goo blog サービス終了のお知らせ 

Daily life of TINY and LANI

出産を経験したタイニーさんと虹の橋へと旅立った4姉妹。
そして、新たに迎えた来虹(ラニ)の日常。

DOG GARDEN RESORT 鵠沼

2009-01-10 | ドッグラン(神奈川)


年末はバタバタ忙しく ブログアップ出来ずにいたので

昨年の話になりますが

DOG GARDEN RESORT 鵠沼 に行ってきました

ここはタイニーパパの地元で、月1くらいは行っています



写真右手前と屋上がランになっていて

1Fの左側が DOG DEPT



その右側が DOG GARDEN CAFE



天気が良い日はテラスで、寒い日は室内でも食べられるCAFE

因みに、ドッグランは500円で利用できまーす



そうそうよく覚えているね!

一昨年だけど、前もって予約して花火大会観にに来たね

ここからだと綺麗に観えるし、ゴミゴミした中じゃなく

ご飯食べながらやランで遊びながら観れるからいいんだよねー!

今年も花火大会は予約制なのかな??

また来れたらこようね~



話がそれましたが、ここのランは人工芝でそんなに広くはないですが

うちのタイニーさんは結構好きみたいです。

わりと大型犬も多いので大型犬が苦手なわんちゃんは

屋上がいいかもしれませんね!



以前屋上から撮った写真

江ノ島もばっちり見えて眺めもいいですよー



さて、タイニーさんの馬肉も買いに行かなくてはいけないので

今回は30分くらいしかいれませんでしたが駒沢公園へ



ごめんね!今度はゆっくり時間がある時に来るからねー。




帰り道、134号線を走っている時のタイニーさん



ずーーっと身を乗り出して海を眺めてました。

タイニーさんも海が好きなのかな




すっかり暗くなりましたが、いつも買う馬肉店です。



駒沢公園のすぐ前にありまーす。

かなり毛艶もよくなるし、フケも出なくなるしでお勧めですよー!!



馬肉赤身+内臓ミックス

普段は冷凍しておいて、あげる分だけ自然解凍して与えます。

うちの場合、ドライフードの上にこの解凍した生馬肉をのせてあげます。

最初は内臓系が嫌みたいでしたが、今じゃペロッと食べちゃいます。

ウンも人並みに立派な物をしますし、体調も良いみたいなので

うちはこの馬肉があっているみたいです





~おまけ~


年末に城南島でお会いした ぴのこちゃんとの2ショット



かわいいパグちゃんがいるなぁ~と思ったら

あの ぴのこちゃんでした

幸手でお会いして以来、城南島でお会いできるなんて

思っていなかったので嬉しかったです

まだまだ年末にお会いした友達はいっぱいいるので

徐々にアップしていきまーす






いつも読んでくれてありがとうございます。
ランキングに参加中ですのでポチッとお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パグへ

のどかな休日

2008-11-08 | ドッグラン(神奈川)
 木曜日は仕事がお休みだったので、東扇島東公園に行ってきました。

 ここ東扇島東公園は今年4月にオープンした人工海浜公園

 川崎臨港部に砂浜を復活させた今注目のスポットなのです

 しかし… 

 タイニー家またまたツイていないのか、この日は防災訓練でドッグランが

 使用禁止になっていたのです


 ドッグラン 

 しかし、見渡すかぎりこの大きな公園にタイニー家と釣り人数人以外

 だ~れも見当たらなかったので、やってしまいました 

 この広い広場貸切状態です


 
 いや~ほんと良い所ですよ

 見渡すかぎり工場群しか眺められませんが、なんだか都会の中にある

 オアシス的な感じで、芝生に寝転びながら流れる雲なんか見ちゃって、

 久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました

 みなさん空なんか眺めたりしますか?たまにはいいもんですよー!


 
 海際はウッドデッキになっていて、ちょっとオシャレな雰囲気に

 タイニーさんもモデル気分に



 可愛く撮ってと言わんばかりに



 お座りをしたり



 伏せをしたり

 タイニーさんもこの雰囲気が気に入ったみたいです


 そうそう、ここの公園バーべキュー広場もあって、バーベキューも

 出来るみたいですよー!

 わん友達とワイワイ出来たら楽しいだろうなぁ~  

 それに、ここの公園トイレが綺麗 コレ大事ですよね 





 ~おまけ~


 タイニーさん飛び降りる決定的瞬間です









 初めはオドオドしていましたが、1度飛んだら大丈夫

 ピョンピョン上がったり下りたり、楽しそうにしていました





 いつも遊びに来てくれてありがとうございます
 ランキングに参加中ですのでポチッとお願いします
    ↓↓↓
  にほんブログ村 犬ブログ パグへ
 ありがとうございます