格が出産の効率に関わるかはわかりません。感覚だけでいえば微妙~に賢さ(手間が掛かりにくい)と忠実さ(よく飼い主によって来る)がプラスになったりマイナスになったりしてるようなしてないような?ってくらい。


●オモチャは与える
これは効率の善し悪しにはどっちに作用してるかわかりませんが、↑のようにパラメータの悪い状態を見かねて、最初の実験の割と早い時期にネコの実験で与え、ここだけ使わせるのはフェアじゃないかな?と思ったのでどこでも一つはおいてあげることにしています。

与えないほうがペット同士で遊んで仲良くなりやすいかな、と初めは無しでやってみるつもりでしたが、パラメータを良くすることを優先的に判断しました。ペットを飼うプレイをする人はどの程度の人が、噛みオモチャとか爪とぎとか買って与えるものなんでしょうかね?必須ではないだけに買わない人もいると思いますが…


●世話は必要最低限
餌は切らさず用意しておく。しつけはイヌならトイレのしつけ、ネコならたまーにネズミを狩る指示を出す程度であとは好きにやらせます。飼い主の方も基本好きにやらせていますが、あまりにペットと遊びたがる場合は引き離すようにはしています。部屋のゲージを下げすぎないようサーボ君を起動したり執事を雇ったりして掃除をさせています。飼い主がしてもいいですが、私が指示するの面倒なので。

執事がいると6:00~23:00まではうっかり餌皿がカラになってても足してくれるし、ネズミがいると秒殺(汗)してくれるし、何もしなくても部屋のゲージが維持されるので大変助かりますが、ペットで副収入を考えてるような収支の状態で果たして一日$500の執事を雇うだろうか(笑)


まだなんかあったかな。思い出したら追記しよう。



で2回目の実験の話の続きですが、

ネコとイヌの家族は期間半分の14日まで終了、イヌネコ同時の家族では10日まで。

これまでの観察で、前回より効率は上がっているのかというと…

誤差じゃないくらい程度には上がってる手応えがありました。

同じ14日までに産まれた子供の数も、今回のほうが多いですし。といってもどちらも1匹多いだけですが。

やっぱり2匹の数が少ないほうが仲良くなるのが早く、スタートダッシュが歴然ということはあるのですが、それでも子供が出来るかは確率ですから。買って来た初日から子作りしてた奴らもいましたから(懐かしいなウインザー家)

ただ、今回の実験でまたしても例の小屋の「中で遊ぶ」によって出来た子供の小屋が消えてしまう現象が起こりました。原因は予想ですが、ベッド(小屋)の真隣に子供の小屋が出現するので、出るはずの位置に何か物があり、それで出現場所がズレてしまったときに消滅してしまうような気がします。前回も今回もそんな状況でした。

それに気付いた後、そのベッド(小屋)は両隣だけでも何もないようにするように配置し直しました。予想が当たっていればいいのですが。


それと、あえて効率が悪いと思っていたのでそれを証明するために後から作ったイヌネコ混合の家族なんですが、意外にも効率が悪いとはいえないという結果になりそうです。

イヌはイヌ同士、ネコはネコ同士でそれぞれ2匹ずつでやってるところと同じくらい仲良くやっています。最初の子供も実験中最速の4日目で産まれました。まあそのあたりは確率なんですが、大前提を守っている限りハンデにはなりえない感じです。…でもこれももう一回くらいはやってみてから言うべきなんだろうか。

それと、子供が生まれている状態(小屋で育児状態)の時、同じメスや別のメスが子供を作ることがない、つまり2匹以上は育児状態にならないっぽいのですが、イヌとネコとでならあるかな?という実験も兼ねています。

まだ10日で途中なんですが、イヌネコ間でも同時に2匹以上は産まれない(育てられない)システムなのかもしれません。



イヌネコ同時飼いの家にて、2匹産まれた瞬間



瞬間っつっても数秒は出てるんですがw

この時、ネコたちがすり寄るのと、イヌが「中で遊ぶ」を実行したのがほぼ同時で、先にネコの子供が生まれて(左の小屋)、それまでにイヌが中で遊んだ(中で遊ぶは、実行すると確実に子供を産ませるかの選択が出るっぽい)ので2匹生まれた…ような気がしました。


まあ、消えちゃったんですがね…



が、後から中で遊んだ小屋(ベッド)は両脇に餌皿やらモノが置いてあった事に気付きました。それが原因で消えた可能性もある?

ので結局どっちかわかりませんでした!いずれわかるといいんだけど。


長っ!これまとめるのは面倒臭くないかな!

ていうか実験にあんまり必要ないことが多いよ。

何の実験なんだかわからなくなるって。自重自重。

危ない

2008年12月16日 | ゲームの話
ガンムソ2と一緒に注文してたうろたんだーCDの発売日が延びてた。

年末は早く注文しないと年内に届かなくなるのだ。


シムピイベントランドの今日の配布物がステキだ!



ケーキ(*´Д`*)



コーヒーテーブルもセットですが、普通のテーブルのも欲しい…

それなら座って食事できるよね!



選べずにメロンのほうも貰ってきた



3×3の白くて真ん丸のラグがあれば、お皿に乗ったケーキのトッピングごっこ(?)とかできる!

誰か作っ…自分?いやぁ。

難しいことが出来る頭じゃないもんね。


食べ物に関するオブジェクトに目茶目茶弱いです私。

削除した分も含めるとDLしたものの中で数は一番多いんじゃないかと。気に入ったのが見つかると反射的に持って帰ってきてしまって。

中華まんで、パンダまんが出たらちょっと嬉しくなったりしてますよ。

でもパンダまんて中身はなんだろう。パンダカラーで餡?実はパンダ豆とか?

それはないな(笑)


ちょくちょく実験でシムピはやってるのに、スクショが全くないんですが。

使ってる動物のスキンのせいで、なんだか凄くマニアックな気がしてなんだか恥ずかしい…んですよね。



こんなのとかいるしね



私もこんな生首饅頭に心奪われてしまった人間だから。





無駄にいっぱい飼ってみたりとか



流石にそれはやめましたがw

イレギュラーにも程があるので、最初は何するにも見てて「うわぁ」でしたけど。

「遊ぶ」はどう見てもでぃーぷきっすだし、「尻尾を追う」は動きがラリってるし、「寄り添う」は2匹が融合してしまうしで、今でも見てて不思議な感覚に襲われますけど。

写ってないけど帽子のほうもいます。

どっちもかわいいよ☆(末期?)


折角なので幻想郷の人たちで(でまたスキンが増えていく…)飼ってるんですが、前回とやることは殆ど変わりませんしねぇ。

ガンダム無双2始めたらまた休止するだろうか。とりあえず今やってる実験だけは次の放置状態までにまとめまで作りたい。

燃料があるうちに動かないとね。うん。

どうせ自己満足だから気が向いたときにしか出来ん。


ケーキ食べたい。ショートケーキ。

クリスマスに食べられるかな?