goo blog サービス終了のお知らせ 

Daily life of TINY and LANI

出産を経験したタイニーさんと虹の橋へと旅立った4姉妹。
そして、新たに迎えた来虹(ラニ)の日常。

やっぱり天然氷!

2009-08-25 | ワンコと入れるお店(埼玉)
こんばんは

ご無沙汰しております。

久しぶりの更新デス。




やっぱり夏といえば



天然かき氷



今年も阿左美冷蔵に行ってきました



もちろん、ペット同伴OKです







ただ、あまりの人気の為、お店に入るまでにかなりの時間が…



我が家は1時間40分もかかりました







でもこの氷。夏になると食べたくなるんですよね~



近くで川遊びもできますし、運がよければSLも見れます。







でも、この日はヒートの為、川遊びができませんでした。







なのでヒートも終わる今週末、また行けたらいきたいなぁ~





祝 ラニくん7ヶ月目突入




体重も先月と余り変わらず 5.2kg

なんかあまり大きくならなそう。

でも、元気はいっぱいです

それになんと先日モデルデビューしました

その様子は後日~




いつも読んでくれてありがとうございます。
ランキングに参加しておりますのでポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村


※ コメントの返信が遅れております。
  申し訳ありませんが、もう少しお待ちください。

長瀞で天然氷 阿左美冷蔵

2008-07-26 | ワンコと入れるお店(埼玉)
テレビでも取り上げられたことがあるし以前から気になっていたので

今回2つ目の目的でもある天然かき氷を食べに立ち寄ってみました。

行ったのは15時半頃。休日ってこともあるのかお店の前は長蛇の列

警備員さんに聞くと2時間待ちとのこと。かき氷を食べる為に2時間並ぶか

悩みましたが、せっかくなので並ぶことに…。


凄くないですかこの列
この日は気温も高く日差しもあったので待つのが大変でした

タイニーさんも限界らしく座っちゃう始末で…



でもそのおかげでいっそう美味しく食べることができたのかも~



やっとの思いでお店に入ると店内は中庭が解放されていて

そこでいただけるようになっていた。雰囲気もよくレトロな感じ。

中庭は蚊が多いのか、たくさんの蚊取線香がたかれていた。

またそれがレトロな雰囲気とあい昭和な感じを演出してくれる。


メニューは予め並んでいる時に回され、案内される前にオーダーを聞かれる。

そこでオーダーの紙を頂き、席に案内される少し前に店員に渡す。

そうすることで時間の短縮と席に着いたら待たせることなくお客様にお出し

するというお店側の配慮も伝わり好感をもてる。

それから、ここでは品物が出てきた時点でお会計をします。

今回オーダーしたのは黒みつ・イチゴ・キャラメル(各600円)の3点。

練乳もついてくるのでお好みでかけて食べます。

これがそのかき氷

かき氷の高さにビックリしつつ1口食べてみると、さらにビックリ

氷の柔らかさが格別!口に入れるとさらっと溶けていく感じで…。

こんなかき氷初めてです。

味もあっさりしとしているし非常に美味しかった

いったい今までのかき氷はなんだったんだろう…

削る機械の違いなのか??天然氷だからなのか??

ホントここのかき氷は格別です。

ペット連れもOKなので近くに行ったら食べてみて下さい!





にほんブログ村 犬ブログ パグへ