goo blog サービス終了のお知らせ 

Daily life of TINY and LANI

出産を経験したタイニーさんと虹の橋へと旅立った4姉妹。
そして、新たに迎えた来虹(ラニ)の日常。

新しいハウス

2009-12-06 | タイラニネタ



去年の冬物処分セールで、今年の冬の為に500円で購入





にゃーちゃんの為のハウス


2パグ同様にネコも寒さに弱いのでと思い即購入!

実際は安かったからなんですけどね(笑)





写真ではみにくいかもしれませんが かなり気に入ってくれたみたいです

今まではコタツで過ごす事が多かったのに 今ではこのハウスで過ごす方が多く

やっぱり買ってよかったって感じです。







でも、このお方は納得していないみたいで

少しでもにゃーちゃんがハウスを空けるとサッと占領



珍しくタイニーさんがやきもちをやいています。

ラニくんは全く見向きもしないんですけどね。








いつも読んでくれてありがとうございます。
ランキングに参加しておりますので応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
写真をポチッと押してね


ある日の4コマ

2009-12-04 | タイラニネタ


今日は なんとなく4コマ風にアレンジしてみました




写真からは伝わらないと思いますが、かなり必死でした。

ボールをとっては また同じ所へ転がしてしまい

かなり『ウーウー』唸っていました。

にゃーちゃんは、もちろん冷めた目で見ていましたよー(笑)


因みに、TINYと書いてある服をきていますが

タイニーさんではなくラニくんです。




ランキングに参加しておりますので応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
写真をポチッと押してね


いろいろな表情

2009-12-01 | タイラニネタ



もう早くも師走ですね~。

今年もあと1ヶ月。

これから飲み会等、イベントがいっぱいあると思いますが

飲み過ぎには気をつけましょうねー。


と 言いつつも、最近ウォッカにハマっている自分

桜もちの匂いがするズブロッカ、ロックでいけちゃうんですよね



ここ1週間、毎日1本は飲んでいるような…

因みに、今も飲みながら書いてます(笑)

あっ でも、けしてアル中ではないですからねー。




さてさて、話は変わってパグの表情について



パグちゃんを飼っている人は分かると思うんですが

パグと言う犬種は、本当に表情が豊かなんです


以前、柴犬やダックス、MIX犬などを飼っていた事があるんですが、

比べ物にならないくらい、いろいろな表情をしてくれます。





嬉しい顔






悲しい顔






泣き顔






怒った顔






まぬけ顔






おすまし顔






あくび顔




他にもまだまだ表情がいっぱい



飼っていない人から見ると、不細工なイメージがありますが

実際は可愛く、奥深い犬種です。




いつも読んでくれてありがとうございます。
ランキングに参加しておりますので応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
写真をポチッと押してね


久しぶりの再会

2009-11-30 | ワンコと入れるお店(都内)


昨日はちょっと変わった場所にあるカフェに行ってきました





窓の外を見ると





フットサル!?


そう、このカフェはフットサル場の中にあるカフェなんです。

ドッグランがあるわけでもなく、なぜペットOKなのか??

ちょっと不思議な感じでした。




懐かしのゲームもあったり、なんか新鮮な感じがする場所でした。





今回 一緒に ランチをしたのは




久しぶりに再会した ビビくん

タイニーさんの元彼 (笑) いやいや まだ彼ですが

なかなか会う機会がなかった為、お互いギクシャクしていました

やっぱり会えないと気持ちがちょっと離れてきちゃうんですかね


子供が生きていればとか・・・ふと思ちゃいました。




ご近所の こまるちゃん



今回は、ぱぐおくん、もみじちゃんはお留守番です。



レッドチキンカレー



チーズケーキ



ランチだからなのか、メニューの数が少ない気がしましたが

おいしく頂きました



そして、ランチの後はドッグランへ


ここでも久しぶりにお会いするお友達がいっぱいいました



ギンちゃん



ココちゃん



ブブちゃん



小松くん・小梅ちゃん



こまるちゃん


ビビくん


タイニーさん



ラニくん


他にも写真を撮れなかったパグちゃんが2頭


たくさんのお友達と遊べて楽しかったね♪







いつも読んでくれてありがとうございます。
ランキングに参加しておりますので応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
写真をポチッと押してね





今回行ったカフェ

東京都江東区新砂1-10-5
futsalcafe KEL
小型犬OK 中型犬OK 大型犬OK



ペットのフンの処理方法

2009-11-28 | ニュース


みなさん、ワンちゃんやネコちゃんのフンの処理ってどうしていますか?


因みに、うちはトイレに流しています。


先日、友人から『トイレに流してはいけないらしいよ』との


指摘を受けて色々と調べてみたんです。


そうしたらこんなのを発見しました。



↓↓↓

まったく臭ワン

バイオの力で水と炭酸ガスに分解するみたいです!

環境の為には良いかもしれませんが…ちょっと高すぎ



そもそも、なんでトイレに流してはいけないかと言うと

フンの中に混ざっているペットの毛などが 水に溶けないので

水道管に溜まってしまい 詰まってしまうみたいです。

地域によっては、条例(水道法)で トイレに流してはいけないと

定められている地域もあるみたいですよ。


では燃えるゴミとして出せばいいの?って感じですが

これも地域によっては禁止としている所もあるみたいですね。

トイレが詰まるのも嫌だし、燃えるゴミとして出すようにしようかなぁ~。











記事内容とは全く関係ないですが


~今日の寝顔~






どこでも熟睡ができるラニくん

警戒心ゼロです。






寝ていてもパパママの行動を気にしているタイニーさん

一緒に寝る時以外はいつも半目です。


性格・行動が違う2人、見ているだけで癒されます






いつも読んでくれてありがとうございます。
ランキングに参加しておりますので応援お願いします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
写真をポチッと押してね